みどりのすぎだま色おとこ純米大吟醸渡辺酒造店岐阜県2020/12/24 12:06:192020/12/2415みどりのすぎだまナンバーワンホストの「女性を酔わす最高にキレイな日本酒を作ってほしい」という言葉をキッカケに生まれたお酒らしい。仕込み水も『不老不死の水』だそうで……諸々のインパクトが強すぎる笑 米の甘味を感じて、それからスッと消える。本当にキレイに消えて後を引かない。こんな日本酒もあるんだね!日本酒臭さも無い。これはあっという間に飲み干してしまうな…… 裏ラベルに書いてある"Lady Killer"そのものって感じだ
みどりのすぎだま出羽桜吟醸酒吟醸出羽桜酒造山形県2020/12/12 15:56:472020/12/1321みどりのすぎだま華やかで芳醇!学生時代にバイトしていた居酒屋で提供していた酒って意外と飲んだことないなぁと思ってポチってみた次第。ほとんど酒を飲まなかった当時は「人気のブランドかなぁ」とぼんやり思っていたけれど、飲んでみて人気の理由がよくわかった。うま〜〜〜!! おつまみに塩辛をチョイスしたけどアテとしては力強い味だから、華やかさを味わうなら湯豆腐とかの方が合うかもしれない。薄味のおつまみも今度試そうかな〜 コスパもいいから、再購入のハードルが低い
みどりのすぎだま六友純米吟醸原酒羽田酒造京都府2020/11/29 12:10:322020/11/2910みどりのすぎだま親戚から頂きました。華やかで軽やか。甘味をしっかり感じるけど後には引かず飲みやすい。精米歩合が50%なのに「純米吟醸」を名乗っているのは何故なんだろ