さけえ
未来の日本酒は、
5種の微生物による!
以下酒蔵から引用
一般的な日本酒は酵母、黄麹菌の2種、もしくは菩提もとや生もとのように乳酸菌を加え3種の微生物で造るのですが、これに加え、ピキア属菌、白麹菌にも活躍してもらいました。
引用終わり
私自身原生酛旅の最中ですが、
酸味好きのため、
さらに白麹派に属しつつあり、
風の森が考える未来がかなり波長が合う!
ん、
ピキア属菌?
勉強しないと^_^
ひるぺこ
さけえさん、こんばんは。風の森の未来予想酒飲んではる!ピキア属菌て私もさっぱりわからへんけど、美味しいんですね、飲んでみたいなー💕
さけえ
ひるぺこさん、
さっそくのメッセージありがとうございます♪
なぞのピキア、
単独で味わうことは今は叶いそうにない!
今は文字だけでイメージ、ですね!
さけえ
以下またまた引用
代表的な産膜酵母で、漬物汁等の液体表面では膜状に発育しますが、寒天培地や一部の固形食品では乳白色の円形、丘状の集落を形成します。ケーキ、パン、いなり寿司などの食品で増殖すると
さけえ
続き
酢酸エチルを産生し、シンナー臭を発生させます。この菌は、漬物、ジュース類、シロップなどから検出されます。
さけえ
シンナー…
この言葉に後ろめたさを感じるものの、
酢酸エチルなら、ま、いっか^_^