Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
エイイチ殿エイイチ殿
2023年8月より日本酒を飲み始めました、飲むきっかけは飲食店で刺身とのペアリングが合うのか試した結果で好きになりました。欲しい日本酒は地元には置いてない為に通販で買っています。日本酒より焼酎が根付いてる土地柄なので飲食店には1〜2種類しか日本酒を見かけないです… 色んな種類のお酒を知るためにこのアプリは最高に良いですねー^_^

登録日

チェックイン

40

お気に入り銘柄

51

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
亀泉 チェックイン 1
エイイチ殿
鼻がどん詰まり👃  それでも飲みたくて開封… 開封するとフルーティーな匂いがふわっとして期待高まる。 口に含むと正しく🍍の味ですねー、鼻詰まりでそれ以外の旨みとか感じにくくてわからないけど、サラッとして甘みが強くてとても美味しいお酒^_^ これはおすすめですわ。
勉強中
エイイチ殿さん、こんばんは🌆 初コメ失礼します。亀泉甘くて美味しいですが、確かに鼻が詰まってると日本酒感じ取れないですよね😅早く良くなられますように🙇
エイイチ殿
勉強中さん初めましてこんにちは! 鼻詰まりがだいぶ良くなって改めて飲んでみたら圧巻の🍍の香りと味が力強く感じられて舌の上で旨みが舞妓していました^_^ 甘さや香りが特化されていて感動しました🥹
真澄香り華やぐ夏の冷酒純米吟醸生酒
真澄 チェックイン 1
かごしま屋
87
エイイチ殿
長野県の酒を初めて購入してみた、お酒の香りはさほど感じず吟醸らしい華やかな香りがして米の旨みもしっかりと味わえる。 酒の度数は14度低めではあるが、酸味や喉越しがありゆっくりと味わえるお酒でした!
一白水成美郷錦
一白水成 チェックイン 1
万膳酒店
88
エイイチ殿
鹿児島の酒屋さんにて購入。 派手やかな香りがしっかりと感じ、とても軽い口当たりだが甘みはさほど無く米の旨みと苦味の余韻がとても長くてキレが素晴らしい。 香りが良く飲みやすいけど苦味が絶妙で面白い🤣
遊穂 チェックイン 1
84
エイイチ殿
富山県のお酒 飲み口がとにかく軽やかで、雑味もなくスルスルと飲めるシリーズですねー♪ お魚料理の居酒屋でしたが、料理とお酒が寄り添っていて亭主のお酒の選び方がプロだと感じた瞬間でした。
北洋夏酒純米大吟醸
北洋 チェックイン 1
かごしま屋
84
エイイチ殿
酒屋さんにて夏酒のラインナップが出ていたのでこちらを購入! 1900円で純米大吟醸はお得とお店の方から薦められました。 香りは穏やかであるけど口に含むと華やかな米の旨みがしっかりとあり、酸味と苦味でキレて癖のある味わい。
風の森秋津穂507
風の森 チェックイン 1風の森 チェックイン 2
もりやん
89
エイイチ殿
リピートして森の風を2本目購入! 開封のスポンからのシュワシュワ感は楽しみの瞬間😊 香りは穏やかで爽やかな味わい、甘みはさほどなく口に含んだ瞬間に米の旨みがしてサラッと消えていく喉越し やや苦味があり16度とは思えない軽やかさ、とても美味しい。
総乃寒菊Ocean99 凪
総乃寒菊 チェックイン 1
せいめいばし
84
エイイチ殿
立ち飲み屋にて ピンクのラベルが春らしく可愛らしい寒菊 購入のタイミングが無かったので、店頭で飲めてラッキー😽 うすにごりでシュワシュワ感があり喉越しがイイ、甘み苦味もバランス良く米の旨みも余韻が素晴らしいの一言! 春らしいお酒で気持ちも良い気分となりました♪
仙禽桜ラベル
仙禽 チェックイン 1
少年京都
96
エイイチ殿
立ち飲み屋さんにて 仙禽の🌸ラベル、初めての仙禽を頂きました。香りは爽やかでフルーティー酸味がしっかり感じてシュワシュワと喉越し爽やか。 うすにごりだけど濃度がありとても美味しい。
廣戸川 チェックイン 1
廣戸川 チェックイン 2廣戸川 チェックイン 3
ひろ
89
エイイチ殿
去年初めて酒屋で購入したものを開封。 口に含むと🍌のいい香りがふわっとして米の旨みをしっかりと感じる味わい。 やや甘みもあり最後に苦味がいい余韻 しみじみ呑むのに良いお酒🍶 子供の日も近いのでお飾りも載せてみました!
紫宙スノーラベル
紫宙 チェックイン 1
99
エイイチ殿
職場近くの酒屋さんにてインスタグラムで販売していたので購入。鹿児島でも買えるのねと驚き‼️ 香りは華やか、🍌のような甘い香り 無色透明でさらりとした飲み口 甘さと米の旨みがしっかりとありキレも良い ぴちぴちは感じなかったが、バランスが良く洗礼された美味しいお酒🍶
産土 チェックイン 1産土 チェックイン 2
土産屋
94
エイイチ殿
熊本は米どころであり米焼酎も種類が豊富で期待を持ちいざ開封。 飲み口がとにかく軽やか、酸味と苦味のバランスが良く米の旨みもしっかりと感じる余韻。甘味は控えめの為に食事と合いそう 飲みやすい為にとても酔いやすい奴、次買う時は最低2本は買わないと足りまへんw
天賦純米吟醸
天賦 チェックイン 1
こかんばし
92
エイイチ殿
鹿児島の焼酎を作る西酒造が醸すお酒、車を走らせ蔵元まで足を運びいざ中に入ると紙を渡されて直営店に行ってくださいとの事…⁉︎ 購入せず帰る時に従業員の方々一同からお見送りをされるという感無量w 蔵元では販売は行っておらず作る工程を見学出来る場所だったそうです。事前に調べておけば良かった話⚡️ 気になる味の方はバナナの香を感じしっかりと米の旨みを感じてキレが良い。アルコール感がなくいくらでも飲めるお酒 美味しい
常きげん チェックイン 1
89
エイイチ殿
デパートのイベントで加賀百万石のフェアやっていてその時に購入。店員さんから華やかで飲みやすいものを進めてらったのでこちらをチョイス。 山廃仕様は初めての購入で、香りはそんなに強くなく米の旨みとアルコール感が強くてこれが山廃なのかと飲みながら知ったのでした‥ これは和らぎ水と一緒に飲む事で飲み進められそうなハードなお酒w
1