さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
せんきん仙禽
14,231 チェックイン

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県さくら市馬場106
map of せんきん
Google Mapsで開く
仙禽モダン仙禽 無垢原酒無濾過
家飲み部
36
v0ru.なんども仙禽の季節酒は飲んできたんですが、定番酒には手が出せておらず、ジェイ&ノビィさんにもコメントで後押し頂いてたので、今回は「モダン仙禽 無垢」を購入!🍶 近々仙禽さんは銘柄等リニューアルするそうで今ある銘柄が無くなってしまうかも…というのも決定打となり買いました✌️ ・ちょいガス感 ・かなり強めの酸味!最初にガツンと強くきてその後はもうスっと酸っぱさが履けて、グレープフルーツの味わいが頭を出してきます。😎 ・味自体は希薄で後味を残さない形で仙禽らしさが溢れ出してます💦💦💦 「無垢」とあるとおりに雑味を感じさせないテイストです✨️ 最初の酸味がピークで後は味わいと共に抜けていく、ジェットコースターみたいなお酒でした笑🎢 味が一瞬で駆け抜けていくせいで、手が止まることを知らない笑 「止まるんじゃねえぞ…」💃 そしてこのフレッシュでクリアな飲み口がいかにも仙禽らしい…! このクオリティで定番酒は流石としか言いようがないですね!
ジェイ&ノビィv0ru.さん、おはようございます😃 お!仙禽定番酒いきましたね🤗酸味ピークからのジェットコースター🎢は言い得て面白い表現‼️止めらんないですよね😚 後押し出来て良かったです😊
v0ru.ジェイ&ノビィさん、毎度コメントありがとうございます! 定番酒もやはりおいしいですね〜。限定酒として出しても遜色ないほど!😳 今のお酒が一新されないうちにたくさん飲んでおきたいものです👍
仙禽クラシック仙禽 雄町生酛原酒無濾過
外飲み部
41
umアルコール分:14% ドメーヌさくら・雄町80% ドメーヌさくら・山田錦20% 精米歩合:山田錦50%(麹米)、雄町60%(掛米) 角打ちにて。 香りはメロン、マスカット、梨などのフルーティーさが目立つ。 飲み口は滑らかで、仙禽の特徴の酸味が強くてサッパリ、奥の方に甘みがある。 後味の余韻も酸味優勢。 つまみを食べずに連続して飲むと喉奥に少しアルコール感を感じる。 焼き魚を食べつつ飲むと、魚の油をサッパリさせてくれるため、食中酒として美味しい。
ジェイ&ノビィumさん、おはようございます😃 焼き魚に仙禽!合いますねー😋 モダン仙禽の雄町も是非飲んでいただきたいです🤗
仙禽無垢純米吟醸原酒
132
ラル大佐先週末は年度末異動者の歓迎会 4月あたりに出来れば良かったんですが、唐突なトラブル等に見舞われたりしまして、この時期となってしまいました、 作の呑み放題付宴会コース。 しっかり甘旨の作への対抗馬としてのチョイスは、甘酸を狙っての仙禽を持ち込み、 モダンかクラシックか。もうコレは見た目のインパクトでモダンにしました。 狙い通りのフルーティな甘酸!日本酒の甘酸っぱって何ですか?と聞かれることが多いですが、どう?コレ!甘酸ってこういうコトよ! 呑んでる面々も旨過ぎでビックリの様子でした。 味の感想は皆まで言うまいです。 ご馳走様でした!
ジェイ&ノビィラル大佐、こんばんは😃 甘旨への対抗で仙禽!流石のチョイスですね👍甘酸ってそういう事ですよね🤗 東北に栃木愛🥰持ち込んでいただきありがとうございます😊
ラル大佐J&Nさん お晩ですー😁 実はもう一つの案で寒菊も考えたんですが、評価、実績、調達のし易さ等を考慮し仙禽としました😋いやはや、大正解でしたよ👍 栃木酒はどれも塩梅がよくて大好きですよー🤘
仙禽初槽 あらばしり
16
たぬき男仙禽飲み比べ 軽い甘酸っぱさと旨味、苦味を感じた うまい
ジェイ&ノビィたぬき男さん、こんばんは😃 今期で最後になる仙禽初槽の飲み比べ‼️我々は荒走りが一番でした🤗
たぬき男こんにちは! 僕もあらばしりが1番でした!甘酸っぱさと苦味のバランスが1番いいですよね!
仙禽生酛原酒生酒無濾過発泡
家飲み部
25
ザキさん大和屋酒舗で購入 微炭酸でスッキリ、初日は米の味かな?うーん、という感じでしたが、 2日目はうまいさらに飲みやすい、生酒です、生きてますね。 料理を選ばないかと思います。
仙禽さくら OHANAMI
仙禽教信者
42
Ryohei春のうちにいただきたかったこのお酒。 いや、大人のメロンソーダやんっていう感想で、とても飲みやすくて、フルーティで、酸味もあって、万能なお酒です。 さすが仙禽さんです! 辛口ではなく、甘口の部類に入ると思います。初心者の方にもオススメです。 これからはカブトムシもやってきますが、今年も仙禽さん安定の美味しさです。 ご馳走様でした。
仙禽クラシック 無垢
16
マディ栃木出張のお土産としてスタンダード?の仙禽クラシックを家用に購入。 夕食前にアテなしで一杯。酸味がやや強く甘み控えめ、食中酒的な飲み方のほうが良いかも。栃木産ということで二杯目以降夕飯の餃子とともに。餃子の脂と仙禽クラシックの酸味・キレの良さがピッタリ。個人的には七水や鳳凰美田のほうが好みかな。
1