さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

奈良県の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.41ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon強発泡、濃いめでしっかりした味わい深い、旨し!
profile icon体調が戻った週末に開けたお酒。 風の森の雄町、807 生酒らしいプチプチとしたガスも感じますが、かなりしっかりとした味です。 初日はまだ風の森らしい爽やかな感じもありましたが、甘味、旨味、苦みをしっかり感じて、雄町らしい味だな〜と😍 三日目になると、ガス感はなくなり鷹長のようなカラメル感も感じて濃厚な味になりました。 私の好きな味で大満足でした😁
profile icon6号酵母の風の森。甘酸っぱい優しさの奥に、芯のある硬水の硬さ。鼻に抜ける甘さが柔らか。
2位
4.02ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon旨味と軽快な味わい。
profile icon評価: ★★★★☆ バランス取れていて大変飲みやすい。 後味すっきりでこの季節にぴったりだ。 大きめな仕事も一旦一段落できてゆっくり飲めていい気分🎵 写真が追加できないのは私の端末の問題?ぐるぐる考えていて写真添付のできないんだが…
profile icon田舎の小川に流れるスイカのような味わい
3位
4.01ポイント
profile icon夏酒のような爽やかさ!
profile icon・アルコール分:18度 ・原料米:五百万石 ・精米歩合:60% ・日本酒度:+13 この日はたくさん色んな種類を飲んだので一言だけ……。 キリッとしてて食事がすすみました! 超辛口は自宅で飲みきれないので、こうしてお店で一杯だけ飲むのがいいかんじです。 池袋の神田屋にて。
profile icon香りが好き 辛口
4位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconさんみー!美味しい
profile icon蘊蓄 原材料 : 奈良県宇陀市榛原産山田錦 精米歩合 : 50% 日本酒度 : +7 酸度 : 2.2 アルコール分 : 15%
profile icon篠峯らしい酸味 くわっと膨らむ渋み旨みのバランスが絶妙 余韻はあるが、くどくなくて、 まぁ言わば無濾過生原酒のそれですが 絶妙に美味いのです
5位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon好み 85% 色 無色透明 香り  味 雑味がなくほんのり甘い 総評
profile icon花巴のスパーリング。 一口飲んで苦味を感じ、花巴らしくない?と思ったが、後から来るフルーティーな味わい!やっぱり花巴は美味い。
profile icon気になっていた古酒barにて😊 花巴、酸味の美味しいフレッシュなイメージでしたが、古酒でも美味い!! ラベルも年季が入ってていい感じ。
6位
4.01ポイント
profile iconはじめて飲む
profile icon久しぶりにいつものお店で。 雄町なんだ。 ちょっとメイプルシロップ的な甘さと酸味がある。とろっとした飲み心地。 酸度が高いから?? 私の持ってた雄町のイメージとは違ってた。奥深い。
profile iconめちゃ濃厚なのに、レモン🍋 甘めなのも好み♡
7位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon3月の奈良旅行で酒蔵で購入した一本🍶 雰囲気的に結構ドライと思っていたんですが、結構フルーティですねぇ🤔 甘味先行で走って来ますが、後半に若干の渋味がやってきます🤔 この渋味がしっかりリセットして次の杯にいってしまいますねぇ😋 みむろ杉も大好きですが、三諸杉も素晴らしいお酒ですね😁
profile icon日本神話を連想させるラベルがなんとも気持ち悪い。室町時代から続く伝統的な醸造方法「菩提もと」で醸したお酒。飲んでみて驚いたのは、とてもなめらかなこと。ほとんど醸造されていないので、販売本数は少ないが、飲んでみる価値はある。
英語>日本語
profile iconコレ、裏ラベルはないです🙇🙇 これはヨメの実家でいただく 実家と言っても、マンションの隣の部屋だが…😅 ヨメ的にも隣に高齢の両親がいるのは安心なんだろうね コチラは……半マスオさん状態にあんまり気にしてないとか、気兼ね、気遣いは皆無というか。 ま、いいや よっぱメモ_φ(・_・ 三諸杉のこれは初めていただきます ちょい甘め、ちょい酸強め シュワはありそうな感じがしつつあまりない ちょっとクセの強い料理にも合うかな😁 トルティーヤとか… 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさまです🎶
8位
4.01ポイント
profile iconこれは今年の全国酒類コンクール用。 酸味が少なくてとてもいい。この銘柄は7号酵母を使っているので、真澄を連想させます。 他の高長や風の森シリーズとは違う。この酒からは、このコンクールで優勝したいという蔵元の思いが伝わってくる。
英語>日本語
profile icon口当たりはトロリとした感じで、フルーティで濃厚な甘味。 旨みと酸味が絶妙なバランス。
profile icon前にお店で飲んで美味しかったので、 買ってしまいました。 やっぱり美味い…
9位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon淡麗な飲み口 お食事に合うお酒
profile iconすーぱーどぅるぁーい! 完全発酵 すいすいのすいです。
profile icon熟成感たっぷりの味わい深いお酒を常温で。
10位
4.01ポイント
profile iconかなりの辛口発泡 甘くない分、食べ合わせはいいね 美味しい😋
profile icon★4.0 ガス感もあって、めっちゃ美味しい! 旨味もあって、すっきりですね。
profile icon旬のほたるいかと チリチリした微発泡で嫌味なくサラリと辛口に切れ、どんな料理にも合いそうな味。 ぷっくりして肝もパンパンに入って濃厚なホタルイカにも寄り添ってくれる、美味しいお酒。 ホタルイカかなり豊漁の様で例年より安価なのもうれしい。
1