Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Daimaru (大丸 心斎橋店 本館)

23次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

boukenぺっかーるナナイ芦部 聡アラジンちばさん

时间轴

Akagisan舞風純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Daimaru (大丸 心斎橋店 本館)
家飲み部
95
bouken
試飲したお酒は開封から時間経ってて甘味強調されてたけど開けたては甘味含みつつほんのり辛さもある甘辛バランス良いお酒。スッキリ感も。みどり市だから緑色の瓶とラベルなのかな? 温度が常温に近くなったほうが甘味出てくる。冷やし過ぎは良くないのかな。香りは甘ったるい蜜の様な印象。後半ナッツ感も出てくる。 関西では中々見かけないので赤城山って初めてだけど群馬ではコンビニやスーパーで売ってるメジャーなお酒みたいだね。
bouken
調べたら数年前に浪花正宗から杜氏さんが移籍したみたいだね。何となく浪花正宗のさか松に似た味わいにも感じる
bouken
試飲したお酒は開けてから4〜5日経ってたみたいだから少し置いとこうかな
bouken
名門酒会参加してても立春朝搾りや夏の生酒出してない蔵はノーマークだわ
龍の尾山田錦四割磨き純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Daimaru (大丸 心斎橋店 本館)
家飲み部
13
bouken
諸事情により現在は他の蔵で醸造しているそうです。口に含んだ瞬間は軽い水の様な入りかただけど後から吟醸香が強めにやってくる。結構好きかもしれない。もし生があれば飲んでみたい。
bouken
心斎橋大丸でしか見たことない
bouken
鼻を近づけた時はそうでもないけど口に含むと吟醸香がめっちゃ強い。
2