風薫るKidひやおろしHeiwa ShuzoWakayama2020/10/7 11:47:18beppu sake stand 巡23風薫る秋ですね🍂 いくつかの酒蔵のひやおろしを飲み比べしましたが、これが一番好みでした。 ひやおろしは、冬に近づけば近づくほど熟成が進み旨みが増すそうで、出荷される時期による味わいの変化が楽しめるようです。 これから出てくるひやおろしも楽しみです🙌
風薫る玲瓏純米吟醸原酒生酒無濾過Sasaki ShuzotenMiyagi2020/9/26 10:01:00beppu sake stand 巡14風薫る黄金糖のような甘さがしっかりあって 華やかな香りとフレッシュなお米感で美味しかったです。 無濾過生原酒のことをムナゲと呼ぶそうです。笑
風薫るIwanokura純米吟醸Tenzan ShuzoSaga2020/9/23 05:14:56beppu sake stand 巡12風薫る辛口よりですがしっかりお米の旨みも感じられて美味しかったです。
ジョンと酒ゆすらもも純米吉良酒造Oita2020/4/11 23:35:39beppu sake stand 巡1ジョンと酒米だけでこんなに桃に近い甘さがするとは。その秘訣を知りたい。これはもうカルチャーショックでした。 炭酸水とかに割っても美味しいらしいけど、個人的にはこの甘さをそのまま楽しみたいです。mihoppei私のイチオシデス。巡蔵と言うイベントで、私もカルチャーショックでした🙋♀️
ジョンと酒Takakiya純米Hamashima ShuzoOita2020/4/11 23:22:27beppu sake stand 巡1ジョンと酒赤い線があるストライプタイプ。 はじめてちゃんと飲んだ日本酒でした。 スッキリですし、フルーティーな感じもありました。
ジョンと酒Yukiotoko純米Aoki ShuzoNiigata2020/4/11 23:20:30beppu sake stand 巡ジョンと酒スッキリ。透明感が水のようでした。 四角のグラスに出されたのが面白かったです。 タルヤーングラスで頂きました。 なにより印象深いのは雪男のキャラクター。かわいいです。この日本酒が販売されると一部が山の救助隊の寄付金になるよう。 雪男さんは優しいですね。