kawaka薄桜723純米吟醸原酒生酒無濾過増本藤兵衛酒造Shiga2022/3/6 11:45:5223kawaka香りは弱い吟醸香 口に含むと旨味の乗った甘味と特徴的な苦味 酸味を飛ばして苦味を感じる 後味は辛味が効いてきれる 苦味からのキレは 日本酒度-5? な感じ
bouken薄桜723純米吟醸原酒生酒無濾過増本藤兵衛酒造Shiga2022/3/1 10:52:022022/2/27立呑処 日野屋 竹村酒店家飲み部90boukenコレのひやおろしが好印象だったので生バージョン買ってみました。米は吟吹雪使用。香りは穏やか。スッキリしててほんのり甘め。後から追いかける様に吟醸香がやってくる。ひやおろしのほうがフルーティーで美味しかった様な気がする。 正直あまり好みじゃない。火入れ美味しかったからって同じお酒の生が必ず美味しいとは限らないんだね…。boukenフルーティーでリンゴっぽいんだけど微妙な所が好みじゃないんだろうなぁbouken薄いというか旨味が無いというか。淡麗甘口タイプ?bouken鼻から抜ける吟醸香はめっちゃいい感じなんだけどねbouken辛いお酒飲んだ後に飲むとめっちゃ美味しい
bouken薄桜723純米吟醸ひやおろし増本藤兵衛酒造Shiga2021/9/5 10:25:04立呑処 日野屋 竹村酒店家飲み部100bouken薄桜は初。生酒買い逃したので、ひやおろしを。 米は吟吹雪。まったりした雰囲気。含み香はややフルーティーめ。穏やかな甘旨味。ひやおろしの中では甘めかな?
ayaka#日本酒美人薄桜花と猫純米生酒増本藤兵衛酒造Shiga2021/8/3 15:41:502021/8/322ayaka#日本酒美人ラベルの綺麗なお花と可愛い猫ちゃんに一目惚れしました😻 香りはリンゴっぽく、味わいは甘めなのに爽やかです。 名前の由来は、日本酒の味わいがまるで猫が甘えてくると思ったら、気まぐれにその場からいなくなる猫のようだから、だそうです💡
morkzg薄桜723純米吟醸原酒生酒無濾過増本藤兵衛酒造Shiga2021/3/29 12:48:362021/3/2919morkzgGreen apple, pear, bubblegum, lychee aromas. Refreshing acidity with good umami body. Clean finish. Serve chilled.
sakepower薄桜花と猫純米生酒増本藤兵衛酒造Shiga2020/9/12 09:50:1532sakepower本日酒蔵さんで買ったお酒〜 ラベルは女子ウケしそうな感じですね(^0^ゞ ラベルだけではなくて味も女子ウケしますよ‼️ 香りちょっぴり華やか、味わいもちょっぴりフルーティー❗️ 目当ての方、誘いたい時はこれ良いかもですね〜
&g薄桜純米酒 花と猫純米生酒増本藤兵衛酒造Shiga2020/9/10 13:42:4120&g開けたては、ピチピチと炭酸感があり、 フルーティーな味わいと香りで、 大人のピーチソーダという感じでした。 温度を変えず冷酒でしか飲まなかったが、 それで良さそうなと思えるような生酒を楽しめるお酒でした。 ・酒米「吟吹雪」はふっくら味が出るそうですが、 後味のスッキリさが印象的。 ・あと、ラベルのデザインが可愛い!!
Alex薄桜花と猫純米生酒増本藤兵衛酒造Shiga2018/5/12 14:26:1922Alex今年も会えたね 花と猫。29BYは、全量滋賀産吟吹雪に変更したみたい。精米60%。3月製造。立ち香はふわりと穏やか。軽やかな米の甘味が届きます。呑みやすくて優しい一献。tacasicaこれは良いラベルですね(^^)Alextacasicaさん、嬉しいです。このラベル好きなんです。