おおさわ佐々成政碧い山脈 ホテル立山限定販売酒純米Narimasa ShuzoToyama2025-11-09T04:42:03.670Z2025/11/616おおさわ2,200円 原材料/米(富山県産100%)・米麹 精米歩合/70% アルコール度数/14度
brownie佐々成政黒 南砺 雄山錦 純米酒Narimasa ShuzoToyama2025-10-07T14:24:19.567Z2025/9/14JAPAN酒BAR Under the Tree7
stst佐々成政純米吟醸Narimasa ShuzoToyama2025-03-18T03:52:20.828Z2025/3/17111stst間が空きましたがラストは歴史好きとして飲んでみたかった「佐々成政」に! ベリー系やメロンのような果実感ある香り。 口当たりは瑞々しくて軽やか。程よい華やかさと甘辛の中庸的なバランスで飲み飽きしない味わい。上品寄りな美味しさで単体でも食中でもグイグイ進んでしまいます✨ 締めにブラックラーメンを食べてフィニッシュ! そして本日も色々散策中で御座る🥷
Kuri佐々成政特別純米Narimasa ShuzoToyama2024-11-16T04:46:13.887Z2024/11/1614KuriBanana on the nose and on the tongue. Smooth and with a bit of a tang. Yum!
遥瑛チチ佐々成政黒純米Narimasa ShuzoToyama2023-12-21T04:57:49.676Z2023/12/4外飲み部81遥瑛チチ2泊3日で伊勢志摩、北陸の旅 最終日 終点城端駅からは15分ほどで折り返し 往路と同じJR城端線のレストラン列車ベル・モンターニュ・エ・メール(通称べるもんた)で今度は富山の地酒三種飲み比べセットを楽しみます♬ ②佐々成政 黒(純米) 成政酒造 悲運の武将 佐々成政からの命名 コチラは旨酸系の酸味寄り スッキリ爽やかな味わいの中にも甘みがひそかに顔を出す コレかなり好きかもつきたて遥瑛チチさん、こんばんは😄 飲みまくりのいい旅ですね! 歴史好きにとっては佐々成政が一番気になりました😊味もよさそうですね👍遥瑛チチつきたてさん、こんにちは😃 ハイ、おかげさまで満喫してきました✌️ つきたてさんも歴史好きなんですね 日本酒×グルメ×歴史×絶景=チチ旅のコンセプトなので、賛同者が見つかると嬉しいです☺️
南十字輝佐々成政雄山錦 純米酒 黒純米Narimasa ShuzoToyama2022-06-26T09:53:42.255Z2022/6/226南十字輝5/10 富山県のお店で砺波と南砺のお酒飲み比べをお願いしたところ出てきて佐々成正。 はじめて飲みました。 南砺産の雄山錦を使用した地産地消のお酒。 しっかり淡麗でしっかり辛口のなかに少しまるみがある。 平盃で飲みたいお酒だった。