naoji碧龍純米原酒生酒FukumitsuyaIshikawa2022/10/22 09:38:072022/10/20家飲み部28naoji日本酒らしいアルコール感がありますが、キレが良いので食中酒として良い感じです。ところで今、伊豆に旅行中 帰りに静岡の日本酒を買って帰るのが楽しみです!
Differさん碧龍純米FukumitsuyaIshikawa2022/8/7 12:09:072022/8/722Differさん辛口純米酒 碧龍 福光屋さん 友人オススメの一本だけど、普通の酒屋では見かけなくて買ってきて頂いたお酒。 今回は冷たく冷やして。 お米の味というか癖が少しある気もするけど、良い辛口。 福光屋さんらしいキレもあって良い。 熱燗もオススメになってたのでちょっとやってみたいですね。 黒帯に似てるような気がするのでもしかしたら熱燗の方が好きかもしれない。 精米歩合75% アルコール分16度
malfoy0629碧龍FukumitsuyaIshikawa2022/3/2 00:45:512022/1/153malfoy0629〇〇王のときにちびちびと。 遊びながら飲む日本酒もまたいいものですな。
Yuko碧龍原酒生酒FukumitsuyaIshikawa2021/12/31 08:41:4116Yukoアルコール度数18度、日本酒度8度の生原酒。 濃いめの味で日本酒飲んだ‼️って感じで、1年の締めくくりにはマル(・▽・)
赤兎馬碧龍辛口純米酒純米FukumitsuyaIshikawa2021/11/29 01:08:062021/11/2898赤兎馬. 辛口でフルーティーなんだけど、 若干の苦味と酸味がいい感じで バランスを保っている! キレも少しだけあって余韻も 少しだけ味わえる! ✩4.0takeshon赤兎馬さん、こんにちは😃 12/18にkino.さんと名古屋駅周辺でオフ会やる事にしました。都合良ければ一緒にどうですか?赤兎馬takeshonさん、こんばんは! お誘いありがとうございます。その日は仕事なのでまたの機会にお願いします!