しんしんSYほでなす大閤 純米純米生原酒 にごり酒 限定酒純米原酒生酒にごり酒門傳醸造Miyagi2022/2/25 12:46:19おにぎり処 あみ39しんしんSYほでなすとは宮城県の方言で「愚か者、ろくでなし」 なかなかパンチのあるお酒でした 蘊蓄 原料米:ササニシキ 精米歩合:60% アルコール度数:17〜18% 日本酒度:+0.6 酸度:2.1 じっくり仕込み、熟成させ スッキリしながらも コクも味わいもあり パンチのきいたお酒。 搾りたての原酒を生のまま瓶詰めし フレッシュ感としっかりとした酸味が特徴
tamarixほでなす純米原酒生酒門傳醸造Miyagi2022/1/27 12:19:1815tamarix宮城の兄が送ってくれる、我が家では1番「やべぇやつ」扱い。なんかねー、ぐいぐいくいくい飲んじゃうんですよ。 初回一升瓶で送ってくれて、次の日大変なことになったので「大変美味しかったのだけど、色々やばいので次からは四合瓶でお願いしますm(__)m」と頼んだシロモノ。
shinjukubabylonほでなす門傳醸造Miyagi2022/1/15 14:11:332022/1/1512shinjukubabylonアメ横に新しくできたらしいお店からのふるまい酒。しっかりめだけど飲みやすい。
かずきほでなす純米原酒生酒にごり酒門傳醸造Miyagi2021/12/26 13:39:132021/12/2657かずき2021年12月26日開封 宮城県栗原市・門伝醸造 2021年度ふるさと納税第ニ弾 めちゃめちゃフレッシュ❗️ しゅわしゅわ🥤スカッとさわやか(古 最初、とても甘いが、すぐに切れ、余計な甘さがない^ ^意外に辛めかも❗️ これもほんとに旨いわぁ😋 ぐびぐびいっちゃいそうw
drinkispleasureほでなす純米生原酒純米生詰酒門傳醸造Miyagi2021/9/30 12:05:592021/9/3022drinkispleasureしっかりと芯のある香り、品の高い香り、これはうまい!
そまびとほでなす夏限定品原酒門傳醸造Miyagi2020/11/1 09:04:0441そまびと使用米 宮城県一迫産 ささにしき 精米歩合 60% 宮城の地酒でもなかなかのレアなお酒らしくずっと気になってたお酒です。 ところが、近所の酒屋さんで ほでなす ののぼり発見!😲 でも、その時は黄金沢のひやおろしを買いました。😆 なので今日は来店二回目です! ところが、今日伺ったらお店がお休みで、、、😭 でも、店の中に居た多分娘さんですかね? 若い気さくで可愛い女性の方が、わざわざ店を開けてくれて買い物させてくれました。話を聞けば普段日曜日はお休みとのこと。 なので、今日この二つのお酒を買えた事に感謝して帰って来ました。😊 ラベルをよく見れば製造所が萩の酒造って書いてました。 てことは、このお酒は萩の酒造が門伝醸造から委託を受けて作ってるって事なのかな? この季節に夏限定品ですが、味はと言うと辛口で若干酸味が強いって感じですかね。 開栓してしばらく経つと甘味も増してザ酒って感じで旨い!悪く無いですよ😊
Megtほでなす門傳醸造Miyagi2020/2/23 13:41:56Megtスッキリ甘口 フルーティな微炭酸のお酒です。 それでいて米の旨味もすごく感じられ、和製スパークリングワインといえます。 単体でゴクゴク飲めます
酩酊さんほでなす純米原酒生酒にごり酒門傳醸造Miyagi2019/2/25 14:18:094酩酊さん宮城の方便で、ろくでなし、愚か者という意味 純米生原酒にごり酒 駅ナカで売っているのを見かけて即購入!!!なかなか出回らないお酒なので嬉しかった(^^) 程よく甘みを感じられ、フルーティな香り。 これはおいしい!自分好み!!リピート確実です。