Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Yushin☆☆☆☆純米原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
オゼミ
2022 0907 ☆☆☆☆ 勇心(ゆうしん) 純米原酒 PROTOTYPE 14 香川 山田錦100% 精米歩合 65% 酵母 K1001(10号酵母) 勇心酒造 香川県 宇多津町 at 遊庵 高松
alt 1
alt 2alt 3
40
ゆうさん
四国お遍路絵巻第八十六番。志度寺。勇心純米。 昨日に、続き勇心の純米。味の方向性は変わらない。 精米付合が違うので、ややこちらがスッキリしていると感じるけど、ほとんど一緒。飲み比べたらわかるかもしれないけど、日が変わるとほとんどわからないです。
alt 1
alt 2alt 3
37
ゆうさん
四国お遍路さん第八十五番。八栗寺。勇心純米酒。 スッキリ飲みやすいのですが、純米なので、もう少しガツンとした方が自分は好きです。今日は豚とナスとピーマンのコチジャン炒めとは良い相性でした。
Yushinおいでまい純米原酒生酒
alt 1alt 2
十徳日本酒販売所
家飲み部
93
bouken
本社は宇多津町なんだね。 勇心酒造は日本酒より化粧品のライスパワーのほうが有名みたいだし主力事業。 緑地公園駅近くの十徳日本酒販売所さん以外では見たこと無い。 凝ったラベルデザインの純米吟醸生を買おうと思ったけど少し値段高めなのでコチラをチョイス。 おいでまいと言う食用米使用してるとの事。米の旨味と濃厚な味わい。結構ガツンとした印象。氷入れて飲んでも良さそう。
bouken
時間たったら飲みやすくなって甘味出てきたような気がする
alt 1
alt 2alt 3
43
ゆうさん
四国お遍路絵巻第七十八番。郷照てら。勇心純米。少し雑味が感じられて、少しピリピリする。香りはいい感じです。カツオのたたきとはいい相性で満足です。
Yushin十四純米吟醸
alt 1alt 2
15
タロー
フルーティさは少なく、淡麗で、ノドを通る時にカーッと辛さを感じる。濃い味の魚料理にも馴染む。 翌日、常温にして飲んだら、辛さがマイルドになり、スイスイ飲めた。個人的には常温がオススメ。

Yushin Shuzo的品牌

Yushin

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。