てんすけMarushinmasamune純米吟醸Koyama ShuzoTokyo2020/7/18 09:55:0713てんすけ常温にて。しっかりとした米の旨みと辛口ならではの鼻にツンとくる端麗感が特徴。苦味や酸味は薄く、透き通った旨みを感じる。 とびきり燗にて。端麗感は少し強くなり、旨みも増す。苦味や酸味はほとんどなく、純粋な米の旨味を楽しめる美酒だ。
KICMarushinmasamuneMaru CUPKoyama ShuzoTokyo2020/6/7 12:36:459KIC初のカップ酒! すっきりと飲みやすかった。 そしておでんをテイクアウトして、赤羽スタイル?だし割。これは飲みやすくてどんどん飲んじゃう!
RyuMarushinmasamuneKoyama ShuzoTokyo2018/8/18 10:18:46Ryu赤羽で作ってたが廃業し今は埼玉の酒蔵 おでん汁と割ったりするらしい。 コクのある辛口酒 ★★★
koge2Marushinmasamune純米吟醸Koyama ShuzoTokyo2018/7/2 13:26:0810koge2最後の小山,最後の東京.とても優しい味だがしっかりと味わいのある.ほんのり酸味の辛口.koge27/1日本酒元旦記念の丸眞正宗moek(モエ)日本酒元旦、という言葉に風情を感じます。
よりっち🍶Marushinmasamune普通酒Koyama ShuzoTokyo2018/4/8 02:22:45Maruken Suisan (丸健水産)9よりっち🍶残りのお酒を生かしたお楽しみのだし割り。ピリリと効いた七味。人気メニューのはんぺん、スタミナ、紅ショウガとともに。うまい!
よりっち🍶Marushinmasamune普通酒Koyama ShuzoTokyo2018/4/8 02:18:16Maruken Suisan (丸健水産)9よりっち🍶きりっとした味わいをしっかりと残すカップ酒。ご存知丸健水産にて。素敵なコラボ。