Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

漆戸醸造 井の頭

2 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

おっ

タイムライン

龍游ひとごこち59 無濾過生 R5BY
alt 1
alt 2alt 3
漆戸醸造 井の頭
蔵元部
24
おっ
りゅうゆう 柑橘のような香り。甘みと酸味で唾液が出てきて、苦みと濃いお味が残る。 こころなしか発泡している。よく見るとおりが浮いている。 何故か自分好みのお酒を造られる酒蔵。すごく好き。 酒蔵にて購入。 ラベルを凝ってみましたというシリーズとのこと。過去にR4BYも飲んでいましたが今回の方が良い気がする。 売り場には過去の社名である漆戸酒造時代の看板なども飾られています。なんかアットホーム感がありそんなところもやっぱ好きな蔵。 これを購入した日は同じく伊那の大國酒蔵をお尋ねしたのですが、酒造りを辞めているということでした。こうしてまた飲めないまま閉業する銘柄が。 そして余った予算と飲みたい気分を春日酒造さんに向けずにはいられなかった。やっぱ好き
井乃頭純米吟醸 美山錦 無濾過生 R5BY
alt 1alt 2
alt 3alt 4
漆戸醸造 井の頭
蔵元部
25
おっ
いのかしら 第一印象は水のよう。だが、 味わうと、微発泡、辛口の中に酸味と柑橘っぽい香り、微かな苦み。じわじわおいしい。やばい止まらない。 酒蔵にて購入。新酒。 伊那市駅のすぐそば。市営駐車場が1時間無料はありがたい。何故か凄く自分好みな酒をお造りになる酒蔵。