Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鳩正宗 純米吟醸酒 白い鳩 本生 薄濁り
1 チェックイン

タイムライン

鳩正宗  純米吟醸酒 白い鳩 本生 薄濁り チェックイン 1鳩正宗  純米吟醸酒 白い鳩 本生 薄濁り チェックイン 2
28
marumaruo
あったかくなってきたからなのか、このところハマってる薄濁り。今日はカワユイ、平和の象徴、白鳩ラベルのこちら。 鳩正宗は明治32年創業。冬は厳寒の十和田市で唯一の蔵元。銘柄名は昭和初期に蔵に棲みついた一羽の白鳩を守り神として祀っていた事に由来。特約店限定流通商品。 今までの山田錦から今季は県産米の吟烏帽子を50%磨き、アルコール13%。夏日にぴったり、キリッと冷やして頂く。 開栓時にシュワシュワと湧き上がる気泡、危うく吹きこぼすとこだった。ガス感、酸味、上品な甘みが美味い! 肴は春菊のお浸し、おろしポン酢で鯖。キムチと白飯、野菜たっぷりの味噌汁。旨味がしっかり合う。食後のお甘は偶然か頂き物の鳩サブレ。
マナチー
maruoさん、こんにちは♪鳩ちゃんうまいですよね😆‼️鳩ちゃん旨みしっかりあるから濃い味のアテでもあいますよね☺️私は鳩ちゃん飲む時にんにくガツンと効かせた炒め物とか合わせます♪
marumaruo
マナチーさん、こんにちは!そうなんですよ癖強めのお味にもしっかり合う白鳩ちゃん!美味しかった😋

鳩正宗の銘柄

こちらもいかがですか?