Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

丸屋酒店

5次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

flos_lingua_estおっ

时间轴

天覧山風土季純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
丸屋酒店
147
flos_lingua_est
頂き物というかお裾分けのお酒。お客さん自ら稲の田植えからスタートして収穫したお米を、地元の蔵が醸すというかなり面白い試みのお酒。地元の米で地元の蔵が作ったお酒…風土季が登録無かったので天覧山でチェックイン! おそらく丸屋さんのだけの銘柄。PBなんてのはよく聞きますけど、銘柄ごとPB化されているのはとても珍しいですよね。 風土季の中でもさらに珍しいという触れ込みでいただいたのですが、果たして味わいのほどは…?! 初日はかなりクラシカルな味わいで、一瞬だけモダンな雰囲気が感じられたものの、やはりまたもやクラシカルな日本酒感で締めくくるという、クラシカルのサンドイッチでした。 ところがその次の日からはどうしたことか、比較的マイルドな口当たりに変貌。含み香としてはバナナ感のある大好きな味わいへと一気に変わったので、本当に同じ酒なのかと驚きました。 初日はただの田舎感のあるのお酒かと思っていたんだけどなぁ。いや、五十嵐酒造は確かに実力のある蔵なんですけど、この変容ぷりはさすがに予想できませんでした!旨かったです!
Igarashi純米大辛口 無濾過生原酒 直汲み 5BY 新酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
丸屋酒店
21
おっ
いがらし 微かににごり。梨のような瓜のような爽やかな香り。辛口でさっぱりとしたあと旨い。おつまみが進む! 五十嵐酒造さんに教えていただいた、最寄りの特約店にて購入。五十嵐は、特約店限定で、関東地方しか売られていないとのこと。 当然、長野県には売っていない。
黒澤純米 穂積 蔵熟生酒 令和4酒造年度自社栽培米・蔵付酵母仕込純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
丸屋酒店
135
flos_lingua_est
気がついたら黒澤は今期4本目で意外と飲んでて自分でも驚いてます!今年製造で蔵にて3ヶ月ほど寝かせていたお酒のようです。ダム熟とか面白いことしてる蔵ですが寝かせるの得意なのかも分かりませんね。 旨味がアルコール感と相まって力強いな〜!初日は強すぎてというか、濃すぎてちょっとキツイから、味の濃いものと合わせたり、ロックで飲む方が私は美味しく飲めます。 酸味があって果実感のある美味しさです。でもやっぱりクラシカルな味わいなのでそこは念押ししておきます。笑 黒澤は旨みが強くて濃醇だし酸味もしっかりしているから中華との相性がいいと思ってるんですよね。 2日目から少しばかり柔らかさが出て日増しにおいしくなっていきます。旨味のバリエーションが一つじゃない。生酒だけど常温に近づけながら飲む方が明らかに美味しい!コクというべきなのか、メロンに似た含み香が最後の最後にとんでもない旨さとなって現れます。3日目からは少しキツい印象が強くなるけど、温めると旨さが前に出て飲みやすくて美味しいです!
黒澤純米にごり酒純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
丸屋酒店
132
flos_lingua_est
蔵出しレビュー92 今まで丸屋さんで売ってると思ってなかった&飲んでみたかった黒澤の純米にごり。特に記載ないってことはふつうに2回火入れ? 上澄はけっこう力強い酒質で黒澤らしさを感じます。にごりを撹拌すると、意外にもサラッとして優しい口当たりです。火入れのにごりって撹拌した方が圧倒的に美味しいと思うのは私だけですか? 火入れの濁り酒のいいところがよく出ていて、スイスイ飲めてしまいます。もはや純米酒っぽくすらない。けっこう強い酒質だし力強いんですけど、良い意味でアル添なのかな?と思うほどクドさがありません。 撹拌後はどこか米の甘旨味が若干のフルーツ感。ただ、初日だけですがこれはともすれば糠っぽさとの境界線にいる感じなので敏感で苦手な人にはあまり好かれないかもしれません。冷酒だとそんなに気にならないので器ごと冷やして飲むといいかも。 合わせられる食事の幅は広そうです。面白半分でトンカツと飲んでみたところ悪くない!けどきっとカツ丼の方がもっと合うだろうなと思います。用意できなかったけどエイヒレとかイカの燻製とか海産物と合いそうなイメージが湧いてきました!誰か合わせてー笑
黒澤純米吟醸 美山錦2022 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
丸屋酒店
136
flos_lingua_est
蔵出しレビュー91 丸屋さんには何度か伺ってますが五十嵐目的だったので知りませんでした。黒澤をはじめ、"旨い"酒がたくさんあって、特に店の奥にはビンテージ物と言っていいお酒もたくさん置いてあってテンション爆上!また黒澤買いにいこー笑 吟醸香はほぼなし。黒澤らしく力強さを感じるマジックインキのような香り。 新酒時期製造のようです。アルコール感は多少あり、アタックがまあまあ力強いものだったので飲み込む時にはカーっと来るかと思いきや、喉越しは意外にも柔らかくて驚き。新酒リリース直後だともう少し飲み口はカタイのかな? 重厚ながら食中酒として邪魔をしない造りがお見事! 初日は元気で少し味が暴れていたんですが、2日目から落ち着きとまとまりが出て意外と綺麗な酒質になっていい意味で別のお酒に!これがおそろしく旨い!綺麗さだけで言えば仙禽とか澤屋まつもととかイメージ近いです。 かつおのにんにく醤油、蓮根のマヨネーズ和え、肉巻き新生姜、いつものことながらキムチ納豆と合わせましたがどれにも合います!かつおをポン酢で合わせたら食事が負けそうですが、にんにく醤油なら対等に渡り合えると思います。