ハイエースKitaguni Kaido本醸造本醸造生酒無濾過山路酒造Shiga2022/8/19 14:13:04家飲み部62ハイエースお盆休み、ふらりと木之本へ🚐 山路酒造の門をガラリと開ける。 こじんまりとした雰囲気のいい蔵元さん👍 女将さんが蔵元の酒を丁寧に説明してくださった で、無濾過生の本醸造を購入 香りは控えめだが、ほんのり甘さが広がり、後味の酸味も程よく引き締まり飲み飽きないのがいい。 本醸造にありがちな重たさもなく、バランスがいい👍少し冷やして飲んだ方が美味しくいただけます♪ 醸造アルコール添加だが余り感じられない。 後、桑酒も購入
ひらりんKitaguni Kaido純米吟醸 しぼりたて生貯蔵酒山路酒造Shiga2022/8/10 10:54:1518ひらりん辛口だけど辛すぎず、自分にはちょうどいい感じ。あてと一緒にチビチビ飲みたいお酒。
ひらりんKitaguni Kaido純米吟醸山路酒造Shiga2022/7/19 23:27:1528ひらりん滋賀県木本観光に合わせ山路酒造さんを訪問。創業室町時代で日本で5番目に古い蔵元とのこと。辛口をリクエストし購入。辛口ではあるが辛さより旨味と香りが勝っている美味い酒。
ゆうていKitaguni Kaidoほっこくかいどう しぼりたて純米吟醸生貯蔵酒山路酒造Shiga2022/6/25 10:08:032022/6/2514ゆうてい強烈な香りでインパクトあり。 でも呑みやすくて進むお酒。
msdtks1986Kitaguni Kaido純米山路酒造Shiga2022/3/13 11:37:132022/3/13家飲み部28msdtks1986長浜市木ノ本を訪れた際に購入。 ほんのりしっとり系というか芳醇な味わいで、佃煮や甘露煮を肴にしながら飲むのが美味しいと思います。 このお酒は好きな味わいでした、ゆっくり大事に飲んでいきます。
たくぼんKitaguni Kaido無濾過 しぼりたて生酒生酒無濾過山路酒造Shiga2021/12/4 12:29:1364たくぼん七本槍の富田酒造さんに伺った時に合わせてお邪魔してきました。同じ通りに蔵があります。 しぼりたて!生酒!名前だけで旨そう😋 アルコールしっかり、力強い旨味。 キレよし!こいつぁイケる🍶
maomao5555Kitaguni Kaido純米酒山路酒造Shiga2021/11/14 13:37:072021/11/1416maomao5555味わい:さらりとしてる。芳醇。 香り:黒飴のようなかおり 合う料理:鮎の甘露煮 好き度:3
matsuecastleKitaguni Kaido純米酒純米山路酒造Shiga2021/7/30 09:30:5613matsuecastle滋賀県長浜市のビワマス料理店「山本屋 魚濱」で食事をした際メニューにあったので注文、美味しかったため近くの酒屋さんで購入。 純米酒らしい旨口系ですが、くどくなく飲みやすい。 1532年創業のたいへん歴史ある蔵元で、日本酒の他に桑の葉を使用した桑酒も作っておられるとのこと。次はそちらも試してみたいと思います。
boukenKitaguni Kaidoしぼりたて うすにごり純米吟醸原酒生酒無濾過山路酒造Shiga2021/2/25 11:29:16Hankyu Department Store (阪急うめだ本店)家飲み部68bouken本醸造しぼりたてと試飲して甘めに感じたコチラを購入。ベタな感想だけどフレッシュ感ある味わい。冷えすぎてると辛く感じるから少しぬるめがいいかもしれない。bouken結構辛いねぇこれbouken最終的な印象は微妙。bouken最初甘く感じて中盤〜ラストはドライな辛さ
boukenKitaguni Kaidoしぼりたて本醸造生酒無濾過山路酒造Shiga2021/2/21 06:01:20Hankyu Department Store (阪急うめだ本店)外飲み部69bouken試飲にて。辛口と説明受けた。確かに辛口だけど優しい辛さ。とろっとした口当たり。飲み比べして純米吟醸しぼりたて買いました。
maKitaguni Kaidoしぼりたて生酒無濾過山路酒造Shiga2020/12/22 14:15:582020/12/1623ma新酒!生酒!美味しい! 長浜の地酒。最近滋賀のお酒の美味しさ気づいた。 お店は21時までの営業。 早くコロナ収まらないかな。