Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
45
hawaii_kai
プチ京都旅#3 帰りの新幹線で、駅弁のお供としてちょい呑み。 而妙斎と言うと、表千家の先代家元。 私は茶道は全く分かりませんが、有り難く戴きます。
松の翆限定品普通酒
alt 1
alt 2alt 3
20
PNK
ハーヴェスト京都鷹峯の売店で買った地酒(180mlサイズにしてはかなり高い) 結局飲まずに持ち帰った。 辛口で熟成感がある。もしかして常温で持って帰ったから?? そのためか、純米大吟醸とはあるけど、うーん。。 あと、個人的にこの熟成感のある風味は好きではない。 今回は常温にしてしまったせいもあるのかもしれないが、今まで小瓶の日本酒は美味しかった試しがない。やっぱりダメなのかなあ。。 刺身に合わせたけど可もなく不可もなく。 和惣菜は、たぶん合ってるんだろうけど、酒が好みでないので可もなく不可もなく。 冷奴は意外とすだちポン酢がいい感じで風味をカバーしてくれて、結果的に合う。
PNK
そのあと、獺祭スパークリングで合わせた。 やはり和惣菜とのペアリングは素晴らしい。
alt 1
23
2P8F
「表千家の茶事で使われる唯一の公式銘柄」で京料理との相性を突き詰めたとのこと。個人的にはそこそこ辛い印象。キレもいいので飲みながら食べるのはいいかも
松の翆純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
18
りんちゃん
後輩から頂いた日本酒を呑むシリーズ2です。松の翆、まつのみどりと読みます。京都伏見のお酒です。伏見のお酒プラス純米大吟醸らしく、繊細な旨味と優しさに溢れています^_^女酒ですね、これは。

山本本家的品牌

松の翆

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。