きまぐれ金紋Koyamahonke ShuzoSaitama2022/8/29 09:31:5319きまぐれ世界鷹 甘円やかで癖。酸味がキューッとくる。まろいね。シャープじゃない。埼玉の水って感じ。粘度が高い水。85点 甘み:3 酸味:3.3 辛口:2.4 含み香:2.7
しみー金紋世界鷹純米吟醸Koyamahonke ShuzoSaitama2022/8/21 06:38:292022/8/2121しみーややイエローがかったクリスタル。 リンゴ、洋ナシ、メロン、アカシア。 上新粉、気持ち醤油のニュアンス。石灰。 上品な甘さがある反面、酸はなめらかにあり、飲み飽きない味わい。アフターフレーバーには炊いた米のニュアンスと、心地よい苦味があり、コクがあります。 安いお酒ですが、吟醸香がしっかりとありつつ、それだけでなく酸と苦味のバランスがよく、余韻がボヤけることもなくおいしいです。
でらお金紋世界鷹純米吟醸Koyamahonke ShuzoSaitama2022/3/15 10:50:312022/3/1522でらお優しいお酒の香りで、口当たりもフルーティで爽やかです。 スゥーッと抜けていくので食事の邪魔をしない感じです(o^^o)色々な食事に合いそうなお酒でした!
Tatsuro金紋世界鷹純米吟醸原酒ひやおろしKoyamahonke ShuzoSaitama2021/10/30 10:14:5918Tatsuroとてもフルーティで飲みやすい。甘みが強いので、薄味でシンプルな料理と合うと思われます!
Tatsuro金紋世界鷹純米吟醸Koyamahonke ShuzoSaitama2021/10/21 10:43:552021/10/2124Tatsuroお米の甘みが強く感じられ、かつフルーティでとても飲みやすい!
Lego金紋世界鷹 純米吟釀純米吟醸Koyamahonke ShuzoSaitama2021/4/6 17:28:572020/8/2424Lego開瓶即有微微菠蘿香氣,入口有淡淡米的鮮味(Umami),中段有絲絲的青蘋果香氣,收尾乾淨略帶辛口(Dry)。 用酒米之王釀造但價錢非常親民,是性價比非常高的入門酒配搭食物:白身魚刺身,鹽燒鳥,凱撒沙律,榮螺
ki_bouspaghetti金紋世界鷹特別純米Koyamahonke ShuzoSaitama2021/3/22 03:46:3315ki_bouspaghetti甘くもなく辛くもなく、のみやすいけど、米の旨みをいかせていない感じがする…
mtkm0506金紋世界鷹 吟醸50吟醸Koyamahonke ShuzoSaitama2021/3/14 00:39:2720mtkm0506爽やか系の香り/スッキリ/甘い中にピリッ/サラッとなくなる 地元埼玉のお酒 半分くらい飲んだらレンチンしようと思ってたのに気付いたら空いてた…
ハリー金紋世界鷹純米吟醸Koyamahonke ShuzoSaitama2021/1/25 12:46:422021/1/25家飲み部81ハリーアルコール分 15度 精米歩合 60% 埼玉県人として、大栄翔の優勝を祝って 今日は埼玉のお酒をと買ってきました。 小山酒造は、彼の出身校にも近いかも。 酸味も少なくドライでキレが良いお酒。 フルーティかつ青い香りがする。 一緒に買ってきた白身の刺身と牡蠣酢をいただく。 先日都内でストアカで見つけた日本酒講座に行き 清酒の製法、日本酒のイロハ、最後は試飲による 自分の嗜好チェックまで、大変勉強になりました。 最後の写真は試飲した銘柄、豪華なラインナップ。
ちゅうえい金紋朝日しぼってそのまま普通酒生貯蔵酒Koyamahonke ShuzoSaitama2020/11/26 10:18:422020/11/2619ちゅうえいさいたま市西区小山本家酒造の金紋朝日しぼってそのままです。普通酒好きには贅沢なフレッシュ&濃厚。1,000円程度で一升買えるコスパ半端なし。#日本酒 #小山本家酒造
ゆかちん金紋絞ってそのまま生貯蔵酒Koyamahonke ShuzoSaitama2020/10/31 11:31:3069ゆかちんこの時期、コストコに行くと売っているお酒。 一升瓶なのに1,200円程度。 昨年も購入して美味しかったので今回も👍 ラベルにも書いてある通り、濃くて旨いのです。 口に含んだ瞬間に甘みを感じ、後でスッキリした苦味。 アルコール度数は19度とちょっと高め。 酔いが回るの早い! でも、コスパ最高‼️