Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
風の森 秋津穗 657風の森 秋津穗 657
CheckinCountView.label

Brands from Yucho Shuzo

Location

1160, Gose, NaraOpen in Google Maps

Related Articles

EXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチ×油長酒造「風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園」が12/24(金)に発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

EXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチと油長酒造株式会社(奈良県御所市)によるコラボ日本酒「風SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

里山を100年先につなぐ日本酒づくり。油長酒造「山麓蔵」の挑戦 - 奈良県・葛城山麓醸造所 "山麓蔵" | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

奈良県の人気銘柄「風の森」を醸す油長酒造が、新たな醸造所「葛城山麓醸造所」(通称:「山麓蔵」)を開設します。 これまでも、全量無濾過無加水の「風の森」や、奈良県に伝わる寺院醸造を探求した「水端」など画期的な取組を続けてきた油長酒造。本社「御所まち蔵」から7km離れた棚田の中腹に、あえて新規に建設する醸造所で目指すのは、米をめぐる新たな仕組みづくりだといいます。 地元の歴史と自然を大切にしながら、地域の農家と連携し、持続可能な酒造りを目指すその取り組みについて、現地で話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

「風の森」を味わい尽くす17日間!奈良県・油長酒造が「風の森WEEKS」を、9/20(金)〜10/6(日)に大阪・心斎橋にて初開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

油長酒造株式会社(奈良県御所市)は、代表銘柄「風の森」を多彩な料理とともに楽しめるイベント「風の森WEEKS」SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

Timeline

alt 1alt 2
43
marumaruo
Akitsuho is considered to be Kaze no Mori's signature sake. It is brewed with 65% polished rice from Akitsuho rice grown under contract in Nara Prefecture, using deep hard water and prolonged slow fermentation. Akitsuho is a cross between "Yamabiko" and "Nihonbare" rice, and is characterized by its clear sake quality. When the bottle is opened, it makes a light spontaneous sound. There have been no outbreaks of amadon recently, so I am completely at ease. I have to keep my eyes on the prize, though. Among the Kaze no Mori series, this one has a good overall balance. It is light with a refreshing acidity and fizziness, but has a deep and lingering flavor from its richness, bitterness, or umami. Still, good cosiness.
Japanese>English

Brands from Yucho Shuzo