ポンちゃん
最近さけのわでよく見る基峰鶴がCWSに!
さがびより100%
精米歩合 60%
アルコール15度
薄っすら黄色、とっても華やかな香り✨
ピチピチ、華やかフルーティからの旨味
ほんのり辛く
2〜3日目、甘味アップ↑でフルーティ全開!バランスもよくめっちゃ美味しい❣️
とっても美味しかったので次回も楽しみ♪
購入した酒屋さんクラシックラベルを扱われてるのですが、美味しいのになかなか売れなくてと。こちらラベルもお洒落なので手に取ってもらいやすくなって、これをキッカケに他も飲んでもらえたらなぁと言われてました😊
ジャイヴ
ポンちゃんこんばんわ🌛
かなりの人が「月夜のキホーツル」手に取られてるみたいですね😁
自分もポンちゃんに教えてもらったお店で無事GET、開けるタイミングを伺ってるところですで気になる味わいです🥰
ヤスベェ
ポンちゃん、おはようございます😀
今、関西さけのわ界で一番ホットな基峰鶴良いですね〜😇
私も乗り遅れないようにと思ったのですが…セラーを見て断念しました🤣
早く空きを作って、次はお連れしたいです😀
ひなはなママ
ポンちゃんさん、おはようございます😃
ラベルでお酒への印象って変わりますよね!確かに、クラシックすぎると目にも止めないかも😅このラベルなら飲みたくなりそう🥰何事も見た目は大事ですね☝️基峰鶴探しますね❣️
pyonpyon
ポンちゃん、おはようございます🎵ラベルの力って偉大ですね😲私はクラシックな王道の日本酒って感じも好きですがおしゃれなラベルだとどんなお酒かな~って気になりますよね✨ゆらゆらクラゲが面白い😁
ma-ki-
ポンちゃん、こちらでもおはようございます
基峰鶴さん、やっぱり美味しそうです~😋
ジャケ買いしちゃうこともありますから、ラベルも色々工夫されてるのですね😲
ヒロ
ポンちゃん、こんにちは😃
クラッシックラベルは売れにくいんですか〜😣基峰鶴さん、美味しいのに…。手に取ってもらいやすいラベルって大事ですね😆
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃
話題?のキホーツル、ついにゲットされましたね😁
クラシックラベル渋くてカッコいいんですけどねぇ🤔
Manta
ポンちゃん こんにちは^_^
このラベル、見かけたら気になって手に取りますよね😊
boukenさんと同じく、物によってかも知れませんが、クラシックラベルも良いと思います👍
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦
華やかフルーティでとっても美味しいです😊是非月夜🌙の相手に!アテはクラゲの何かでしょうか😂レビュー楽しみにしてます♪
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦
美味しそうな春にごりいっぱいあるじゃないですか〜💕最近にごり系減ってるので羨ましいです😻CWSでまた出されるでしょうし、空きが出来てきたら是非😊
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦
CWSのラベルがお洒落系多いので、取引なかった飲食店から注文入ることもあるみたいです😳仰るようにラベルってホント大事ですね😊👍
ポンちゃん
pyonpyon、こんにちは🐦
ラベルで売行き変わると聞いて、私もビックリしました😳クラシックラベル、日本酒感あって好きですが、綺麗だったり可愛かったりすると手に取ってるのもたしかで😂
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦
ラベル、デザイン等大事みたいですね〜😊私自身ジャケ買いしちゃいますし😁それで飲む人増えると嬉しいですよね😊👍
このお酒お好みだと思うので、出会われたら是非!
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦
酒屋さんも美味しいのになぁと言われてました😅基峰鶴のクラシックラベル、カッコいいと思うんですけどね〜🥺お洒落ラベルになって売れ過ぎたらどうしようなんてお喋りしてました😁
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは🐦
基峰鶴のクラシックラベル、色もとても綺麗なんですけどね〜🥺売れないから新酒の四合瓶取らなかったのかーなんて思いました😢飲む人増えるといいですね😊
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦
Mantaさんはじめ皆さん日本酒愛に溢れててどちらのラベルもお好きな方多くて嬉しいです😊
このお酒についてはラベルと味がリンクしてていい感じですよ〜😉
こぞう
ポンちゃん
こんばんは♪
基峰鶴!さけのわ界隈でよく見かけるようになりましたね😳モダン?クラシック?どちらとも取れそうなラベルに目が行きます!出会えるかなぁ🤔
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉
そう、さけのわで見かけるようになるとつい気になって😆味もラベル通りモダンなので飲みやすいですよ〜♪CWSを取扱ってるお店でなら見つかるかもです😊