Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
源流どぶろく上代
2 チェックイン

タイムライン

源流どぶろく上代 チェックイン 1
源流どぶろく上代 チェックイン 2源流どぶろく上代 チェックイン 3
74
ひるぺこ
GW山陰旅⑤ 🍶源流どぶろく上代 3日目はもう一度大山へ。 途中の伯耆町役場近くのスーパーがかなり充実した品揃えで、 探してたどぶろくを発見💡 伯耆町もどぶろく特区らしく 気になってたんです。 上立ち香はふわりと柑橘系の酸味を感じる爽やかさに麹香が混じった香り。 冷酒で頂きます。 口当たりはさらさらでつぶつぶのお米も柔らかく舌で軽く潰せます。味わいはみかんのようなジューシーな甘酸っぱさをお米感がまろやかに包み込んで、舌にピリピリと感じるフレッシュ苦味と相まって甘旨さっぱりなお酒。 精米50%なのもあってジューシーな甘酒じゃないかと錯覚するほど飲みやすくて美味しい😋正直びっくり! 若き20代の社長と杜氏さん、やるなぁ💪 大山は大山寺門前散歩。 入口のナショナルパークセンター前からの大山の姿に圧倒! アルプスにいるよう🏔️ そこからの門前散歩で石畳の参道を登って大山寺と奥宮へお参りしたのも風情があって、今度は大山の夏山登山に挑戦したいなと後ろ髪引かれながら帰りました。
勉強中
ひるぺこさん、3連投すみません🙇大山の夏山登山は初心者にはピッタリの山です。それにしても地元なのに、こんなお酒もあるんですね。全く知りませんでした😅勉強になります。
ひるぺこ
勉強中さん、おはようございます。大山の夏山登山は階段整備されてるから大丈夫👌とナショナルセンターの方に教えて頂き今度は登山したいです。上代は蔵見学もできるみたいですよ。是非飲んでみて下さい!
ワカ太
ひるぺこさん、こんばんは😃お酒と大山のコラボ写真、めっちゃいい感じです‼️素敵な風景と空気、その土地を感じるスーパー、めっちゃ素敵な時間を過ごされましたね😊
ひるぺこ
ワカ太さん、こんばんは。スーパーから見える雄大な大山の姿に惚れ惚れでした。旅行先のスーパー寄るのたのしいですよね😊

こちらもいかがですか?