Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
enoshimaenoshima
ずっとスーパーで買えるような日本酒を飲んでいましたが、去年日本酒専門店に行き、色々な日本酒があるのだと知りドハマり(^_^) 手始めに獺祭を総ナメにしたあと、さけのわに登録して現在色々模索中です。 皆さんのレビューを参考にさせてもらっています。

登録日

チェックイン

401

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
鍋島愛山 純米吟醸
鍋島 チェックイン 1鍋島 チェックイン 2
ナベさま部
49
enoshima
鍋島 愛山 純米吟醸をいただきました。 鍋島の愛山と言えば純大ですが、初めて醸した純吟とのこと。もちろん一升瓶で購入😊 立ち香は、甘さを感じる吟醸香がグラスいっぱいに漂います。うん、いい香り❤ 口に含むと、序盤は上品な甘みがクグッと広がり、中盤の酸味からの、微発泡のチリチリ感と共にキレイに切れていきます。 うーん、美味い!! つい、純大の愛山と比べちゃいますが、全体的に軽やかで甘みと酸味のバランスがいいですね~👍含み香はベリー系香りが鼻から抜けていきます😊純大愛山とは、また別の味わいでした⤴️ サスが鍋様!何を吞んでも美味い❗❗
信州亀齢美山錦 純米大吟醸39
信州亀齢 チェックイン 1信州亀齢 チェックイン 2
ずくだせ!信州の日本酒
52
enoshima
今日は私の誕生日で、しかも400コ目のキリ番❗(まぁ、合わせたんですが・・・😅) ということで、特別な日なんで、信州亀齢の銀亀を開けちゃいます😊 信州亀齢 美山錦 純米大吟醸39 をいただきました。 立ち香は、ちょっと日本酒感のある香りが穏やかに香ります。香りは思った程ではないですね。 口に含むと、しっかりとした旨みと程よい甘みが口いっぱいに広がり、若干の苦みと共にスッーと切れていきます。 うんうん、これは旨い❗ 純米大吟醸だけあって、旨甘苦のバランスがよく、とてもキレイな味わいです😊 しかも微発泡もあるので、スッキリ感が増しますね~👍 アテは、カルディで買ったクリームチーズの溜まり醤油漬け。これをアテにしたら、永遠に日本酒呑めちゃうって思うヤツです(笑)
マナチー
enoshimaさん、400チェックインおめでとうございます🎊誕生日も合わせて亀ちゃんのいいやつ😍クリームチーズのたまり漬け、酒のつまみに最高ですよね😆‼️‼️
ジェイ&ノビィ
enoshimaさん、こんばんは😃 400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️&お誕生日🎂おめでとうございます🎉銀亀さんは祝い酒に持ってこい‼️旨くて飲んじゃうから。永遠は儚いですね😌
ma-ki-
enoshimaさんお誕生日&400チェックインおめでとうございます🎉 ダブル記念日にさけのわさんでも大人気な亀さんで祝酒~良き節目になりましたね✨
MAJ
enoshimaさん、こんばんは!😄 誕生日からの400チェックインおめでとうございます♪🎉㊗️特別な日にはええ酒ですよね♪😆👍いやぁ〜亀さん羨ましい。。。 クリームチーズのたまり醤油漬けもヤバ美味そう♪🤤
まえちん
enoshimaさん、おはようございます🌅😀400チェックインおめでとうございます㊗️🎉㊗️キリ番に信州亀齢の銀亀🐢は羨ましい✨🥺記念日にふさわしいお酒ですね😚👍一度は飲んでみたい😇
@水橋
enoshimaさん、400チェックインおめでとうございます🎉🎈㊗️🎊 銀亀いいですね😃美味しそう^^ クリームチーズも合いそうですね、早速帰りにカルディ寄ってみます🫡
Manta
enoshimaさん こんにちは^_^ お誕生日&400チェックイン、おめでとうございます🎉 銀亀でダブルのお祝い🥂👍 金亀と銀亀の呑み比べの時、個人的には銀亀の方の好みの味わいでした😊
マル
enoshimaさん、400チェックインとお誕生日、ダブルでおめでとうございます㊗️ そら記念日はめっちゃええのん開けますよね👍 アテも最高😊
bouken
enoshimaさん お誕生日&400チェックインおめでとうございます🎉🎂 ダブルのお祝いなら良いやつ開けちゃいますよね😁たまり醤油漬けは酒がメッチャ進みそう😋
enoshima
マナチーさん、㊗️コメありがとうございます~😊銀亀ちゃんは、ゲットしたときからキリ番にって決めてました~(笑)やっぱり記念日には旨い酒ですね❗
enoshima
ジェイ&ノビィさん、㊗️コメありがとうございます~😊 まぁ、もうアラフィフなんで、もはや誕生日は嬉しくないですが・・(笑)『永遠は儚い』なんて、ジンワリ響くワードですね~❤
enoshima
ma-ki-さん、㊗️コメありがとうございます~😊 信州亀齢は、さけのわで皆さんのレビューを見て知りましたが、人気あり過ぎで、今まで全く買えなかったんです~ ホントいいキリ番になりました❗
Masaaki Sapporo
enoshimaさん、いつもありがとうございます👍誕生日&400チェックインおめでとうございます🎉レアな信州亀齢、最高そうですね😋
enoshima
MAJさん、㊗️コメありがとうございます~😊 さけのわを始めたのは同じ頃ですが、MAJさんは既に700チェックイン・・・肝臓強すぎじゃないですか!?😁
enoshima
まえちんさん、㊗️コメありがとうございます❗ 信州亀齢を売ってる酒屋を見つけるのが大変なんですよね~😊とても美味しいので、ぜひゲットできることを祈ってます🙏
enoshima
@水橋さん、㊗️コメありがとうございます~❗ 銀亀も然る事ながら、クリームチーズの溜まり醤油漬けは、ホント日本酒に合うツマミですよ~ ぜひカルディで見つけてください😊
enoshima
Mantaさん、㊗️コメありがとうございます~😊 銀亀、ホント旨いですね👍金亀はタイミング悪くゲットできませんでした😢しかし、金亀と銀亀の飲み比べをしたなんて、、贅沢過ぎる❗❗
enoshima
マルさん、㊗️コメありがとうございます~😊 念願のレア酒だと、こんな日じゃないと、開ける勇気が湧きませんよね~(笑) クリームチーズの溜まり醤油漬け、オススメですよ👍
enoshima
boukenさん、㊗️コメありがとうございます~😊 良いお酒が開けられてサイコーです👍でも私のレビューなんて、boukenさんのレビュー数に比べれば、まだまだですよ~😊日本酒沼深そうですね(笑)
enoshima
Masaaki Sapporoさん、㊗️コメありがとうございます~❗ Masaaki Sapporoさんも昨日信州亀齢のレビューあげてられてましたよね😊しっかり旨い感じ、よく分かりますよ~👍
つぶちゃん
enoshimaさん、こんばんは😄 お誕生日🎂&400チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊銀亀さん✨でお祝い最高ですね😆🙌クリームチーズのたまり醤油漬け!美味しそう😍カルディ行って来まーす😆♪
enoshima
つぶちゃんさん、㊗️コメありがとうございます😊 つぶちゃんさん、信州亀齢をよく呑まれてますよね~!いつもウラヤマしく拝見してました(笑)銀亀、美味しかったです👍 クリームチーズ美味しいので、ぜひ!
ポンちゃん
enoshimaさん、遅ればせながらお誕生日&400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎂 2つのお祝いにピッタリな特別なお酒ですね!クリームチーズ、カルディなら行けるので嬉しいです😆
enoshima
ポンちゃんさん、㊗️コメありがとうございます~😊 レア酒が手に入ると、いつ飲もうか考えちゃいますよね(笑)銀亀はレアのうえ高いので、ダブル記念だ~っとでも思わないと開けられませんでした~
新政No.6 R-type DirectPath
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
新政 チェックイン 3新政 チェックイン 4
家飲み部
61
enoshima
久々のNo.6です~😊ちょっと期限過ぎてますが😅ダイレクトパスとは、直汲み的なものだと説明されました。シリアルナンバーの札も付いてるんですね。なんかテンション上がります⤴️ 新政 No.6 Direct Path をいただきました。 立ち香は、安定の新政香😊うんうん、この香り、いいですねぇ~ 口に含むと、控えめな甘さからの強めの酸味がググッと膨らみ、中盤から感じる微発泡感と共にスッとキレイに切れていきます。 う~ん、美味い❗❗ 新政特有のフルーティーで甘酸っぱい味わいと切れの良さは最高です~👍 先ほどのレビューで、銘柄を入れ忘れたので、一旦削除して入力し直しました!すいません!!
ジェイ&ノビィ
enoshimaさん、おはようございます😃 家飲みのNo.6‼️テンション上がりますね🤩美味い❗️❗️が全てを物語りますね🤗
enoshima
ジェイ&ノビィさん、こんばんは~😊 そうなんです!No.6ってだけでテンション上がりまくりです⤴️ ただ、もったいなくてすぐ呑めないので、いつも賞味期限オーバーです(笑)
不動直汲み 新酒しぼりたて 純米吟醸生原酒
不動 チェックイン 1不動 チェックイン 2
家飲み部
55
enoshima
不動 直汲み 新酒しぼりたて 純米吟醸生原酒 をいただきました。 購入して、5ヶ月、、、開栓時に分かりましたが、期待してた発泡感は無くなってました😢 立ち香は、リンゴのようなフルーティーな香りが、とても華やかに香ります😊うんう んいい香り⤴️ 口に含むと、ジューシーな甘さが口いっぱいに広がり、終盤強めの渋みが出てきて、ジンワリと消えていく余韻です😊 う~ん、旨い!! まさに旨甘ジューシー❤さすが不動❗ 半年近く置いた事で、シュワシュワがこんなにも無くなるなんて、、、って思いましたが、これはこれで、しっかり旨みを感じられて、全然旨いです😊 ただ、この味わいにシュワ感が加わったらと思うと、それも味わいたい・・ 次こそは、即開栓!と心に誓う一本となりました(笑)
ジェイ&ノビィ
enoshimaさん、こんにちは😃 不動さん!半年おいてピチピチ微発泡が無くても旨いのは流石👍でもやっぱ飲み時ってあるんですね😅次買った時の楽しみがあるのは良いですね🤗
enoshima
ジェイ&ノビィさん、こんばんは~! ホント『飲み時』を外しちゃいました😅 まぁ、それでも旨いから良かったですが。 他にも買ってから数か月のシュワ感あるヤツがあるので、ちょっと心配です💦
信州亀齢ひとごこち 純米吟醸 無濾過生原酒
信州亀齢 チェックイン 1信州亀齢 チェックイン 2
ずくだせ!信州の日本酒
61
enoshima
以前にお店で飲んだことはありましたが、今回は初めて信州亀齢をゲット!営業先近くに特約店があり、たまたま近くに行ったときに入荷情報があったので、仕事中に抜け出しちゃいました(笑) 信州亀齢 ひとごこち 純米吟醸 無濾過生原酒 をいただきました。 立ち香は、リンゴのようなフルーティーな薫りがグラスいっぱいに漂います。う~ん、いい香り😊 口に含むと、しっかりとした米の旨みと甘みがクグッと押し寄せつつ、中盤に若干の酸味と微発泡のピリッと感があり、スッキリ切れていきます。 う~~ん、これは旨い!! 旨みが強い割にスッキリしてるのは旨甘酸ピリのバランスがいいからですね❗ やっと手に入れた信州亀齢で期待値も上がってましたが、期待以上の味わいでした⤴️ もはや入手困難となってる信州亀齢ですが、人気があるのも納得です😊
ジェイ&ノビィ
enoshimaさん、おはようございます😃 信州亀齢の初家飲み㊗️おめでとうございます🎉これは仕事抜け出して正解ですね👍 いつも期待を超えてくる素晴らしい一本ですよね🤗
enoshima
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます~😊やっぱり開けたてはいいですね❗ 仕事中でも買いに行った甲斐がありました~ でも、買った後にコソコソ隠しながら仕事先に持って行くのはしんどかったです(笑)
赤武純米吟醸 NEWBORN
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
家飲み部
60
enoshima
昨年の冬前に購入して、飲むのをためらっていたら、なんとGW前まで寝かせちゃいました(笑) 赤武 純米吟醸 NEWBORN をいただきました。 立ち香はやっぱり、りんごのようなフルティーな香り😊これ、大好きな香りです❤ 口に含むと、やっぱりジューシーな旨甘が口いっぱいに広がります👍 う~ん、これは美味い!! 前期に飲んだ時はもうちょっと微発泡があってフレッシュさがあったような記憶ですが、、、、時間が経って既に熟成の域かも(笑) でも、旨みが濃くて、口当たりはマイルド。これはこれで、マジで旨いです✌ 先日、赤武の酒未来が販売したとの酒屋投稿があり、その当日夕方に行ったら、完売したとのこと。赤武人気恐るべしですね~~(@_@)今年も酒未来は飲めそうもありません😢
えりりん
enoshimaさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 赤武は予約して買うことにしましたよ😊 今月🍶買いすぎたので酒未来は諦めたけど🥺
enoshima
えりりんさん、こんばんは~😊 ウチの近くでは赤武を予約できる所はないんです😢赤武で釣って来店してもらおうって感じですかね。 えりりんさん、去年酒未来飲んでましたよね~🎵ウラヤマし過ぎです😊
紀土純米吟醸酒 にごりざけ生
紀土 チェックイン 1
紀土 チェックイン 2紀土 チェックイン 3
家飲み部
56
enoshima
久々の紀土です~😊 紀土 純米吟醸酒 にごりざけ生 をいただきました。 以前飲んだ時は、開栓と同時に自動撹拌されたのですが、今回は静かに開栓。 でも、グラスに注ぐとシュワシュワ感満載でした👍 立ち香は、控えめながら甘くフレッシュで乳酸感のある香りです。 口に含むと、ピリリッとしていて一瞬辛口かなっと思わせますが、そのあとにほのかな甘味と若干の苦みがきて、ピリリッも残っていて、爽やかな余韻が長く残ります。 うん、美味い!! 以前飲んだ時の自分のレビューを丸パクリしてますが、美味いから、まぁいいかっ~(笑)
天美純米吟醸 うすにごり 生原酒
天美 チェックイン 1
天美 チェックイン 2天美 チェックイン 3
家飲み部
61
enoshima
初の桃天🎵 天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 をいただきました。 瓶の底にうっすら澱が沈んでいますね。開栓時はプシューと炭酸が抜けるような音がして、グラスに注ぐと、ビッシリと気泡がつきました!これはテンション上がりますね~⤴️⤴️ 立ち香は、酸味と甘みを感じる吟醸香がグラスから漂います。 口に含むと、スッキリとした甘みと酸味が口いっぱいに広がり、微発泡のピリピリ感と共に、スーッと切れていきます。 うんうん、これは美味い!! 甘旨酸のバランスがよく、シュワシュワ感もあって、マジで好きなタイプです❤ これは人気が出るのも納得ですね~
ジェイ&ノビィ
enoshimaさん、こんにちは😃 初桃天🍑おめでとうございます🎉 我々飲んだの大分前ですが😅旨かったのは覚えてます😋
enoshima
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます~🎵 私的には、とても好きな系統でした❗ 桃天だけではないですが、春のピンク色ラベルの日本酒は、どれも美味いという法則があることを発見しました(笑)
天狗舞古古酒 純米大吟醸
天狗舞 チェックイン 1天狗舞 チェックイン 2
家飲み部
55
enoshima
先日友人達と吞んだ日に持ってきてもらったお酒です。 天狗舞 古古酒 純米大吟醸 をいただきました。 お酒の色はだいぶ黄色みがかっています。さすが古酒ですね~😊 香りは穏やか。 冷やで口に含むと、一瞬甘めで、ジンワリと辛口に変化していきます。 おぉ、結構好きかも😊 熟成されたまろやかな口当たりからの、グッとくる辛口。古酒もいいですね!! アテは地元産の生シラス🐟日本酒にも合って、ホント旨いですね~😊 今年な暖冬のせいか、3月の禁漁明けから良く取れていて、日本酒のアテにヘビーローテーションです✌
諏訪泉鵬 純米大吟醸 Gold
諏訪泉 チェックイン 1諏訪泉 チェックイン 2
家飲み部
51
enoshima
先日の友人達との飲み会で持ってきてもらったヤツです。 諏訪泉 鵬 純米大吟醸 Gold をいただきました。辛口好きな友人イチオシの一本😊 香りは穏やか。 味わいは、口に入れた瞬間は透明感のあるスッキリとした口当たりで、中盤から芳醇さと辛口感がグッと出てきます。 日本酒飲んでる~っ感がスゴい😊 アテは牛すじ煮込み。これにはマジで合います👍
碧漪軒 チェックイン 1
碧漪軒 チェックイン 2碧漪軒 チェックイン 3
家飲み部
37
enoshima
続いてもう一本のほうも😊 碧漪軒 純米大吟醸生酒 をいただきました。 こちらは鴻山と比べると、若干香りにフルーティーさがあります。 味わいはこちらも中辛口で、日本酒感のある味わいです。 個人的にはあまり好きな系統の味ではありませんでしたが、皆で楽しく呑めたので、オールOKです👌
鴻山純米大吟醸生酒
鴻山 チェックイン 1
鴻山 チェックイン 2鴻山 チェックイン 3
家飲み部
38
enoshima
昨日、友人達とウチで家飲みをしたのですが、その時にもってきてもらったお酒です。2本セットで持ってきたのですが、ブルーボトルでメチャカッコいいです。 鴻山 純米大吟醸生酒 をいただきました。 立ち香は、THE日本酒的な香りがとても穏やかに漂います。 口に含むと、辛口→旨み→結構辛口って感じです。特に最後はクッと来る日本酒的な味があり、辛口感がジンワリ残ります。 分類的に芳醇辛口になるかなぁと。 普段吞まない系の味わいだったので、新鮮でした🎵
廣戸川特別純米
廣戸川 チェックイン 1廣戸川 チェックイン 2
家飲み部
56
enoshima
久しぶりの廣戸川特別純米です✌ 立ち香は、穏やかながら仄かに甘さを感じる香りです。 口に含むと、メロンような含み香を感じつつ、序盤は水のように透明感のある口当たりで、その後に米の旨みが広がってきて、終盤は辛口な感スッキリ締めくくられます。 うん、旨い!メッチャ旨い!! 今日のアテはお刺身でしたが、もうドストライク⚾まさに食中酒にぴったりの一本です🎵 さすが廣戸川、旨いですね~😊
赤武純米吟醸 愛山 NEW BORN
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
家飲み部
53
enoshima
続いて、愛山も開けちゃいます😊 赤武 純米吟醸 愛山 NEW BORN をいただきました。 立ち香は、完熟したリンゴのような甘みを感じる香りが、グラスいっぱいに漂います。う~ん、いい香り過ぎる😍 口に含むと、芳醇な甘さと旨みがくぐっと押し寄せ、微発泡のピリピリ感を感じつつ、若干の酸味と渋みでスッキリとした余韻です。 う~~~~~~ん、これは美味い! 旨甘&フルーティー&ジューシー🍎🍇 先日呑んだ雄町と比べると、フルーティー感が強く上品な甘旨で、苦みも少なめで、スッキリしています。NEW BORNらしい微発泡も👍 何度言っても足りないくらい、NEW BORNシリーズは何を吞んでも、マジウマです👍
赤武純米吟醸 雄町 NEW BORN
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
家飲み部
59
enoshima
赤武 純米吟醸 雄町 NEW BORN をいただきました。 今年も山田錦のNEW BORNはゲットできませんでしたが、雄町と愛山は何とかゲット!まずは雄町から吞みます~😊 立ち香は、甘みを感じる吟醸香がグラスに漂います。う~ん、いい香り❤ 口に含むと、濃い旨みと甘みが口いっぱいに広がり、終盤に若干渋みが出てきて、ジンワリと切れていきます。 うんうん、旨い~~🎵 雄町だけあって、旨みや甘みが強いですね👍やっぱりNEW BORNは何を飲んでも美味いなぁ😍
廣戸川 チェックイン 1廣戸川 チェックイン 2
家飲み部
59
enoshima
だいぶ出遅れましたが、廣戸川にごりを今期も無事ゲットできました~🎉 廣戸川 純米にごり 生酒 をいただきました。 開栓後に上澄みを注いでビンを置いたら、やっぱり自動撹拌されちゃいました😊 ということで、まずは上澄みから🎶 立ち香は、穏やかながら若いメロンやマスカットのような酸味を含んだフルーティーな香りです。 口に含むと、より強く出てくるマスカットのような含み香を感じつつ、程よい甘さとしっかりとした旨みがググッとと押し寄せ、発泡感と共にスッキリと切れていきます。 う~ん、美味い! 続いて、澱を絡めて。 乳酸感が出て旨みと甘みが増しつつも、発泡感があるので、スッキリ感はそのままです~👍 うんうん、旨い!! やっぱり廣戸川にごりはマジウマです❤ また来期も絶対呑みたい1本です❗
鳳凰美田初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒 生酒
鳳凰美田 チェックイン 1鳳凰美田 チェックイン 2
家飲み部
54
enoshima
毎年必ず買ってたのに、去年買ってからだいぶ飲むのが遅くなっちゃいました💦 鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒 生酒 をいただきました。 立ち香は、マスカットのような甘みのある吟醸香がとても華やかに香ります。 口に含むと、芳醇な甘さがクグッと押し寄せ、終盤に出てくるほろ苦さを感じつつ、スッーと切れていきます。 う~ん、やっぱり美味い!! この香りと旨甘ジューシーな味わいは、ホントに大好きです❤一升瓶を買って良かった~~🎉🎉 鳳凰美田のほかの銘柄よりもフレッシュ感かあって、スッキリした後味なんでスイスイ飲めちゃいます👍気がついたら半分に・・・明日会社行けるかな(笑)
ジェイ&ノビィ
enoshimaさん、おはようございます😃 美田さん!旨いからスイスイ杯が進みますよねー😋 今朝は起きれてますかー😆
enoshima
ジェイ&ノビィさん、こんにちは~😊 ホント鳳凰美田は旨すぎです😍しかも一升瓶だとたくさん飲めちゃうから、余計に飲んじゃいます💦 因みに今朝は何とか起きれましたが、けっこうお酒残ってました(笑)
総乃寒菊電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒
総乃寒菊 チェックイン 1総乃寒菊 チェックイン 2
家飲み部
50
enoshima
去年買ったのに、セラーの奥に眠っていたの発見😊これは早く飲まねばと本日開栓🎵 総乃寒菊 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒 をいただきました。 立ち香は、甘さのある吟醸酒がグラスいっぱいに漂います。う~ん、寒菊の香り、好きですねぇ❤ 口に含むと、濃い旨甘がググッと押し寄せ、そのあとに酸味と若干の渋みを感じつつ、ジンワリと旨甘が舌に残る余韻です。 う~ん、旨い!! 香りは口に含んだ方がフルーティー🎶 旨甘・酸・渋のバランスがいいですね👍 この電照菊は初めて飲みましたが、ムチャクチャ自分好みの味わいです~😊 寒菊、外れナシですね🎵
ちえびじん裏ちえびじん 純米吟醸酒
ちえびじん チェックイン 1ちえびじん チェックイン 2
家飲み部
49
enoshima
ちえびじん 裏ちえびじん 純米吟醸酒 をいただきました。 立ち香はマスカットのような甘い吟醸香が華やかに香ります。 口に含むと、強めの甘みが口いっぱいに広がり、終盤の若干の渋みとと共にキレイに切れていきます。 うんうん、これは旨い! 裏ちえびじんは初めて飲みましたが、まさに旨甘ジューシー🎵ムチャクチャ大好きな味わいです👍 まだまだ飲めてないけど、自分自身好みのお酒って、きっとたくさんあるんですよね!?
田酒純米吟醸 生 うすにごり
田酒 チェックイン 1
田酒 チェックイン 2田酒 チェックイン 3
家飲み部
58
enoshima
先月たまに行く酒屋で空瓶がショーケースにあったので、定員さんに聞いてみると、まだありますよ~って回答😊もちろん即ゲットしました👍 田酒 純米吟醸 生 うすにごり をいただきました。 まずは澱を絡めずに。 立ち香は、若いメロンような甘みと酸味を感じる吟醸香です。 口に含むと、フレッシュで更にフルーティーさが増す含み香と共に、優しい甘さと若干の酸味がグッーと広がり、最後はピリッとした辛口感で締めくくられます。 次に澱を絡めて。 シルキーな舌触りで旨みが増した感じですね🎵 う~~ん、旨い!! 田酒と言えば旨甘ジューシーな印象ですが、このうすにごりは入口で感じる旨甘からの辛口な余韻。どんなアテともマッチする感じ・・ホント美味いなぁ・・・としみじみ思う一本です❗
T.KISO
enoshimaさん、こんばんは😄 お!開けましたね💕︎ 甘旨なだけじゃなく、辛口な部分を適度に感じられて、ホントに美味しかった😋 廣戸にごり寄りのお酒ですよね❣️
enoshima
ブチョー、こんにちは! 早速開けちゃいました😊やっぱり旨いですねぇ🎵 次は廣戸川開けようかなぁ😊
1