さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"燗酒"な日本酒ランキング

"燗酒"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.99ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon御殿場の地酒 喉越しがよく後味もスッキリ。
profile icon金明 純米 60% 15~16度 720ml 1309円 静岡の道の駅で購入。知らない銘柄。ラベルから古くささが漂うが。。 グラスに注ぐとやや色が付いている。 一口目。。 あ?? キタコレ、、。 トロッとした入りからカラメル、カスタードのような甘みと熟成のような深みが。。 後味はほのかな酸に辛みもあってナイスバランス。 流行り要素はないんだけどこれは すごい好き。 燗にするとホッコリ感が増してまた美味しい。 ラベルはクラッシックだが正統派な酒とは違う気がする。かといってキワモノでもなくオリジナルって感じ。 御殿場市の蔵で少人数で仕込んでいる。定番商品を決めないスタイルだとか。 評価4.3(5.0満点中) 20220905 去年5月~8月のランキングをプロフィールにUpしました。なかなか追いつかない、、
profile icon60% 15度~16度 m m アスペン
中国語>日本語
2位
4.84ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon飲みやすい
profile icon穏やかな香り🎶 程良く甘辛く、軽めな呑み口✨ 最後に酸味も少し感じられる😉
profile icon長岡新規開拓で美味しく頂きました😊
3位
4.71ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon華吹雪 60% しっかりした熟成香 甘くないのにみりんを思わせるコク 燗で飲みたかった〜
profile icon燗酒 七郎兵衛 特別純米酒 華吹雪六拾 旨味が濃くて美味しいです(^^)
profile icon熱燗なお旨し
4位
4.67ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon今回は初霞の特別純米酒です。 奈良県宇陀のお酒です。 この冬に久保本家酒造直営の酒蔵カフェと裏の酒蔵にお出掛けした際に連れ帰ったお酒です。 ほんのり黄色味かかったお酒。 常温で頂きます。 上立ち香は甘くレーズンのような香りがふわり。 穏やかでしっとりした口当たり。 円熟味のあるお米の旨味がギュッと味のりした味わいに切れ味よい酸味と苦味がしっかり。 完全発酵の旨切れボディ、美味しいなー😊家飲みにぴったり。 久保本家というと生酛のどぶorがっつり熟成酒なイメージ。 訪れた酒蔵カフェで写真の発酵ランチ(美味しかった〜💕)を頼んだらランチドリンクにコーヒー以外に3種類のお酒が選べる😆 これは!と一火の純米を頂くとお米の味わいたっぷりで美味しい。お土産にも裏の酒蔵で初霞銘柄の一火を連れ帰った次第。 そして先週、大阪日本橋のこれまた久保本家直営の初かすみ酒房でどぶソーダを飲みつつ、先日連れ帰った初霞さんが我が家でずっと留守番してたことを思い出した訳で、、、 初霞さんよ、すまぬ😓
profile icon初霞 無濾過生酒 純米 完全発酵 2022BY 15度 65% 奈良の道の駅で購入。 2016から生酛造りにこだわっている この酒も生酛ということかな? 乳酸がたっていて好みの酸味。まったりしながらも重くない。裏のラベル、けっこう好き。 これはいいものを手に入れた。 百楽門の葛城酒造と篠峯の千代酒造はこの蔵の親戚なんだそう。 評価4.2(5.0満点中) 20230405
profile icon軽い感じで飲みやすい。美味しい。 コロナ初回ピーク後、蔵元ご夫婦交えて大宇陀の古民家での食事会。楽しかったなあ。
5位
4.61ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon外飲みat澤 水が違うそうですが、解らなかった。
profile icon今日の日本酒 日置桜 山眠る 純米 新酒しぼりたて原酒 原料米:玉栄100% 精米歩合:70% アルコール分:18.4度 使用酵母:協会7号 日本酒度:+12.6 酸度:2.4
profile icon前対戦より早3年。酷評を覆すべくリベンジ。どうせ呑むなら鳥取在来種の強力で。 購入店では冷蔵してあったので冷やでヤるよ⁈ ・ジャケ値‥4/10 見ての通り強力。しかし、どこか安っぽさも見えるので減点。 ・起‥10/20 色相は薄めの山吹色。臭気は控えめな紹興酒。そこまで暴れそうにない印象。含むとあまり舌へのインパクトが無い。しかもグルコース感有り。甘味は期待して無かったが⁈ ・承‥8/20 グルコース盛り上がるー…って、盛り上がりはナシ。口の中が一変、サラサラとした清流と化す。強力米的コメの味わいは拡がる訳なのだが粘りが足らず。 ・転‥10/20 Alcの灼けが増すが、速効性の有る甘旨が欲しい。酸が盛り上がりを見せるも、欲するは重ねてグルコース感。旨味要素(ダシ的なアレ)は感じる。 ・結‥11/20 古米の昇華臭が鼻腔に拡がる。〆としては無骨で好み。 香りの拡がりとAlc感の余韻は丁度良いが、やはり舌への甘旨が乏しく…。 ・コスパ‥3/10 ¥1,904で購入。吟醸香マニアには不向き©︎ ・後評‥「龍力」の強力的なモノを期待したが、全ては甘旨の出力不足。 ●46点
6位
4.59ポイント
profile icon滑らかでシルキー。
英語>日本語
profile icon兵庫県、西宮市。大関株式会社。 「ONE TANK 大吟醸原酒」 ずいぶん部屋に放置してたONE TANK。大手酒造メーカーの遊び心のあるこんな商品は好感が持てますね😁 ちょっとだけ冷した冷酒にて頂く。 色はクリアで透明っぽい。 香りは、かなり華やかで甘い果実を思わせる吟醸香。 甘さが先行して、舌にスルリと流れ込む口当たり。 味わいは初めに甘味を感じつつ、途中でクラシカルな日本酒っぽさ。甘旨って言うより上品でふくよかな甘アルって言う感じかな。 最後にカッとするアル感あるけど辛くはない。 ワンカップよりも上品な味わいで、飲みやすさは、さらに倍くらいは上回ってる感じ。 嫌いじゃないよ、大手酒造メーカーの本気の遊び心👍 やっぱりスゴいな。 やるなー、大手、旨いぞー😋 ■原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度以上17度未満 ■日本酒度:−5 ■酸度:1.1
profile iconフルーティーで美味しい大吟醸。蒸しサバと海老の卵炒めに合う心地よい晩酌酒。気に入った!
英語>日本語
7位
4.55ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon今回は玉櫻のくまとっくりです。 中身も魅力的なH29BYの生酛純米五百万石ですが、 完全にとっくり狙いです! カップ酒の悠々燗々をとっくりにしちゃうなんて罪です🐻😍 王冠を栓抜きで外す、これだけでテンション⤴︎しません? 開栓後は早速チャポンとお燗温泉♨️あ、常温飲み忘れた〜😅 写真よりは薄く色付いた色調。 上立ち香は、甘酸っぱくスパイシーで苦味も感じる香り。醤油にしいたけっぽさも。 味わいはお出汁のような旨味に野生味溢れる酸味と苦味がしっかり主張してピリピリとキレる味わい。濃醇な旨味と苦味のギュギュっとしたコントラストがたまらない。 悠々燗々の可愛いくまちゃんの印象より少し苦味の主張が強いけど、やっぱりお出汁感ある旨味引き立つ燗酒の味わいが👍 ちょうど冬の終わりに同じお酒のR2BYを頂いてましたが、H28BYの方が濃醇で加水燗しても良さそう。玉櫻うんまいなー GWに山陰旅して、ほんの少し蔵の違いが見えてきた気が。 でもまだまだ奥深すぎてまた行かな🚗💨 先に空っぽにしちゃった十旭日の五百万石が入ってた徳利ちゃんとパチリ📷✨ お気に入り徳利が2つも増えて、燗酒タイムが充実😊🍶♨️
profile icon五百万石28by 濃く色づいている。山吹、イエロー。 熟成香がありながらもフレッシュな香りもある。熟したフルーツ、バナナ、少し柑橘。紅茶っぽい香りとキャラメルが熟成した複雑さを思わせる。 玉櫻なので燗酒推奨とあるが常温でもバランスが良い。甘味主体の中に酸味が程よくあり、最後の苦味も心地よい。後味にもほんのり甘味があり豊かな味わい。 燗をつける。やっぱし美味い! 旨味と甘味のボリュームがどんと増えて身体中にじんわりと広がる豊かな味わいとなる。ボリュームもあり滋味もありながらもどことなくフレッシュなイメージもある。 常温でもいいかな?っと思ったけどやっぱり燗だな。めちゃうま!ってインパクトはないけどしっかりと美味しい。 これはたまらんねー。毎日飲みたい!
profile icon☆ とてもクリーミーで美味しかった記憶😋 冷やからお燗までいけるヤツ‼️ 飲み終わっていたので記録用✍🏻📋⸝‍⋆ #玉櫻酒造 #生酛 #純米 #神の舞 #R4BY #島根県
8位
4.23ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconカレーにあうお酒でした
profile icon熱燗がオススメ!純米の素直な味わいと米の旨み酸味がガツンとくる。常温だと少しクセがある。
profile icon美味しい!熱燗がおすすめ
9位
4.23ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon今まで飲んだ中で1番好きだった
profile icon渋くて通な感じの居酒屋を紹介する 某テレビ番組で案内人が推していて 気になったお酒です‼️ 新潟では凄く人気のお酒らしいですが 知りませんでした😅 香りは無いです❗️ 癖もなく、スッキリしていて 飲みやすいです❗️ 冷だと旨みや甘みが余り感じないので 今度は燗にして飲んでみたいと思います😊
profile icon#長崎浜町# w大 軽い🍶ですが、旨味もしっかり感じます。 レトロなラベルが気に入りました。 良いお酒を頂きました🎊
10位
4.22ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon日本のバー「KATSU
英語>日本語
profile icon仁井田本家の自然酒とは別の銘柄。もちろん自前の自然栽培米100%の生酛。 冷やして飲む。 淡いお米の香り。舌触りは心地よく、旨味からくる穏やかな甘味と豊かな旨味が一切の抵抗なく沁み渡る。 お燗にすると味も香りも引き立つ。計ってないが多分30〜40℃位が適温で、甘味とキレのバランスが素敵。
profile icon熟成した香り。穀物の味わいが強い。燗して飲んだ方が好き。精米歩合が低いが、実際そういった印象。濃い味わい。
1