さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"複雑"な日本酒ランキング

"複雑"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.98ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconAssamblage2 華やか 一番軽やかで岩清水様のミネラル感をしっかり感じる 青竹、セルフィーユ 果肉が緑のメロン 酸は意外と優しい 余韻は中程度? Assamblage3 華やかだが少し旨みが強い? 熟したりんご、洋梨、かりん 酸味やや高い アフターやや長い? Assamblage4 3よりさらに米の旨み強い? フルーツは黄桃、パイナップル? わずかに青さもあり果肉がオレンジ色のメロンっぽさもある 酸味は3の方が高いかも。 米の旨みがしっかりフレーヴァーに感じる。
profile icon5つの麹違いのお酒をブレンドしたお酒。最初からブレンドして良くなることを目指したものとのこと。 温度帯によって味が変わり、結構色々なものにあわせられそうなお酒。 買える店は限定されている。ネット通販が可能。
profile icon2024 0316 ☆☆☆☆☆ IWA5 Assemblage 3 (2021) 販売者 富山県 立山町 白岩 株式会社 白岩 製造場所 富山市 東岩瀬町 株式会社 桝田酒造店
2位
4.80ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon純大 古来の味。綺麗。クラシカルと綺麗さ。旨味もそこまで強くない。甘みはかなり抑えめ。さらりと辛口。郷の誉ほどドライじゃないけど、辛口がじわんと。ただ、他とは違う酒。87点 甘み:2 辛口:3.3 酸味:2.3 含み香:2.7
profile iconすっきりしているかと思わせて結構味強い感じ。むだ1年経ってないけど久々のゆすらでした
profile icon9月14日、この日は🐯が18年振りにアレしたので少しいいやつ開けました。阪急蔵元まつりで購入。 日本で初めて生酒を出した蔵。 日本で初めてスパークリングを出した蔵。 ひやおろしの元祖。 現存する最古の蔵。 色々と凄い蔵で試飲の時も少し緊張した。 全体的に価格が高めなのでスパークリングと迷ったけど山桃桜に。試飲で印象良かったしね。 ライチやナッツやレモンの様な複雑な香り。まだ他にも色んな香りするしホンマ複雑。 フルーティーで綺麗でスッキリ。後味は結構辛口な印象。アルコール感も強めかな。余韻にナッツ感が長く滞在する。 他に似た味のお酒が思い浮かばない唯一無二なお酒。 開けたてよりも4〜5日経ったほうが美味しいかも 香りもリンゴ感が強くなってくる。 チョコっぽいニュアンスも出てきた うーん、自分の語彙力だとこのお酒の味を的確に伝える事出来ないわ💦
3位
4.51ポイント
profile icon紀伊は小川のお酒を賞味。 呑み口はとろりと濃醇。重厚で趣深い旨みが口中に広がります。 骨太で呑みごたえ十二分な、まことに美味しいお酒でした。
profile icon飲みたいな
profile icon酒やの鍵本
4位
4.49ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon宅飲みです。旨辛口かな?、もつ煮込みとか合いそうです。
profile icon好み★★★☆☆ 少しだけキャラメルのような香り? スッキリ軽やか、後味は辛口
profile icon香りの時点でキリッとした風味が伝わってくる 辛口、旨口系。モツ焼きに良い
5位
4.41ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon金亀蔵祭りで購入した、にごり酒! 私が日本酒にはまった切っ掛けとなるお酒で、中々タイミング合わず久しぶりに購入出来ました👍 購入するには、新米の仕込みが終わって、12月以降から作られるそうです。 今回初めて春の蔵祭りに参加したところ、にごり酒を発見❗️ 秋ではなく、春なら入手可能なのです😊 純米酒では無いが、日本酒感も抑えられて飲みやすいお酒です。 蔵祭りでも試飲しましたが、少しガスが抜けてる感じで残念でしたが、持ち帰った未開封のにごりには期待したいところ いざ開栓、キャップのセンターの穴を爪楊枝で突くと、プシュ❗️と吹き出し焦りましたが、以後おさまり無事開栓完了です😁 やはり開けたては美味しい👍 ガス感あり、舌にピリピリくるこの感じがたまらんです😊
profile icon酒-1グランプリの会場を後にし最寄り駅に到着すると定休日のはずの近所の酒屋さんが開いているではないか!日曜開いてるって事は試飲会😸 吸い込まれるように入っていきました🤣 ワインメインの試飲会ですが、日本酒は滋賀の川島酒造の方が来られてました。 日本酒は松の花3種類試飲して純大を購入。 純大以外は過去にレビューしてるので割愛 ウイスキーもやってるらしく試飲あったけど流石に飲まんかった😅 来られてたのは、ねむちさんが言ってたクセ強の方みたいだけどクセ強感は分からず😅 良くお話される方という印象でした😊 試飲後、冷蔵庫を物色してると売り物では無さそうなお酒が色々あったので店のお母さんに聞いたら息子さんが趣味で蔵に行って買ってきたお酒との事。 飲む?と聞かれたのでいくつか飲んでみる事に😁 まずは金亀から 辛口と書いてるけど、そこまて辛くは感じず。 米の甘味感じつつキレの良さ 淡麗で飲みやすく万人受けしそうな味わい。 当たり前だろうけど80や90とは印象かなり違う 個人的には甘口の80や90のほうが好きだけど
profile icon金亀蔵開きから帰宅し、続きを記載します。 金亀の春酒 美味しい😊 凄い春らしい良い香り、吟醸酒の香りと言うよりは、花の香りに近い❗️ 味はスッキリと飲みやすい印象で、個性強いお酒だと思います😃 にごり酒 私が好きな開栓注意タイプです😁 蔵で飲んだ感想は、とろみはある物の何故かスッキリ感あり、甘み酸味のバランスよく飲みやすいお酒でした。 蔵で飲んだのは、ガス感弱めでしたが、自宅用に持ち帰ったのはかなり危険な香り🤣 開栓の際は別途アップします😁 樽酒 蔵でしか見た事無いですが、ぐい呑みと合わせて300円で以後のおかわりは100円とお安く飲めます 私的には、樽の香りがきついのは苦手なのですが、程よく香りあり、口当たりも良く飲みやすい。👍 次回も頼むかもです。😁 あと、写真無いですが 阿酒羅 日本酒感バリバリの個性強いお酒、意外に好きです🤣 蔵祭り限定 純米大吟醸 熟成酒 熟成酒らしい味わい凄いです。 酸味は少ないですが、アルコール感が強いように感じました。 お値段高め、少しづつ大事に飲むお酒ですね。 以上、後半は酔って写真撮れなかったですが楽しい1日でした。😃
6位
4.38ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconしっかり旨口 甘い香り、なめらかなアタック。しっかり旨いが飲み口軽快、スッと入って軽い余韻。 お供は10年ぶりの伊勢海老刺し。まろやかな甘みを引き立てます。
profile icon酒、辛口より
profile icon店長さん、紫宙を出してきた時にこんな辛いアルコール度数高いお酒、初めて入れたんですよねと チャレンジですね 旨甘の紫宙との飲み比べ 先に天虹からいただきましょう 少し警戒してお猪口3分の2に抑えておきます 思ったほどは辛くなく、でも結構きついお酒ですね さけのわでもこれ、飲んでおられる有名人がおられました 蘊蓄 精米歩合:65% アルコール度数:18度〜19度 日本酒度:+10 酸度  :1.9 使用酵母:K901酵母
7位
4.37ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon人形町 ぽんしゅ家 さんにて 愛山 15度 甘め
profile icon人形町 ぽんしゅ家 さんにて 愛山 15度 キレイ少し甘
profile icon雄町 特別純米酒
中国語>日本語
8位
4.37ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon浅草の、どぶろくを醸造している店。 作りたてのどぶろくを数種類いただきました。 ハナグモリという定番のどぶろくからいただきました。 やはり瓶で商品化して沢山流通してる他のどぶろくとは大違い、シュワシュワも強めで澱 も多く、風味豊かだけど酸味も強く甘ったるすぎないのでとても飲みやすい。 出汁で作ったもの(名前失念)が個性的ではあるけれどとても美味しかった。 桃と合わせたどぶろくも最高。 生の果物との相性は世界中の全カクテルの中でもどぶろくが最も合うお酒じゃないかと最近思う。 持ち帰りでハナグモリと甘酒を買う。 甘酒は今まで飲んだ甘酒の中で一番美味しいと思ってしまった。
profile iconハナモゲラ…じゃなくてハナグモリ 見た目に惹かれてフラフラっと手に取りました これはさっぱり想像がつかないので楽しみにしてたのよね… うすはりグラスでいただきます 濁酒だけどとりあえず上澄みから… あまーい!あまーい!さんみほんのりー! トロリとした甘さから軽い酸味、キレは良いですね〜 おりを混ぜると…シャキッと甘くてスパッとキレる かなりさっぱりした感じになりますね とにかくさっぱり飲めますね、割と夏にいいかもとか思いました ただまぁすんげぇドロドロ!すんげぇわマジでw ちなみに蓋が手では開かず、工具を使いました…蓋に関しては最低でした
profile iconハナグモリ 協会設立記念酒 雄町濁酒
9位
4.35ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconまじで美味しかった 激レアらしい
profile icon2024 0420 ☆☆☆☆ 亀の翁 (かめのお) 純米大吟醸 精米歩合40% 久須美酒造 新潟県 長岡市
profile icon〆張の大吟醸飲んでからだったからかな? 多少クセのある味わい。
10位
4.34ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon大分にある井上酒造は、福岡県との境目に位置する歴史のある酒造とのこと。県内では唯一の女性杜氏である井上百合さんの名前を冠したこのお酒は、米作りから同社で行っているこだわりの一本とのこと。 飲んでみると、メロンっぽい甘さです。無濾過生原酒らしい濃厚さとフルーティーさがあります。モダンな一本です。 大分にこういうお酒があるとは知らなかったので、やはり日本酒は奥が深いですね。ちなみにこのお酒は千本限定らしいです。多分だけど、百合仕込みシリーズが季節ごとに用意されている系なのでしょう。
profile icon飲み放題で!パケ撮るの忘れた! やや辛口だけど飲みやすかった! 優しい香
profile icon神田 シンメ さんにて 15度 熊本酵母 雄町 酸味から来る
1