さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"なめらか"な日本酒ランキング

"なめらか"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.95ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
千駒酒造 「千駒 純米吟醸 うすにごり 白 かしこみもうす」 福島県白河市の蔵。 福島県産「福乃香」55%精米。 甘やかでフルーティな香り、うすにごりで ふくらみのある米の旨味、スッキリとした 余韻と滑らかな飲みやすい上品な後口。 #日本酒
profile icon
初しぼり
profile icon
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶
2位
4.88ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
桃川 「杉玉 吟醸純米 芳醇蔵出し」 青森県おいらせ町の蔵。 酒米は青森県産「まっしぐら」 これも飯米ですね。 青森県の酵母も使われています。 芳醇な香りとまろやかな飲み口、 コクのある味わい。 #日本酒
profile icon
宅飲み🏠スッキリ辛口、まぐたくきゅうりごま醤油和えと一緒にいただいたら美味しかった☺️ハマっているベルキューブのイタリアンセレクトも一緒に✨クセのない味だからつまみは何でも合いそう💖
profile icon
ライトで爽やか、口当たりはマイルド、米の風味が少し足りない、フィニッシュは短い。
中国語>日本語
3位
4.81ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
岩手県青年醸友会 ganshu 2024 岩手誉 出張で訪れた岩手県一ノ関の居酒屋にて。
profile icon
特別純米🍶南部亀の尾🌾 大人の休日倶楽部・青森完乗の旅旅🚃1日目 濃醇、旨辛酸、燗にしたら美味しそう。単体だと少しきつい。鰊の切り込みで、激変。マリアージュ。米麹の粒々とマッチ👍。カキフライでちょい辛さと苦味も。 南部ビストロうんめのす@盛岡駅 20240126
profile icon
初めての蔵です。山廃の割に軽く飲める印象です。沢山種類があるので試してみたいです。
4位
4.78ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
⭐️⭐️⭐️
英語>日本語
profile icon
約1年前に山形県を旅した際に新庄駅の土産屋で買ったお酒 忘れる前に飲む まあまあのお値段だったけど、35%精米の大吟醸なら仕方ない 香り穏やか 黒糖のような熟成感 銘柄どおり絹のようななめらかさ 1年間常温でほったらかしでもキレイ 土産屋のおばちゃんとの会話を思い出しながら、また旅に出たくなる気持ちを抑えて飲む
profile icon
とても上品な滑らかな食中酒。 飲みやすくて美味しい。 知る人ぞ知る山形の銘酒だそうな。
5位
4.63ポイント
profile icon
純米酒
profile icon
2024年の家飲み23本目🍶 石川県白山市にある車多酒造さんの五凛 純米酒(生酒)。 スッキリした飲み口だけど、あっさりしすぎず飲みごたえもあり。美味しく頂きました🤤
profile icon
酸味もあってクイクイいってしまった😆 飯うま✨
6位
4.62ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
コスパ最高の夏酒を見つけてしまった。アルコール控えめだからスイスイ飲めて、メロンのトップで、後キレもよく、フレッシュ感バッチリで雑味なし。まさに夏酒。
profile icon
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
profile icon
酒肴アウラ
7位
4.53ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
さわやかな優しいお味☺️
profile icon
誕プレのお酒その② さけのわ50チェックインとの事。 マナチーさんもまだ飲んでない茨城酒😊 スッキリ軽くて少し苦めで日本酒感は結構あるほうかな。少し穀物感。炭酸割りやロックで飲むのも良さそう。 赤米や古代米のお酒飲めば飲むほど伊根満開の偉大さに気付く感ある🤔
profile icon
甘くないにごり酒。本醸造らしいすっきりとした味わいに、ほんのり米の旨味。なめらかだけどキレもある。
8位
4.42ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
飲みやすかった
profile icon
GW最終日。 妻の親戚から頂いて来た「お福正宗」の本醸造一升瓶。 少し甘口寄りで、柔らかで、 冷酒から、常温、ぬる燗、熱めまで試しましたが良い酒。 こういう、地元の銘柄の普通酒または本醸造クラスの酒を頂けるのは有り難いです。 GW前半の栃木県益子町の日帰り旅と、新潟帰省の戦利品?が混在。 アスパラベーコンの卵炒め。 椎茸のチーズ焼き。 タケノコのメンマ。 アスパラ、タケノコは新潟県産。 卵、椎茸、トマトは栃木県産。
profile icon
袋しぼりらしさのあるなめらかで柔らかな入り、古風さと新潟県酒らしい淡麗辛口さを残した50%磨きの大吟醸300ml瓶。 今日は久しぶりの土曜休みで家族と買い物へ。 さいたま新都心の「コクーン2」に、昨日オープンしたばかりだという「山古志本舗」も訪ねました。 新潟県長岡市山古志地区と新潟県食材のアンテナ、セレクトショップの様なお店。 日本酒はワンカップや小瓶もそこそこ揃えてあり、重宝しそうです。 『お福正宗』の蔵は現在の長岡市の中でも旧山古志村に近い位置に在る蔵。 山古志の棚田米から醸される「山古志」という銘柄も造っている蔵です。 寿司は角上魚類のもの。 本社は新潟県寺泊にある鮮魚専門店。 こちらもたまに買い出しに行きたくなります。
9位
4.33ポイント
profile icon
御酒印帳の酒蔵巡り 兵庫県今津の酒 灘五合のひとつである今津郷の酒 酒屋さんとかで普通に見かける酒 蔵では酒屋さんとかでは見かけない酒もあり、旨かった
日本語>日本語
profile icon
滑らかでシルキー。
英語>日本語
profile icon
兵庫県、西宮市。大関株式会社。 「ONE TANK 大吟醸原酒」 ずいぶん部屋に放置してたONE TANK。大手酒造メーカーの遊び心のあるこんな商品は好感が持てますね😁 ちょっとだけ冷した冷酒にて頂く。 色はクリアで透明っぽい。 香りは、かなり華やかで甘い果実を思わせる吟醸香。 甘さが先行して、舌にスルリと流れ込む口当たり。 味わいは初めに甘味を感じつつ、途中でクラシカルな日本酒っぽさ。甘旨って言うより上品でふくよかな甘アルって言う感じかな。 最後にカッとするアル感あるけど辛くはない。 ワンカップよりも上品な味わいで、飲みやすさは、さらに倍くらいは上回ってる感じ。 嫌いじゃないよ、大手酒造メーカーの本気の遊び心👍 やっぱりスゴいな。 やるなー、大手、旨いぞー😋 ■原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度以上17度未満 ■日本酒度:−5 ■酸度:1.1
10位
4.31ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon
純米 山田錦 80
中国語>日本語
profile icon
◯おいで米という香川県のお米を食べたことがある気がして頼んでみましたか(気のせいかも)。 陸奥八仙の後に飲んだので、フルーティーさにかけますが、熱燗にしたら美味しそうな味がしました。
profile icon
香川県、綾歌郡。勇心酒造株式会社。 「勇心 生酒 純米吟醸 9号酵母」 ボチボチと家飲み再開。 お盆の旅行で購入。 見たことないラベルに飛びついて、日付確認を怠っていて、気がつけば2月の生酒💦 冷酒にて頂く。 上立香はあまりないけど、穀物系の香りが微かにあり、アル香がほんのり。熟成っぽい香りはなし。 口当たりはなめらかに舌に流れて、味わいは、円熟味を感じるふくよかな米の旨味をしっかり感じる。 鼻に抜ける香りは、少し熟成っぽさを感じるので、ちょっと熟成しちゃってます。 でも、ちょうど秋あがりっぽくて良いかも🤣 裏ラベルにやや辛口とある通りに、最後に少しの辛さあるけど、旨味がしっかりしてるのであまり気にならない。 アルコール度数が高めで、飲みやすい割に、あとでドスンとくる。 フレッシュなできたての生酒を1度飲んでみたい。 ■原材料名:米、米麹 ■原料米:山田錦100%(香川県財田町産) ■使用酵母:9号酵母 ■精米歩合:55% ■アルコール度数:17.5度 ■甘辛度:やや辛口
1