さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

兵庫県の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.24ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon久しぶりの日本酒なので他のお酒と比較できない… 生ビールのつもりだったけど一杯目これにした さわやか風味ってなんか可愛かったので 白ワインぽいかも!甘酸っぱくてフルーティな感じ でも後味しっかり日本酒の感じ。 ワインだと喉の奥に甘さが残るけどこれはさわやか〜
profile icon神戸土産② 最初飲んだ時は、水みたいにさっぱりしていた気がするのに、今日は甘い。不思議。 自分の味覚狂ったかしら笑
profile icon今回は5種、2杯目 ややシュワ、甘酸、美味しい
2位
4.16ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon柑橘の爽やかな香り フラットな口当たり 控えめな甘みから瑞々しい酸 レモンやハーブ様の上品な含み香⭕️ しっかりとしたアルコール由来のキレ 酒名に偽りなし‼️ アルコール度 17°・日本酒度 +15.3・酸度 2.0・アミノ酸 1.2 使用米 山田錦(麹)兵庫夢錦(掛)・精米歩合 55%・使用酵母 協会9号 瀬戸内海の豊かな穀倉地帯が広がる兵庫県播州平野の北西、播州・奥播磨。下村酒造の在る安富町は、九割を山林に囲まれ、清冽で豊かな水と澄んだ空気、そして何よりも良質の酒米「山田錦」が贅沢に手に入る、恵まれた環境。
profile iconこちらは11年物の奥播磨。 びっくりして写真撮り忘れましたが酒屋さんが打栓に穴を開けたうえで熟成していたようです😅 燗で頂きました🍶 上立ち香は酸が苦手な人にはちょっと強めな乳酸の酸い香りと微かに穀物を感じる香り。 克正や蛇形もそうですが、この香りだけでわたくしニヤニヤしちゃいます😆 口に含むとつーっとくる強めの酸にまろやかな米の旨味。 う、うまい!😇(昇天) ワインは酸があるおかげで長期熟成がきくらしいのですが、三光や奥播磨も同じですね。 ひね香や変な味は一切しないしまろやかさも出てる。 控えめに言って最高🍶✨ 芳水は高柿木しか飲んだ事ないけどもう少し酸強めなやつはあるのかな?🤔
profile icon旨みとキレ 蕎麦にあいまっ
3位
4.14ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconJR姫路駅の龍力ショップで購入。 ドラゴンシリーズの中でもフルーティな部類で美味しく頂きました🍶
profile iconコンセプトは暑い夏にぴったりの爽やかな味わい!フレッシュな香りと適度な旨み、スッキリ爽やかでキレの良い後味が特長とのこと 酒米は兵庫県御津町産神力、精米歩合65%、酵母は9号系 開けたてのよく冷えたものをいただきました😆 すっきりー!酸味も苦味も最初に感じます✨ 口に含めて転がすと米の旨味もしっかり感じます🤤 真鯛ごまわさび和えを合わせました。 旨味のある日本酒にで、甘みはほとんどないので、料理にはなんでも合いそう👍
profile iconSAKE JAPAN EXPO 2024 東京駅の近くで開催。ポスターは撮り忘れたのでHPから拝借しました。 兵庫県特A地区産 山田錦100% 山田錦といえば龍力。機会があればと思っていたので早速いただくことにした😆 色は透明。 注がれると米🌾の薫りがする。 口にすると甘味はなし、米🌾の旨みがくっきり。米の要素を前面に出している。 口当たりはすっきり、さっぱりで、くどさはなく飲みやすい。 シンプルに飲みやすいお米のお酒🍶
4位
4.10ポイント
profile iconGWの思い出ラストです! これはうちの実家で飲むために、神戸の酒屋で買いました~🍶 仙介、今のところどれもおいしいんですよね🥺🥺 程よいガス感とフルーティーな味わいが最高でした🥰 地元兵庫のお酒だしもっと人気でてほしいな~🥰 旦那と父親と3人で一升頂きました✨🍻
profile iconさっぱりとした印象で食中酒として合うイメージだった。
profile icon6/10 仙介の夏酒。一火ってのは一回火入れ、瓶燗なのかしら。 うん、夏酒っぽさある。 暑くなる時期に飲みやすいお酒だなーってのはすごくよくわかる。 爽やかで飲み口も軽い。 夏酒ってなるとこういうお酒になるよねーってのはわかる。 そのなかで細部で違いがあるので、ちゃんと味わっていかなきゃいけないなあ。
5位
4.08ポイント
profile icon神戸酒心館 「福寿 山田錦生酒 80 しぼりたて」 神戸市東灘区の蔵。 山田錦80%精米の本醸造タイプの新酒。 透き通ったほのかに甘い香りと、新酒の 爽やかさな口当たりと、甘味・酸味・苦味 のバランスの取れたシャープな味わい。 #日本酒
profile icon兵庫土産① さっぱり。 キンキンに冷やして飲みたい🍶
profile iconしっかりした酸味、ガス感、飲みやすく美味しい。
6位
4.05ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconコレからの季節,日本海にはイカ釣り漁船の漁火が見られるようになる. アタックは,酸辛酸旨コクである.上立ち香は少しセメダインにローズ,時を置くと焼き芋にナッツ.甘みどっか置いてきたコク旨酸味.転がしてから飲み込むと,舌に強烈に旨みを残す.少々収斂性を感じる. ほんのり色がついている.レッグスは弱く少ない.ミドルボディ.
profile iconここ数日、季節が逆戻りしたような肌寒さに🥶週末にかけて気温が急上昇という予報も🥵暑いの苦手…… 本日はほっこり系のお酒で!お土産でいただき暗所保管で出番を待ってた、香住鶴です🤗 常温ですっきり穀物感。クラシカル・ミディアムな印象。ちょい熟成味噌やアンズのニュアンス、旨みとコクも感じられます。生酛特有のキリッとしたクリアな酸味とほの苦の余韻。 燗酒専用酒器がありませんので、レンチン♨️ ぬる燗でふっくらと柔らかな口あたり、どこに隠れていたのか…甘露飴のようなまろやかな甘味が顔を出しました🙄 ごちそうさまでした😚
profile icon先日に引き続き香住鶴のパック酒。 味わいふくよかながら後味スッキリ。 飲みやすい。
7位
4.04ポイント
profile icon失礼な言い方かもしれないけど、意外とフルーティーで熟れたバナナみたい うまい
profile iconスーパーで何となく購入。 大手の酒は何となく敬遠してしまいがちだけど、菊正だけはたまに飲むんですよね。 これはフレッシュフルーティーで悪くない1本。 地酒の個性はないけどちゃんと美味しい酒でした。
profile icon締めの1杯
8位
4.02ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon甘めの口当たりと余韻として残る日本酒感。
profile icon淡路島旅行③ かなり重厚 余韻も長い お燗で
profile icon淡路島旅行② キリッと辛口でシャープな口あたり 後口もサッパリ
9位
4.02ポイント
profile icon程よい辛口で、香りが鼻から抜けて、とてもおいしかった
profile icon白鶴 Hakutsuru Blanc 8度 78% 720ml 1404円 ワイン用酵母と日本酒用酵母をかけ合わせたハイブリッド酒。白鶴は攻めてる。 −50と激アマ。もちろんワインテイストもあるがジュース感覚で。 軽アルコールだからライトなボディ。 これも純米酒なんだよなあ、そういうとこはすごいな。 評価3.2(5.0満点中)20230502
profile iconサラッと飲みやすい。スッキリまろやか。
10位
4.02ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon【家飲み】 旨み。 複雑(酸味や辛味)でコクもあり。 キレも良き。
profile icon久しぶりの剣菱。おいしい。
profile iconアルコール分:17% 原料米:非公開 精米歩合:非公開 色合いはやや黄金色。 900mlもあることや価格もお手頃で家で晩酌するためのお酒という感じ。 こういうお酒は燗にもしたい。
1