Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

生道井夏期限定純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
102
kino.
イク爺👴 初生道井! 爽やかブルーボトルの夏酒💙 夏酒らしい酸味がありますが他の夏酒にしては控えめ。 旨みとバランスよくスルスルいけますね😋 すぐ無くなりました👍 うちゅうのイチゴは甘い🍓
マナチー
kino.さん、こんにちは😃 イク爺とかくと一気に下ネタ臭がしますね‼️ これ飲むと元気になるってことですね🤣
遥瑛チチ
kino.さん、こんにちは😃 初めて見る酒です❗️ せっかく興味湧いたのに、マナチーの⬆️で飲む気か全くなくなっちゃいました🤣
kino.
マナチーさん、こんばんは! 銘柄聞いて最初に浮かんだのがイク爺👴だったので😅 私のは元気になりませんでしたよ😇
kino.
遥瑛チチさん、こんばんは! 名古屋の酒屋ではよく見るのですが、私も初めて飲みました😊 そんなこと言わずに飲んでイッちゃいましょう🤣
alt 1
alt 2alt 3
84
エース
「日本の酒蔵展2023」試飲🍶13 先月、会社帰り JR名古屋タカシマヤ「日本の酒蔵展2023」に立ち寄り、ちっちゃな試飲カップでチビチビいろんな酒蔵さんのお酒を試飲してきました😋 特にメモしてないので、味の感想は普通だったり、印象なかったり、記憶なかったりですが😅🙏 すきっ腹で行ったので、最後の方は酔っ払ってたりして🥴 まだまだ続く 地元愛知県ブース編😊 13生道井 愛知県知多郡東浦町のお酒🍶 いくじい と読みます。 蔵のある場所「生道いくじ」に昔、ヤマトタケルが使った井戸があると言うことで、そこから命名したらしい☝️ ☆限定 斗瓶取り  普通、印象なし😅 ☆純米吟醸 吟雫 しずくどり  柔らか😅❓  手間のかかる袋吊りを行ったお酒らしい。
生道井酒やおおたけ
alt 1alt 2
21
あきーら
名古屋栄駅にて購入。 角打ちで惚れた酒。 香り良し。味良し。 シンプルにうまい、今風のお酒。 家飲みするとより一層お酒と向き合えますね。
生道井純米 夏 生貯蔵酒純米生貯蔵酒
alt 1
91
さなD
使用米は夢吟香 ここは初めての蔵 どうやっても『いくじい』なんて読めません。 口当たりは滑らかで、夏酒らしい、サッバリ、スッキリなお酒。 キリッと辛口で風呂上がりにも良し‼️ 純米吟醸バージョンもあるようで、そちらも呑んでみたいですね。
たこやき
さなDさん、こんにちは。生道井は愛知県外では中々珍しいのでないでしょうか?華やかさはないですが地元らしい落ち着いて綺麗なお酒だと思います(^_^)。
さなD
たこやきさん、おはようございます😃 失礼ながら、見たことも聞いたこともありませんでした。 確かに華やかではないですけど、品の良いお酒に感じました❗️
生道井純米吟醸 吟雫純米吟醸生酒袋吊り
alt 1
19
jirocho
愛知県の酒米「若水」100% 雫取り、手作業で瓶詰めしたお酒。 ガスを含んでいるとありましたが 開栓はそれほど困難を極めず。 ややにごりあり、含むとプチプチ感は軽め。 ねっとりで甘旨。吟醸香はほどほど。 キレはいい。 なかなかですね。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
sakepower
前にも飲んだ記憶が… それはさておきこれかなり綺麗なお酒🍶✨✨✨ 知多のお米若水を使用🌾 知多は水を引くのに苦労した地区なのにこんなに美味しいお酒が出来るとは苦労したんでしょうね〜 ほんのりハチミツ感も好みです🐝

原田酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。