こしょう寿月純米吟醸 しずく酒 亀の尾Suzunoi ShuzotenFukushima2022/3/10 12:09:582022/3/5風の食堂46こしょうこれは蔵元のオンラインショップで購入し、お土産に持っていったやつですが、少し味見させてもらえました😀 寿月は自分の田舎の隣村で作られていて(廣戸川も)、旨口の酒です 亀の尾も村で育てたものでテロワールな一品 優しい甘さに米の旨味が口いっぱいに広がり、食中酒として何にでも合う感じがしました 個人的には寿々乃井さんはイチオシ👍 リピート確実ですね😊
ちの寿月しずく酒 亀の尾純米吟醸Suzunoi ShuzotenFukushima2022/1/16 11:57:3826ちの口に含んだ感じは甘くふくよかだけれど、キレがある辛口なのでスっと消えてごはんに合わせやすいです!これまた美味しいなぁ。 大根ホタテサラダと飲んでいますが邪魔せずとにかく美味しいです。
はるしか寿月純米吟醸 しずく酒 亀の尾特別純米Suzunoi ShuzotenFukushima2022/1/16 11:48:492022/1/1617はるしか華やかでコクのあるお酒。甘すぎなくてキレもあって美味しいです。ワンタンスープに良く合います。★★
Yan寿月しずく酒 亀の尾純米吟醸袋吊りSuzunoi ShuzotenFukushima2020/12/30 04:56:252022/1/2Yan良い香りがします。 甘味と酸味のバランスが良く、穏やかで上品なお酒です。
Yan寿月特別純米ひやおろしSuzunoi ShuzotenFukushima2020/12/30 04:29:092022/2/132Yan穏やかで、スイスイと飲めます。スーッと身体に染み渡るようです。
カイラさん寿月自然流特別純米Suzunoi ShuzotenFukushima2020/10/8 15:27:5422カイラさん特別純米酒 精米歩合 55% 日本酒度 +3.0 アルコール度 14〜15% 原料米 亀の尾カイラさん常温で頂く。 一口目…メロン。 だが…スッと香りが消えると同時に喉が少し熱くなる。 二口目…穏やかな甘さが広がる。 辛さもなくなり、とても飲みやすい。 本日のアテはチーズハンバーグカイラさん冷して飲むと… とてもまとまりの良い感じ。 表現が難しいが… 優等生と言う感じ。 本日は大根と手羽元の煮物でいただいた。