Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
NOTONOTO
91 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

NOTO 风味图表

Kazuma Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

36 Ushitsu, Noto, Hōsu-gun, Ishikawa
map of Kazuma Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
74
ぐんまー
『NOTO 純米88 』 ■都道府県:石川県鳳珠郡能登町 ■原料米:石川県産五百万石100% ■精米歩合% :88% ■日本酒度 :- ■アルコール度数:17度 @酒Style-AzumaZuru(兵庫県)
NOTO純米88 無濾過生原酒純米無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
20
TURBO
無濾過生原酒なので黄色がかったと見た目と、ラベルにも記載されている「米を感じる極旨食中酒」。まさにその言葉通りのお酒でした。 原料米は石川県産五百万石100%使用の精米歩合は88%の低精米。 くどくない甘い香りは料理の邪魔をせず、口に含んだ瞬間にギュッと広がるフルボディならではの米の旨み甘みコクに感動。 軟水なのでスルっと口に入る反面、最後は辛口な喉越しにあと1杯、あと1杯が続いてしまう日本酒。 被災地の復興を心より願っております。 頑張ってください!
NOTODessert Sake貴醸酒
alt 1
17
アラサー酒呑童子
角打ちにてグラスで一杯。 質感はなめらかで、色味は透明感のある薄い黄金色。上立香は落ち着いているが、貴醸酒だからなのか特有の香りがある。 口に含むと蜂蜜のような濃厚な質感と甘みがあり、ベッコウ飴を連想した。原材料に5年熟成させた清酒が使われているだけあり、ほのかに熟成感も感じられた。 全体としてはデザート感があり、丸みを感じらる貴醸酒だった。 米:67磨き 度数:16% 製造:2023年2月
alt 1
25
mimimi
飲み比べた加賀鳶に比べるとクセがなくて飲みやすく感じた🙂若干酸味あり。

Kazuma Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。