Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
91
アラジン
滋賀県の酒蔵さんのお酒、全部飲みたい!という人のためのお酒🍶 これ1本で滋賀の全30蔵のお酒を味わえます!(ただし一度に全部😁) 滋賀の30酒をアッサンブラージュして1つにまとめたALL滋賀の純米酒🍶 FINALとなる今年は、滋賀県酒造組合加入の全30蔵のお酒をそれぞれ等量でブレンド! □冷やで□ 外観は淡いイエロー。 香りは優しい爽やかさの中に甘さも。 酢酸イソアミル系の甘さと、セルフィーユや月桂樹のような爽やかな香り。 酸味のニュアンス。 つきたてのお餅の様な米香がしっかり豊か。 柔らかく滑らかに、お米の優しく素直な甘味からきめ細かなしっかりめの酸味が広がる。 アルコールがふんわり軽く鼻へと抜ける。 舌の上にしっかりお米の甘味旨味も感じられるが、抜け感は割と辛口寄り。 温かみを残しながらキレは程良く、飲み込み際にもしっかりした旨み。 □熱燗で🍶□ 香りには、釜で炊いたお米のふっくらした香りが控えめに加わる。 お米の甘味がやや増して、酸味の広がりは優しく更にキメが細やかに。 終盤から飲み込み際のお米の旨味もふくよかで、程良く厚みがあって酔い感じ! 滋賀酒、堪能しました🍶
ひなはなママ
アラジンさん、こんにちは😃 えー!こんな贅沢な滋賀県全部入り😳 初めて知りました❣️全然味の想像がつきませんが、甘さから辛さまで全部凝縮されてる感じですね⁉️いつか体験してみたいなぁ🥰

喜多酒造の銘柄