さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。

1位
4.41ポイント
profile icon約1年ぶりに、亜麻猫の家呑み亜麻猫です🍶 お譲りいただいた酒屋さんに感謝😍 木桶を感じる香りから、口に含んだらマスカットのような酸味と甘味が本当に心地良い😊
profile icon甘さと酸のバランスが良く、スーッと飲めた。 開栓したてでフレッシュ感もあった。
profile iconなんと言うお店で呑まれましたか?
2位
4.13ポイント
profile icon備忘録 過去振り返り 酒米 雪女神 精米歩合 40% フルーティでまろやか。角が全くなくグイグイ飲めるヤベェ奴。かなり好きな部類。
profile icon2024 0515 14代目 育善 中取 播州山田錦 上前頭(かみかしら 純米大吟醸 精米歩合45 高木酒造 山形県村山市
中国語>日本語
profile icon原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:55% 原料米:国産米100%使用 アルコール分:15度 醸造アルコールが入っていない純米角新本丸、美味しすぎる。 華やかなお米の香りがふんわり香る。芳醇で優しいクリアな味わい。 瑞々しくフルーティーな軽い飲み口でスイスイ飲める。
3位
4.13ポイント
profile icon而今 純米吟醸 三重山田錦 生。 IMADEYAさんの頒布会GUITO、1月分のこちらをようやく抜栓しました。 バナナのような芳醇な上立ち香、柔らかな口当たりから若干のガス感を感じながら甘みと旨味が奥行きをもって広がります。シャープな酸味と適度な苦みが後味を引き締めます。完成度の高いバランス感覚は流石です!
profile iconフルーティーな甘さ、程よい酸、安定した旨み。飲みやすい。
profile icon生と火入の飲み比べ 火入のほうがスッキリかなー
4位
4.12ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon通常7号酵母しか使わない風の森の中で唯一、新政酒造の6号酵母を使用するアルファ6。 昨年まで66%だった精米歩合を今年は70%にして、更に複雑味を載せる狙い。 真中採りは中取りのことで、首掛けのメタルタグがその証。 今年はお米の形です。 外観はクリアクリスタル。 ガス感は弱め。 香りは、葡萄や黄色いりんごの甘さにライムのような柑橘系の爽やかさが、乳清やクリームチーズのニュアンスを纏って気品を漂わせつつ香る。 瑞々しい口当たりにガス感の心地良い刺激。 果実味とヨーグルト感のある甘味から爽やかな酸味が飛び出してきて、混じり合いながら広がる。 中盤からはしっかりしているのに透明感のある旨味と爽やかな酸味が、何とも心地良いミネラル感と乳酸菌飲料感を伴って流れ、消えゆくようにフィニッシュ。 ミネラリーなビター感の余韻。 これは美味しい🥰 昨年はひたすら綺麗で透明感を感じるテイストでしたが、今年は複雑味が加わって、味わいや香りに厚みを増しており、まさに奥行きを感じます。 6号酵母の良い所を取り入れつつ、酒米の奈良県産秋津穂と葛城山系の超硬水を菩提酛で醸したこのお酒は、やはり風の森でした😊
profile icon10年物最後の〆は風の森🌳愛山の80%磨き。 かぜのもーり しぼりばーな あーいやま🎵 じゅうねん じゅくせい あーいやま🎵 やれって言われた気がしたのでやってみました😂 上立ち香は仄かな甘い香り。 口に含むと仄かなガス感。 こちらも微炭酸ですが残ってます😄 愛山らしい綺麗な甘味と旨味。 10年熟成のおかげか味に深みがあってこれまで飲んだ愛山のお酒の中では一番美味しかったですね🍶✨ 以前飲んだ風の森の80%磨きシリーズ(雄町と山田錦)は苦味が結構あってあまり好みではなかったのですがこれはまったく苦味もなく綺麗なお酒でした。 日本酒歴大先輩の飲み友達と来ていたのですが、一升瓶があった頃の風の森はこんな感じの綺麗なお酒だったらしいですね。
profile icon657を飲んだ事があるので、もう少し磨いた507を買ってみました。雑味少なめ後味さっぱり。発泡感もあって美味しいですね。ちょい飲みタイプを買いましたが四合瓶でも良かったかも。
5位
4.11ポイント
profile icon備忘録 過去振り返り 酒米 山田錦 精米歩合 60% 酸っぱい。白ワインみたい。
profile icon備忘録 過去振り返り 酒米 亀の尾 精米歩合 90% 甘くないヨーグルト。これだいぶ好き。濁りじゃないけどヨーグルト風味なのは甘くなく辛くなく仄かな苦味だから?
profile iconクラシック仙禽無垢 香りはお米を感じる香り。少しチリチリするガス感もあります。 飲み始めでは仙禽特有の酸味、甘みのフルーティーさがありますが、強くはなく心地よい具合です。 そのあとは穏やかで味の余韻も適度にありました。 長く飲み続けられるお酒かな、と思います。 おいしい!!!
6位
4.10ポイント
profile icon作 和悦 純米吟醸。飲食店限定のやつなんだって。道理で見たことないはずだ。かなり香りと酸味が強い。芯がしっかりしてますね。
profile iconなんば 日本酒と私
profile icon爽やかな口当たり。とても美味しい。
7位
4.08ポイント
profile iconAKABU 純米吟醸 愛山 アル度15 日本酒度酸度不明 精米50 体調△ 鼻詰まり 米:兵庫県産「愛山」 #開栓初日 #雪冷え #花冷え #涼冷え 華やかに香る。しっかり香る。柔らかく甘い香り。イチゴみたいな…いや、りんごみたいな…うーん…?チャーミングでジューシーな香りがする(気がする)。 甘旨なお酒だぁ。淡麗なお酒と一緒に飲んだからかな、よりこっくりとした甘さを感じた。 一回おくちリフレッシュして飲むと甘味に上品さを感じる。温度帯が上がると甘味に丸み?まろやかさが出てくる気がする。酸はじわぁ~っと。 よーいどんからゴールまでフルーティーなんだけど、余韻は軽め。しつこくない。後口がすっきりなのが良い。
profile icon打越酒場🏮二種飲み比べBセット🍶
profile icon白桃のような滑らかで甘く、少し酸味がある。比較的透明感があるが、濃厚な甘みが口の中に広がる。そんな気がします。 いつも行ってる酒屋さんに行って購入。来店時には値札が付いていなく、どうやら明日の準備をしていたらしい。買っても良いか聞いたら快く承諾してくれた。 こんな美味い酒飲めて幸せ!
8位
4.08ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon胴ラベルが美しい田酒。 お酒の味もよく磨かれていて非の打ち所がない美しさ。 その点は素朴な白ラベルと一緒ですね。
profile icon備忘録 過去振り返り 酒米 山田錦 精米歩合 55% この日飲んだ中で1番日本酒らしい日本酒。甘味辛味酸味のバランスがまぁ日本酒。
profile icon1.8L 4950円 アルコール分16度 原料米 兵庫県産渡船2号100%使用 精米歩合50% 日本酒度+0 酸度1.5 アミノ酸度1.3 昨日販売されたので今日仕事終わりに正規特約店にて即購入。田酒を飲み始めて4年目😎飲み始めの頃は、炭酸・酸味がどちらも強すぎて全く味の違いが分からずクソ不味い酒だったが‼️火入れ、使用酵母の変更何でも炭酸も辞めて呑みやすくはなった。ただ酸味のバランスは相変わらずだけど🤣全国の皆さんへ‼️他の日本酒も呑み比べもしないで津軽人の悪すぎる見本をマネするな‼️青森県に遊びに来るのもいいが、帰りに田酒・八仙ばかり買って帰るのではなく豊盃や他に旨い日本酒もあるので買っていけ💢また値上げして純米吟醸で一升瓶5000円マジあり得ね~💢
9位
4.06ポイント
profile icon栃木県民会 女子会🌸2杯目 栃木のお酒飲み比べセット 2杯目は 鳳凰美田の剱🥂 剱を飲むのは久しぶり♪ 実は大好きなお酒♡ 控えめでも鳳凰美田特有の華やかな香り♪ 柔らかな口当たりで 芳醇な甘味と旨味が広がります 以前飲んだ時はスッとキレた記憶でしたが 今回はふんわりと消えてく感じでした うん、美味しい😋 お酒の写真を撮っている間に おつまみも出て来ました🥗🍗 乾杯🥂そしていただきまーす♪ 少しして 「やだぁ!つぶちゃんのお箸🥢使ってた💦」 と、なのはさん🤣 「えっ?」 まだお酒しか飲んでなくて 気づいてない私🤣 飲み始めからこんな感じで 酔っ払ったらどうなっちゃうの〜🤣 と みんなで大爆笑😆 スタートから笑いが絶えません😁😆🤣😂
profile iconフルーティー、程よい甘さ、旨みもあり。
profile icon鳳凰美田 剱。休憩も兼ねて馴染みある味で。香りは立ちつつさっぱり淡麗、すーっと抜けていく。安心しますね。
10位
4.05ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon半年以上寝かせてしまいました😅 発砲のシュワシュワが喉に心地よくサッパリした甘さからのドライ感、秋物でしたがこれからの時期でもいとおいし🤤
profile iconパイナップル、ミント、花や紅茶の香り。 すっきりとして微発泡。 酸味、旨味、スパイシーな鹹味、きれいな水のようなフィニッシュ。 新玉ねぎサラダ、長芋とオクラの梅あえ、寄せ豆腐、カプレーゼ、唐揚げレモンソースと合わせる。
profile iconはしめてのMoonシリーズ。 冷酒では 苦味が先行、常温 近くで甘みが膨らみ、いい感じになった。 でも定番シリーズで感じられる、あのミネラル感はない。もしかしてこれからかもしれないが。
1