さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

東京都の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.41ポイント
profile icon精米歩合 50% アルコール分 16度 広島県産八反錦 100% 発泡感は強くないのに含むとフレッシュ&ジューシー。久しぶりに飲んだけどやっぱり美味しいなあ。
profile icon久々に東京のお酒、おくのかみ。 中取りで旨みがしっかり。でも、甘みあり飲みやすい。 ◆ 原材料 : 米 ・ 米麹 ◆ 原料米 : 八反錦(広島産) ◆ 精米歩合 : 55% (麹50% ・掛55% ) ◆ アルコール度 : 16度
profile icon屋守 純米中取生 精米55% 最近よく聞くため飲んでみたかった、新宿デパ地下で買えるのがいいね これも期待通り旨い、甘すぎず苦味の余韻も良い感じ、とってもフルーティー 寒菊と尾瀬のような…好きな方におすすめ😋 これもコスパ良いなー、また買いたい!
2位
4.05ポイント
profile icon5点 うまい!甘く淡麗、多彩な味わい。
profile icon意外に飲みやすい。それほど辛くはない。
profile icon澤乃井の低アルコール夏酒。純米生酒で1,100円の破格酒。香りはまさにラムネ。味わいもスッキリ爽やかで甘さのないラムネといった感じ。もっと高くていいんでないの?
3位
4.01ポイント
profile icon出張の帰りに東京駅ホームで2本購入。 しばし家でキープ 少し飲みたい時に 便利ですね この東京の酒蔵はシリーズで 3種類あるそうです お店にはこの一種類だけでした。 口当たり葉柔らかく まろっと甘い感じ ぐびっ あと1本あります 多満自慢 東京の酒蔵 純米無濾過 180ml アルコール度数:14度 商品コメント:お米の旨さと甘みを引き出した無濾過の純米酒
profile icon日の出町、つるつる温泉で頂く多満自慢。スペックは不明。だけどこの手の一合瓶地酒らしいしっかりとした旨酒。トレッキング後の、温泉後の日本酒は効く〜。
profile iconセールで購入。 グラス注ぐとふわっと甘さと酸味のある香り。 飲むと最初に甘味をしっかり感じるから実際の度数ほど高く感じない。 辛味もある。 後味はさっぱり。 購入価格:¥880(税込) 内容量:720ml 味わい:甘口 度数:17度 精米歩合:60%
4位
4.01ポイント
profile iconやや酸味が強いもののキレがよくすぐに抜けていく。 東京のお酒は口にする機会があまりないのでこれが港区で作られていると思うとなにか感慨深いものが…
profile icon飲んだ瞬間の酸味?のような苦味のような感じが特徴的。余韻短め。キリッとしてます。
profile iconGW前から出張続き GWは家族にアクシデント発生して急遽福岡に帰省 そしてまた出張と まぁ何かと忙しい日々💦 みなさんへのフォロー遅れて 申し訳ありませんが、サボるとすぐに溜まるのが未投稿 記憶が薄れそうになってきたので慌ててとりまとめて投稿します コレも飲んでました てか二次会で最初に飲んでました なのに、メモ残してなかったのでほぼ記憶にありません💦 過去の経験からいえば(それも怪しいものですが…)キリっとした旨酒ということになりますかね…
5位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon最後に飲んだ しぼりたて生原酒 もう酔っ払いすぎて正直味を覚えてません😂 販売リストのコメントには 「程よい熟成による円やかな味わいです」 とのことです! 飲んで踊って笑って、飲めばみんなともだち🤝最高なフェスタ!来年も行きたい〜‼️
profile iconフェスタ2024の焼印付き枡でいただく たる酒! 鏡開きの豪快なこと笑 杉の香りがとってもよくて、うんまい!!スルスルと飲んでしまう〜 おかわりしちゃって、野外ライブ 切腹ピストルズでノリノリ🎵 酔いがまーわーるー🌀🤪
profile iconここからは有料でいただいたお酒 これ美味しかったー❤️😋 甘いかなぁと思いきや辛口でシュワっとして私好みなんだ!! 注いでくれたお兄さんも 「これ、うんまいっすよ!」って 納得!!!
6位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon採点☆☆☆☆ ま〜ぼ〜ろ〜し〜☝️ と、言うことで、 東京の嘉泉の特別本醸造、幻の酒(笑) 何が幻なのかは不明😅 敷地内の井戸水で今も醸してる田村酒造さん。 香りは控えめながら、膨らみのある旨口で、しっかりとした飲み口💕 そんで、キレが結構良くて、 後口の良さがGood!!(・ω・)b 飽きのこない美味しさです😘 三枚目は、くるまやラーメン🍜 数十年振り?に秋田市内に復活したんです くるまやと言ったらニンニクガツンと効いた味噌なんですが、野菜味噌にするとニンニク無し😅 失敗(ノ_<。) でも、チェーン店なら、 やっぱり天一かな😋💕
profile icon苦手
profile iconつるつる温泉のお土産コーナーで購入した嘉泉。幻の酒とは大層なお名前。あらら、香りはちょっとキツめ。うーん…冷酒は味がキツくて向いてないかも。むか〜しむかしのお酒って感じ。少し燗してみようかな?
7位
4.01ポイント
profile iconさらりとしていて飲みやすい日本酒
profile icon大倉ホテルが日本酒を手に入れた。
英語>日本語
profile icon蔵の角打ちイベントハッピーアワー田中屋にて。一年物で90ml 200円!全然フレッシュで発泡あり綺麗なキレで美味しい。蔵の方に聞くとこれ以上の熟成はあまり良くないとのこと。
8位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon東京の西の端あきる野市にある野崎酒造のお酒です🍶 東京も山の方に行くといくつか蔵があるんですよね。 さて、上立ち香は穏やかな酸を感じる香り。 口に含むと穏やかな酸を纏った柔らかな旨味に仄かな甘味。 微かな酸の余韻を感じながらキレていきます。 ラベル通りクラシックな感じですが結構さっぱりしてて美味しかったですね🍶✨
profile icon寿司に合うぜ
profile iconお寿司にとても合う 美味しいお食事には美味しいお酒の幸せ お燗でも飲んでみたかった 精米歩合:60% アルコール分 :15.5度 使用米 :五百万石 仕込水 :戸倉城山からの天然水
9位
4.01ポイント
profile iconフレッシュな柑橘感、そこに山椒を加えて醸し出す ハーバル感とすっきりとした酸味と微炭酸が美味しかったです。
profile icon米でこの味になるのかと驚きです😳 ワイン樽で熟成させているとのことで、赤ワインのクセのある風味を感じます🍷 味はすごく濃くて、日本酒度は−23度ですが、強めの酸味のおかげでジュースみたいに甘々と言うわけではなく、キレがあります😊 濃口の食事に合いそうです🍖🍛 おいしかったです(^。^) 500mlで3000円しますが、この新感覚の日本酒はおすすめです💸
profile iconクラフト酒イベントにて。少しレーズンっぽい感じ。ワインを感じるためか。キャラメル味もある。
10位
4.01ポイント
profile icon🌾国産米 🅰️15度 巣鴨のマイバスケットで購入。小山本家に譲渡する前に購入。 ⭐️⭐️⭐️
profile icon🌾国産米 🅰️14度 今は廃業して埼玉県の小山本家酒造に引き継がれた銘柄。廃業前に東京駅で買いました。 ⭐️⭐️⭐️
profile icon王子の立ち飲み屋さんでいただく。 おでんと合わせるのにちょうどいい感じ!
1