さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.41ポイント
profile icon天鷲絨 近代醸造の礎となった協会6号酵母発祥の蔵元が造る超希少酒。 秋田の酒米を味わうための火入れ酒Colors ヴィリジアン(緑)は美郷錦を使用。厚みのある力強さを持つ。
profile icon3月15日の備忘録。 縁あって手に入ったお酒🍶 この日は3月15日はサイコーの日。 最高なお酒を飲もうと開栓しました✨ 低精米とのことで、 味を勝手にイメージしてましたが 全くの予想外でした。 飲み口は綺麗で軽やかさにまず驚く。 お米の美味と新政らしい甘酸味。 最後はピリッと感と苦味。 さすがの新政さんですね😁 これは美味い✨ また飲みたいなぁ! ご馳走様でした😋
profile iconこれも美味しかった。 新政三種の飲み比べ贅沢すぎた🤤
2位
4.13ポイント
profile icon芳醇。 完成度が高すぎます。
profile icon新酒生貯蔵酒 甘香り南国果実。みずみずしく南国ジュワ旨味味。荒々しさもあるんだけどフェードアウトの美は相変わらず。抜ける爽快感。うまい。フレッシュ。90点 甘み:3.3 酸味:3.1 辛口:2.4 含み香:3.8
profile icon人生で飲んだ日本酒で一番うまかったと思います。 日本酒欲ましまし!!!
3位
4.13ポイント
profile icon三重 爾今 純米吟醸生 雄町50% 誕生日なので好きなお酒 とても美味しい😋 AA+ コクのあるボリューム感、音速のキレ味、クリアで飲みやすい。爾今らしさ、その真髄が味わえます。
profile icon新3大にごり飲み比べ 而今編 すみの酒店11月頒布会の中の1本。 まさかココに而今のにごりが入っているなんてびっくり‼️ コレが無かったら、新3大飲み比べもしていないと思う💧 超微炭酸でメロンやナシの様な甘みを感じながら米の旨みを感じられて、最後は酸味を感じながらサラッと流れていく。 滓を混ぜるとシルキーさが増すが、スッキリした後味は変わらず。 五百万石66%山田錦34%ってところに美味しさのヒミツが隠れているのかな👀 流石而今、表現力が半端ない✨ 3本とも特徴がはっきりしていて、それぞれに"推し"がいるのも納得の、飲み比べでした👍 あぁ〜また早く冬が来ないかなぁ〜笑
profile icon遂に念願の而今! 純米吟醸しかなく、大吟醸は飲めませんでしたが、飲みやすい。 フルーティさはありつつ、飲んだ後の日本酒独特のひっぱり感がなくスッキリとしていました。これはヤバい!地元でも飲めないはずだわ…
4位
4.12ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon風の森が普段仕込みに使用する7号酵母、麹、仕込水でビールを造る奈良醸造のUNDERWATERに影響を受け、100%玄米で造られた風の森。 って、この時点で唯一無二の試みを感じてテンション上がります✨✨ 開栓直後、ワイングラスに注いだ香りと色はまさしくビールの焙煎したての「麦」を思わせる香ばしい奥行きのある香り。 口に含むと入口の香ばしい香りに混じってややスモーキーさを感じるお米の旨みが口の中に広がる。菩提酛の厚めの酸もしっかりとそこにいるものの、あくまでも入口の香ばしい穀物っぽい香りが全体の味わいを包み込むお酒。 これは美味しい!というか、めちゃくちゃ面白いです🌾 ビール好きはもちろん、ウイスキー好きの皆さんにも入りやすい日本酒なのかなと思います🥃 お米でこの味わいを表現出来るって、それだけでなんだかほんとにすごい✨先日アルファ5を飲んだ時も単なる貴醸酒とは思えない飲みやすさとレベルの高さに驚きましたが、このアルファ8の唯一無二な感じはなんだかほんとに貴重だなと感じいってしまいました🍺
profile icon風の森 山田錦 807 真中摂り。 奈良の三輪素麺専門店ではやっぱり奈良のお酒を、ということで、風の森の飲み比べセットがありました。 最後にいただくのは露葉風。まろやかな呑み口、フルーティーな甘みと酸味がガス感と相俟って爽やかな印象を与えます!
profile icon風の森 山田錦 807 真中摂り。 奈良の三輪素麺専門店ではやっぱり奈良のお酒を、ということで、風の森の飲み比べセットがありました。 続いては山田錦の真中摂り。精米歩合80%、黄色みがかった色味を眺めながら、ふと山田錦の低精白はあまり頂いたことがないことに気が付きつつバナナのような上立ち香と共に口に含むと、軽快なガス感と共に旨味が口いっぱいに広がります。雑味はなく、それでいて多少の複雑味を感じるバランスは流石でございます。
5位
4.11ポイント
profile icon今年は桜が遅いなぁー🌸と思ったらあっという間に散ってしまった…さくらんぼみたいな甘酸っぱさ、かわいいピンクで春を感じるお酒♡
profile icon新3大にごり飲み比べ 仙禽編 UAコラボは飲んだ事あったが、ノーマル雪だるまはお初⛄️ 実店舗では完全に買う機会を失ったが、あるお酒を買うためにネットを見たところ、まだ残っていたので一緒にポチりました📱 甘み控えめで軽い苦味を感じながら、スッと抜けていく。 先に飲んでいた七本槍の苦味(ラムネ感)を軽くした感じかな。 思ってたより辛口でドライな印象を受けた💨 720 mL
profile iconお花見🌸お花見🌸年に一度は飲まないとね!白ブドウみたいな爽やかさとおりのほんのりまったり感がいい♡微炭酸のフレッシュさも♪
6位
4.10ポイント
profile icon三重 作 奏乃智 純米吟醸 かなでのとも 誕生日なので好きなやつ2連発 とても美味しい😋 AA+ 鼻を近付けるとほのかにメロン系の香を感じます。甘いというよりは爽やかな香り。香りは甘味と共に広がります。
profile iconかもすやセレクト
profile icon三重県伊勢志摩に向かいます 遅い便でセントレア経由 プレミアムラウンジでも最近は日本酒提供し始めてます ご縁があります三重県と 作の良いお酒で旅のスタート▶️ 美味しい出会いがありそうです 蘊蓄 使用米 山田錦 精米歩合 50% アルコール分 16度
7位
4.08ポイント
profile iconほのかな果実味の香り、
秋の食材とのバランスを考えた酸味、
ドライな質感と切れの良さがありました。
profile icon買い置きしてたAIR。 スッキリ飲みやすい。 低アルで飲み口軽くてグビグビいける。酸があって白ワインっぽい。休日は明るい時から飲めるのが最高😆
profile iconスペックは不明。メロン系の香り。クセはない。粘度高めで少し甘め。(ぬるかったせいもあるかも) ☆3.5
8位
4.08ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon辛口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味。希少酒。一昔前の幻のお酒。ここ最近は熱燗で飲むのが好き。
profile iconアルコール分:16% 山田錦 精米歩合:45% 会社の花見会にて。地方の支社からお酒を送っていただいた。手前の一升瓶のうち右から3番目。 1年に1度だけの限定発売酒。 色味はややグリーンがかりつつも透明で、香りは吟醸香がとても心地良く、控えめで綺麗な香り。 味わいはよく磨かれた雑味のないスッキリとしたもので、始めに旨みと甘みを強く感じる。 その後はほのかな酸味とわずかな苦味でキレがあって、スイスイ飲めてしまう。 味のバランスも良くとても美味しかった。
profile icon年に一度の田酒の一合缶 田酒 四割五分 百田 純米大吟醸 一合945円のためコスパはよくないですが、そのお味は絶品 百田を使用した純米大吟醸で、贅沢なワンカップでした 精米歩合:45度 アルコール度数:16度
9位
4.06ポイント
profile icon上品・華やか・フルーティー!いつもの鳳凰美田よりは香り控えめ。旨味もあって、酸味のバランスもいい。
profile icon鳳凰美田×酒器飲み比べ 酒器が違うと味わいも異なると聞いて揃えた酒器 本当に違ったw 左のグラスはスイっと入ってきて軽い感じで飲みやすい 真ん中は香り、味わい、飲みやすさどれもパーフェクト(一番高価だからなのかかもw) 右は香り良く、味わいやすいグラス どれも良かったけど、やっぱり真ん中の木本硝子さんのグラスが味わい見た目も一番良かった☺️
profile iconうまい
10位
4.05ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon3月16日の備忘録。 鍋島の愛山と言えば、純米大吟醸や Classicシリーズの特別純米は毎年でますが 純米吟醸は今期限定!?かも。 ピンクの春らしいラベルがいいですね😁 さて、早速開栓。 するなり開栓しグラスに注ぐがガス感少なめ。 香りは鍋島らしい華やかな香り✨ 口に含むと優しい甘味とフレッシュな酸味、 それからお米の旨味、微かな苦味が来てキレ。 クリアながらお米の甘味と、爽やかな酸味が バランス良くまとまっていて美味い😋 また好きな鍋島のスペックが増えてしまった🥹 ご馳走様でした😋
profile icon今年のGWは最長の10連休を頂きましたが 特にする事もなくダラダラと半分が過ぎました😅 そんなGWに開けた鍋島✨ 香りはマスカットのようなフルーティー香 口に含むと甘味と旨味がジュワ~と広がり 苦味を残しつつ消えていく🎶 2日目の方が旨味が増して美味しかったです
profile iconアルコール分:16% 山田錦 精米歩合:50% 鍋島のパープルラベル。 精米歩合50%なので純米大吟醸スペック。 個人的に初めて飲んだ鍋島。 香りは穏やかな吟醸香、喉越しも滑らかでジューシー。 ここから鍋島にハマったきっかけのお酒。