Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

末廣酒造 嘉永蔵

6次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

金猫魔ayaTakumichi Sutaniヒロ

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
末廣酒造 嘉永蔵
蔵元部
168
ヒロ
☀️ 週末の会津若松。 やっぱり喜多方ラーメンは食べとかないとね❗️ということで、ホテル🏨に戻る前にラーメン🍜を食べて帰りました。歯応えのある麺、柔らかいチャーシュー、醤油のスープ…どれも最高でした😋 そして、寝る前にもう一杯😆 蔵巡りで末廣酒造さんに立ち寄り、お酒🍶とゼリーを購入しておきました🤩 まずはぷちぷち🫧 苦味から入って次第に甘味が出てきます。 すっきり系でいい感じに媚びていない味わい😚 次にゼリー🤍 梅?みかん?🤔のような甘味。 酸味をほとんど感じないので例えが難しい😓 アルコールが入っていると記載があるが、酔っているせいか普通のゼリーと変わりませんでしたー😆 明日はスペシャルな予定があるので、早めに寝ることにしました🛌💤
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ 週末は会津若松楽しまれたのですね🎵 酒蔵巡り喜多方ラーメンそして日本酒と楽しさ満載ですね😁✨✨ 日曜日のスペシャル予定のレビューも楽しみです😊
chika
会津はやっぱり ラーメン🍜と酒蔵🍶なのかな🤔
ムロ
ヒロさん、こんばんは♪ スペシャル予定❤️気になります😁👍
ヒロ
ma-ki-さん、こんばんは😃 美味しい酒と美味しいラーメン、酒蔵もあるし、会津若松は良いところです🥹✨ スペシャル予定は次回の投稿で❗️
つぶちゃん
ヒロさん、こんばんは😄 酒蔵巡りとラーメン🍜はセットですよね☝️😁末廣さんでは、5種類くらい試飲出来ましたよね⁉︎😚♪ゼリーは買わなかったので食べてみたいなぁ😋 スペシャルな予定✨楽しみです🤗
ヒロ
chikaさん、こんばんは😃 その2つが好きなら外せないと思います❗️ あと、馬刺しはよく見ましたね🧐
ヒロ
ムロさん、こんばんは😃 スペシャル予定は次回の投稿なので、お待ちください😆👍
ヒロ
つぶちゃん、こんばんは😃 末廣さんは閉店間際で、ぷちぷちとゼリーを買うのが精一杯😅試飲はダメでした…無念😣また試飲に行こうっと🤣 つぶちゃんはゼリー買いに行きましょ〜😆 スペシャル予定はお楽しみに🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、どもです😃 会津酒飲み旅のモデルになりそうなコースですね🤗スペシャルが全く想像付かないので😆続きを楽しみにしてまーす👋
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こちらでも😃 モデルコースになりますかね❓ 蔵>蔵>蔵>酒屋>飲み屋>若松駅>ホテルのコースです😆 酒好きしか食いつかなそうなコース🤣
Suehiro山廃 純米吟醸純米吟醸山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
末廣酒造 嘉永蔵
家飲み部
48
金猫魔
大正初期より伝承される嘉儀式山廃純米吟醸酒! 今日は車を預けて、1人七日町を散策、酒蔵、酒屋、陶器屋などをのぞいて ゆったりと観光、お買い物。 もちろん末廣酒造にも寄っておく。 街中にあるし、結構混んでた。 酒蔵見学はタイミングが合わず、断念! 試飲色々堪能。満喫〜ッ! 夏日でとっても暑かった… 華やかでスッキリした乳酸系の香り、 なめらかでほんのり甘く、おだやかな酸味と さわやかな苦み、 バランスの良い旨み、 これは燗で飲みたいかも、と思っているうちに 空いてしまった。 日本酒度としては違うが結構辛口な印象だった。 今回は馬刺しの部位食べ比べ!通常のモモから、ヒレとロースを。ヒレとロース、甲乙つけ難い、美味さ! === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:会津産米 精米歩合:55% アルコール度数:15度 日本酒度:-3 酸度:1.3 720ml 1,650円 === ★★★★☆
Suehiro伝承山廃純米純米山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
末廣酒造 嘉永蔵
家飲み部
42
金猫魔
末廣 伝承山廃純米 会津土産の会津産酒飲み比べ! 七日町の通りからすぐにある末廣酒造 嘉永蔵にて購入。 明治末期に山廃造りを創始した嘉儀金一郎氏が、大正初期に試験醸造したのが末廣酒造嘉永蔵。伝承される末廣の嘉儀式山廃造り。街中に急に現れる大きな蔵、中は綺麗でカフェもあるオシャレな佇まい。 色はほんのりとクリアな山吹色、 山廃らしい酸味がさっぱりとした味わい、 お燗にするとやわらかい甘みがでてきてバランスの良い旨味が広がる、燗上がりする良い酒、 今日は筍とこごめと、春の味わいに合わせて。 うまい〜。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:会津産米五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:15度 300ml 528円 === ★★★★☆