Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

鮨かぐら

2次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

熊谷 朋之

时间轴

Yuki no Bosha純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鮨かぐら
外飲み部
145
熊谷 朋之
盛岡駅ナカ、鮨かぐらさんにて。 続いては、雪の茅舎 純米吟醸。 福来屋酒店で時々見かけるので、ついつい後回しにしてちゃんと飲んでないことに気づく。(^_^;) よろしくないなぁ~と思っての2杯目。 愛宕の松と比べて、しっかりした感じの旨甘系。 口の中で膨らむよりも、スウーッと入っていく感じ。 お寿司に合いますねぇ〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) で、お寿司の大きさで面白い話を店長がしてました。 江戸前の修行をしてきて、カワトクデパートでは何も言われなかったのだけれど、市内の住宅地に出してから、お客さんにしょっちゅう言われた。 かぐらさんのお寿司は美味しいんだけど、シャリが小さくて食った気がしないんだよなぁ~。 正直、驚いたそうです。 おにぎりみたいなお寿司を出す店があって、そっちが驚くんですけどね、と私が返すと、やはり土地柄とかがあるので仕方ないですけど・・・と。(^_^;) 結局、自分の流儀は曲げずにやってきたそうで、駅ナカでも同じだそうです。 年齢が上がると、ご飯を食べられる量が減るので、個人的にはとても嬉しい😄 大変美味しゅうございました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
T.KISO
熊谷さん、こんにちは😄 お寿司🍣に定番の純吟の茅舎❣️ 合うに決まってますよね〜🎶 酒に合わせる時はシャリは小さい方が嬉しいですね😋🍶
熊谷 朋之
T.KISOさん、こんばんは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 飲みながらのお寿司だと、この大きさでよろしいかと思います(笑) 純米吟醸の中でも、雪の茅舎はハイレベルかと思います!(`・ω・´)ゞ
ポンちゃん
熊谷さん、こんばんは☔ 私もお酒の時は小さい方が有難いです😊かと言ってお刺身じゃなくお寿司嬉しいんですよね😁愛宕の松もですけど、このお酒との組合せ美味しいだろうなぁ~❣️
熊谷 朋之
ポンちゃん、おはようございます!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 美味しいお寿司やお刺し身で飲む一杯は、とても幸せな気持ちになりますね。 私としては、しっかり感の純米系よりも、華やかな感じの方が好きですね。w
Atagonomatsu純米吟醸さらら純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鮨かぐら
外飲み部
140
熊谷 朋之
こんにちは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 昨日はお出かけして、盛岡駅ナカの鮨かぐらさんでお食事。 GW中激混みだったとのことでしたが、昨日は早い時刻だったのかうちら夫婦だけ👍 お寿司🍣を頼んで、さて何を飲もうか? で、選んだのが愛宕の松。 お久しぶりです!(`・ω・´)ゞ ほのかに吟醸香。 一口含むと甘めの華やかな味わい。 いやぁー、美味しいわぁ〜。 意外にお客さんが来ないので、店長さんとちょっと会話。 何と千葉出身で、東京で仕事してたとか。 お店を出すところで、奥様の都合で30年前に盛岡に。 カワトクでお寿司屋に勤めて、その後独立。 長く住宅地でお店をやっていたが、いろいろあって店を閉め、現在はお願いされて「鮨かぐら」の店長をされているとか。 オーナーさんから「好きにやっていいから」と言われて、店の名前も昔の店名をそのまま使わせてもらっているそうです。 地元岩手の食材を使って、江戸前に仕上げた美味しいお寿司と美味しい日本酒で幸せでした。 美味しゅうございました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ワカ太
熊谷 朋之さん、こんにちは😃ご夫婦でお出かけ&酒と寿司、最高ですね💕😊そこでの愛宕の松はナイスチョイスです👍お寿司とか海鮮って、愛宕の松に私もよくいっちゃいます。安心感がありますもんね😊
熊谷 朋之
ワカ太さん、こんにちは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) いや、久しぶりに飲んで、改めて美味しいと思いました。 お寿司との相性もバッチリでしたし、あっという間に一合空いてしまいました(笑)
さしゅー
熊谷朋之さん こんばんは(^o^)愛宕の松とお寿司!試したことはないのですが、相性は間違いなく良さそうですね。店主と話しながらお食事すると美味しさもひとしおですよね。良いひと時を過ごしましたね!
熊谷 朋之
さしゅーさん、こんばんは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 是非、お寿司と合わせてみてくださいね。 店長さん、意外にいろいろお話してくださいました。 楽しいひとときでした。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)