じぇんてぃーれねのひ大吟醸MoritaAichi2021/4/4 14:30:192021/4/429じぇんてぃーれほぼ透明、上立ち香は、カルピス、和三盆、綿あめ、梨、ぶどう、味わいは、丸くとろみのある、アタック、次にほのかな綿菓子のような甘み、そして、じんわり苦味、アフターまでほのかな苦味が続く。また、そっと旨味も伴っている。とろみがあるが、甘みではなく、あくまでドライ。でも、上品な甘みがそっと、ずっと寄り添う。上品で、たおやかで、どことなく理知的な日本酒。じぇんてぃーれ5.0じぇんてぃーれ酸味も、だんだん現れる。日本酒も酸化によって変化するのか?
飲んだクレイG!ねのひ極上辛口MoritaAichi2021/3/13 08:35:5713飲んだクレイG!今日は番外編⁉︎ ひれ酒!もっと年始に飲みたかったけどようやくたどり着けました。 ひれ酒は2、3杯目が美味しい。香り、味がグッと来てあったまる味。
ひーちゃねのひにごり酒MoritaAichi2020/4/15 23:46:3321ひーちゃスーパーのお酒売り場で選んだもの こりゃ失敗だ… にごりの米の甘さじゃなくて、糖類の甘さと醸造アルコールの味かな? 甘さがクドくて、日本酒を飲んでる感覚ではなかった… やっぱりよく吟味しないといけないって反省しました
Takumichi Sutaniねのひ超淡麗冷酒MoritaAichi2020/3/23 09:35:044Takumichi Sutani透明で爽やかな香りがある。スッキリとした口当たりで後味は爽やか。
asataka72ねのひ蔵開き限定酒 銀ラベル純米MoritaAichi2020/2/11 11:00:316asataka72ねのひ 2020 蔵開きにて購入した純米酒です。やや辛口でコクがある、こう言うのが旨口って言うのかな。
しんじょうねのひ蔵搾りにごり酒MoritaAichi2020/1/6 14:52:1210しんじょうさらりとして酸味のあるタイプです あまさにはかなり強い穀物香ばしさがあり、口に香ります 和菓子ぽい感じも?違ったらすいません
ウェザーねのひほか盛田、子乃日松MoritaAichi2019/12/14 07:34:31ウェザーいずれも愛知県の地酒。 味は知らんのでいつか飲みたい。 タイミーで行った肉鍋.蕎麦切りを提供するお店にて拝見。 大分県のブランド牛『豊後牛』を使用。