日本酒飲む男Zuisen Josen純米高田酒造場Tottori2022/11/5 22:02:292022/11/5こうりん屋敷20日本酒飲む男口当たりは少し重めだが、爽やかな感じが残る 結構好きな味
うしまどZuisen Josen純米高田酒造場Tottori2021/12/31 03:53:0412うしまど鳥取岩美町の酒 地元の酒屋で購入。箱を開けるとラベルにびっくり、酒屋さんのオリジナルラベルか、いわいの水だそう。冷やから燗まで間違いなしとのことで購入。 あまり期待してなかったのですが(すいません)、地元が誇る松葉ガニと一緒に熱燗であわせたら抜群。カニ味噌にも少しあえてみたけどこれも良し。媚びない、しっかりと腰の座った日本酒。
酒主TZuisen Josen純米大吟醸生酒高田酒造場Tottori2021/10/20 10:11:0426酒主T瑞泉 純米大吟醸 生酒です。鳥取のお酒持ち帰りました。大吟醸と言う感じの香りもフルーティさもきちんとあるけど、そんなに強く主張しているわけでもなく、生酒のフレッシュ、若々しい感じもたっぷり。透明感を感じちゃったりして・・。食事と一緒にとても美味しく味わいました。
酒主TZuisen Josen純米高田酒造場Tottori2021/9/24 13:22:5642酒主T瑞泉 純米です。芳醇な甘味・酸味のあるお酒です。これも熱燗にした方が良い感じなのかな?鳥取県のお酒は何となく黄色っぽいお酒多いですね。勿論透明なお酒も頂いていますが、何となく黄色いのと出会うのが多い感じ。
かずきZuisen Josen本醸造高田酒造場Tottori2020/3/1 10:44:181かずき2018年12月の記事 燗にして飲む もともと濃厚なコメの甘みが広がる酒だが、ぬる燗にするとさらに美味くなる^_^ やわらかさと甘み、クリアな酸味も感じる!大変よい酒🍶