Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
加佐一陽加佐一陽
12 次签到

所在地

32 Nakayama, Maizuru, Kyoto在谷歌地图中打开

时间轴

加佐一陽CASARECCIO NERO(カサレッチョ ネロ)純米原酒生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
16
ねむち
京都府。舞鶴市。池田酒造株式会社。 「加佐一陽 CASARECCIO NERO(カサレッチョ ネロ) 純米生原酒」 隣町に而今を買いに行った時に、オシャレなラベルに惹かれて購入。池雲の方が有名かな。 冷酒にて頂く。 栓が飛ぶので開栓注意と書かれていて、王冠を押さえながら封印キャップをめくっていくと、ポンッと王冠が跳ねた…ビックリしたけど、噴きこぼれはなし。 色はミストのように薄濁。 上立香は、ややグレープ系の香りと混じり合って麹香。 口当たりはガス感がしっかりあって、シュワッとした微発泡。 繊細でひかえめなお米の甘味とエッジの効いた酸でおりがらみなのにスッキリと爽やか。シャープなミルキーさもあり、酸っぱくなりすぎない味わい。 スタイリッシュなラベル通りに、シュッとした感じの逸品。 黒麹使用だからイタリア語のNERO。以前飲んだ酒屋八兵衛のNEROは、猫の名前から。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:55% ■アルコール度数:14度 ■使用米:京都府産祝
つよーだい
こんばんは😆去年同じように秒で蓋が飛びました🤣
加佐一陽Hi Summer 純米生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
27
いーじー
日本酒バーで グレープフルーツっぽいほろ苦さと爽快感 瑞々しくキリッと スッキリとしながらもふくよかな旨味もしっかりあり 涼しげな夕方から夜にかけてベランダで飲みたい一本 ロックにしても◯
加佐一陽CASARECCIO純米原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
28
いーじー
日本酒バーで。 冷酒で。 香りは控えめ。 白麹を使っているため、クセのある酸味があります。好みがわかれそう… 単体でも大丈夫ですが、個人的に何かつまみが欲しい味わいです。 日本酒初中級者から。
alt 1alt 2
外飲み部
27
いーじー
日本酒バーで。 冷酒で。 香りは控えめ。 サッパリとした非常に飲みやすい爽酒タイプ。食中酒にしても良し。 日本酒中級者から。