しんしんSY脱兎兎の登り坂 純米吟醸 2025純米吟醸羽田酒造Kyoto2025/10/15 19:06:12四季料理みしな41しんしんSYお隣に座られた常連さん 関西人でした おもろい人です よく喋りはる 函館に来られて5年ほど マグロ含めてお魚釣りがお趣味とか 京都のこれ次は飲もう 前回もここ、みしな、さんで頂いてました 兎の登り坂 鰻登りではなくウサギの登り坂なんですね前回感じたよりもかなり辛く感じました 団体客の対応で忙しそうにされていたのに急ぎでローストビーフ持ってきてくれました ありがとうございます😊 蘊蓄 原材料:京の輝き 精米歩合:60% アルコール度数:16%
しんしんSY脱兎脱兎(だっと)兎の登り坂 純米吟醸純米吟醸羽田酒造Kyoto2024/10/16 17:36:34四季料理みしな41しんしんSY2杯目は知らない銘柄いってみよう 脱兎、兎の登り坂なんていい名前🐇 卯年には飲んでくださいねと言う名前🐰 からくちと、書かれてます 思ったほどは辛くなく、お料理を引き立てる美味しいお酒でした この日もアテは美味しそうなものばかり 黒板からカニのクリーム春巻きに続いて、麻婆茄子も出てきました♪ お新香もおまけに出して下さいました 外はホント冷えてますのでゆっくりお酒とお料理で暖めていきましょう! 蘊蓄 「兎の登り坂」の意味は、得意分野で実力を発揮することの例えです。また、条件に恵まれて、仕事が調子よく進むことの例えも良く、縁起も良い諺です。 原材料:京の輝き 精米歩合:60% アルコール度数:16%