ポンちゃん
近所のスーパーで購入♪
真っ白!サラッとした飲み心地
甘味柔らかく酸味もあり、低アルなのでゴクゴク飲める
美味しくて直ぐなくなりました😆
3枚目、京都の純米酒粕玉乃光に友人達と行ってきました
京の発酵おばんざいランチ、甘酒や粕汁、酒粕豆腐など酒蔵直営レストランならではのメニュー
粕汁美味しかった〜❣️
お酒抜きだったのがちょっと残念😁
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。🙂
文章を見ないで料理の写真を
見たので、ポンちゃんのお家は
品数多くて、バランスも素晴らし
い!ご家族さんが羨ましい〜
と、見てました(笑)😅
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀
スーパーで月桂冠さんは良く見かけますが、コチラは見た記憶がありませんでした😅
スルーしていただけかな❓
一番気にして探してみます😇
それにしても美味しそうなおばんざいですね😇
ワカ太
ポンちゃん、こんにちは😃月桂冠なのににごりっていうインパクト、すごいね😍
ヤスベェさん、見つけたら情報提供お願いします🙇♀️みなさんおっしゃってますが、発酵おばんざい、すごーい美味しそう💕
ポンちゃん
はなぴん、こちらにもありがとうございます😊
アハハ!無理ムリ😂何日分!?な品数です😊そして流石プロ!粕汁美味しかったですよ〜❣️
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦
四合瓶もあるみたいですが、カップしか見たことないですね🤔あっという間に無くなったので飲みやすかったかと😁侮れませんね!
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦
安価なのは見つけたら試したくなります😆カップのにごりって案外無いですよね🤔いろんなお蔵さんからもっと出たらいいのにな〜😁
おばんざいお腹に優しいです😆
chika
月桂冠に
そういうのもあるのかー🤔🍶✨✨
ポンちゃん
chikaさん、こんばんは🦉
関西だからかもですが、月桂冠よくこれだけ作るな〜ってくらいいろいろお手軽なのありますね😊🍶✨✨
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛
「月桂冠のにごり」って言われてみれば初めて見たかもですね😲
「玉乃光」さんは大阪のお店など飲食店業にも力を入れてるイメージになりました🤔
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは😄
月桂冠でこんなお酒を出しているんですね😲しかもアルコール11度未満とは、アルゴと言い、低アル路線で挑戦してきてますね〜🧐
マナチー
ぽんちゃん、おはようございます☀小鉢たくさんなのが京っぽくていいですねぇー😆‼️こうゆうのこそ、日本酒合わせたくなりますね♪
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉
玉乃光さん事業拡大されてるんですね😳土曜日のお昼、しかも祇園祭期間にかかわらずお客さん少なかったので多少心配です😨夜が多いといいんですが…
ポンちゃん
ヒロさん、こんばんは🦉
一人の時にちょっと飲むのにカップ酒買っておいたりするのですが、これは飲みやすかったです😊大手の酒蔵さんもいろいろチャレンジされてて楽しいですね!
ポンちゃん
マナチーさん、こんばんは🦉
家でちょっとずつ作るの大変だから、外出たらここぞとばかりこういうの頼んでます🤣人数多かったので一人で飲む勇気が無く💦まだまだです😂
アラジン
ポンちゃん、おはようございます😃
カップ酒、日頃あまり見てないのですが、とは言えにごり酒のカップは初めて見ました😳
玉乃光、大阪の立ち呑み店舗の前はよく通るのですが、今度こそ行ってみたくなりました🍶
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦
カップ酒のにごり珍しいですよね😊つい手が伸びてしまいました😆
玉乃光、このお店も1階は立ち呑みっぽい感じでした🤔立ち呑みも長らく行ってないので唆られます😁
こぞう
ポンちゃん
おはようございます♪
酒蔵におばんざいを頂けるところがあるのですね♪美味しそうで健康的でもあり良いですね😍
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦
ずっと行きたいなぁと思ってたお店です😊美容と健康と言って友人達誘いました😆
今度はお酒も一緒に頂きたい‼️