ねむち
今日は(一社)大学都市神戸産官学プラットフォーム主催、灘の酒の歴史と文化を知る灘の酒プロジェクト「日本酒文化講座」に参加して、剣菱酒造の白樫政孝社長のお話を聞いてきました。
社長のウィットに富んだ話が面白く、笑いも交えながら、楽しみながらとても勉強になり、社長自ら気さくに業界話や様々な質問に答えてくれて、日本酒業界って面白いと感じれました😁
兵庫県、神戸市東灘区。剣菱酒造株式会社。
今回飲んだお酒。
【剣菱】
江戸時代の剣菱の味を継承し、ナッツやカツオ系、磯の香りもある。初めと最後に飲んだけど、やっぱりこれが一番かも。アミノ酸爆弾。
【黒松剣菱】
アル香がしっかり、色は薄め。酒感ある甘くて濃厚。
燗はホッコリ旨味きれ旨いシャープ。
【極上黒松剣菱】
めっちゃ旨い。スッキリでもガツンと旨味。燗で旨味バランスよい。
【瑞穂黒松剣菱】
2〜8年をブレンド。使用米は山田錦。
純米酒を名乗らないのは、米を削った量が年度によって違うから、面倒くさいらしい。
一番優しい口当たりだけどあとでガツン。
【瑞祥黒松剣菱】
一番色が黄色く濃い。パワーある旨味とキレ、そして熟成感。
ひるぺこ
ねむちさん、こんばんは。剣菱の社長のお話聞ける会とは貴重な会に参加されたんですね😊最後に剣菱の飲み比べもできて、いいなー参加したかったな。
bouken
ねむちさん こんばんは😃
以前剣菱に蔵見学行かれた方のブログを読んで社長の裏話満載のトークが面白いと聞いてたのでこのイベントめちゃ羨ましいです😊
ポンちゃん
ねむちさん、こんばんは🦉
お話聞けるうえに面白いなんて最高の講座ですね👍剣菱の熟成も見たことないので、飲んでみたいです😊
さしゅー
ねむちさん こんばんは(^o^)「日本酒文化講座」面白そうですね。日本酒は本当に学ぶべきことが沢山ありますよね。そして実際に日本酒を製造されている方から話を聞くと尚更ですね。羨ましいです。
Rafa papa
ねむちさん おはようございます😃
面白そうな企画ですね😊老舗ならではの講座ですよね👍菊正宗もやるんですね😳時間が合えば行ってみたい…😁
ねむち
ひるぺこさん、こんばんは🌛今回は社長にお会いでき、お話を聞けて貴重な体験ができました😊企業としての剣菱の理念、歴史の話、業界裏話など面白く話して頂いて、一気に剣菱ファンになりました😉
ねむち
boukenさん、こんばんは🌛剣菱社長の話術は有名なんですね😁知的で面白く、かなり話し慣れていた印象でした😊1時半の講座でも眠たくなりませんでした🤣今後は社長の人柄も味わいにプラスされます😆
ねむち
ポンちゃん、こんばんは🌛面白い話が聞けて美味しい酒が飲め、とても有意義な講座でした😆剣菱は全て熟成酒のブレンドで、平均2〜3年熟成みたいです😊ブレンド用の熟成樽が390個ぐらいあるらしいです🤣
ねむち
さしゅーさん、こんばんは🌛実際に酒造りに従事されてる方のお話が好きで、試飲やイベントに行きますが、知らない世界を知れてとても面白いです😊伝統産業の事を知れば、日本酒の味わいがより深く感じれます😆
ねむち
Rafapapaさん、こんばんは🌛500年以上続く老舗酒蔵の話は、日本酒業界だけでなく、他産業にも通づる考え方で興味深かったです😊恐らく6回はあると思いますので、機会があれば受講してみて下さい😉
ことり
ねむちさん、こんにちは😃 倉嶋氏の酒処旅chで剣菱酒造の紹介と対談を観ました。 止まった時計でいろ…の代表が目の前に!講義とお酒とても興味深く今後の酒活がさらに楽しめそうですね😊羨ましい限りです
ねむち
ことりさん、こんばんは🌛剣菱の紹介と白樫社長の対談をご覧になったんですね😊剣菱の家訓を守りながら、蔵を発展させていく手腕、とても知的ながら飾らない様子に、講義中からすっかりファンになりました🥰
さけラン
そー!そー!
やっぱりねむちさんと言えばこう言う各地でのイベント参加達人のイメージです😁
それはソートこの剣菱祭りいっすね〜
次は参加したいな〜