タロウ
宝酒造が作るフラッグシップ。
大手の考える良い日本酒を知りたくて購入。
10℃のセラーで半年弱保管。
ほんの〜り色づいているが、まあ透明。
香りは控えめながらも力強く、りんごや杏などの香りが入り混じっている。あと、乳酸っぽい香りもある。
テクスチャは非常に滑らか。ストレスなく体に馴染む。スッと入ってきたのちに優しい酸味と控えめながらも豊かな甘味。口に触れた時の印象と異なり、口の中では豊かな味わいの広がりがある。テクスチャが滑らかなのでより膨らみを感じるのか??
後口の余韻は静かに長い。良いお酒飲んでるな〜って心地よいリラックス感。
これ良い。甘味のボリュームをどう取るかによって合う合わないあると思うけど、間違いなくしっかりと考えて作られている。
そもそもの流通量が少ないから仕方がない面もあるが、これはもっと話題になって良いお酒だろう。良い日本酒のモデルとしても良いと思う。
ワインが好きな人はこれどう思うんだろ。大手がコレ出すのめちゃくちゃ良い。頑張ってくれ!!あと、ラベルはもっとカッコよくしてくれ!!!