Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
理八 No.901
1 チェックイン

田部竹下酒造の銘柄

所在地

島根県雲南市掛合町掛合955-5Google Mapsで開く

関連記事

創業150年・竹下本店が季節の日本酒と極上おつまみのペアリングを楽しめる定期便「しまね・酒蔵四季だより」を12/14(金)より販売開始 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

日本酒発祥の地と言われる島根県に店を構え、創業150年の歴史をもつ酒蔵・株式会社竹下本店(島根県雲南市)が、季節の貴重な日本酒と地元の極上おつまみのペアリングを楽しめる定期便「しまね・酒蔵四季だより」をオンラインストアで12月14日(金)より販売開始したそうです。 酒蔵が本気で考えた「しまね・酒蔵四季だより」 「日本酒にも"旬"があり、その季節で一番飲んでほしい日本酒と、飲み方を知らないのはもったいない」という想いから、日本酒を知り尽くした酒蔵だからこそ提案できる、日本酒の飲み頃とペアリングを楽しむための定期便「しまね・酒蔵四季だより」を考案したそうです。 年4回、春夏秋冬ごとに一番飲んでいただきたい日本酒と、島根地酒マイスターを持つ同社スタッフが監修を行った日本酒に合う厳選された島根のおつまみ、酒蔵グッズ、お届けする日本酒や酒蔵の様子を綴った会報誌をセットでお届けするとのこと。 さらに初回には、日本酒を最高の状態で楽しんでいただくために、日本酒の飲み方ガイド、酒器、温度計もセットになっているそうです。正しい時期に正しいお酒を、正しいおつまみと飲むという体験を、少しでも多くの方に知っていただき、日本酒および島根に興味を持つきっかけや自分流の楽しみ方を見つけるためのヒントとしてほしいとのこと。 酒蔵が提案する、日本酒とおつまみのペアリングを堪能 季節ごとに「香り」と「味の濃淡」によって分類した特徴のある4タイプ「醇酒」「薫酒」「熟酒」「爽酒」の日本酒と、一緒に味わうことでより旨味が増す厳選した島根のおつまみのペアリングを堪能できるようです。 ◎商品概要 商品名:しまね・酒蔵四季だより 価格:16,500円(税抜き・送料込み) 販売:楽天 / STORES 商品セット内容 初回にお届け:日本酒キットと日本酒ガイド 年4回お届け:お酒、おつまみ、酒蔵グッズ、会報 特典:酒蔵案内、コミュニティへの参加、各種イベントへの参加 お届けは、2月・5月・8月・11月頃を予定 5月に甘酒、11月に梅酒がおまけとして付きます。 お届け開始は、ご購入の時期の直近の便からスタートとなります。 ◎お問い合わせ先 株式会社竹下本店 担当:吉武 TEL:0854-62-0008 MAIL:contact@takeshita-honten.com ◎株式会社竹下本店について 会社名SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
吉田屋
家飲み部
107
一昨年に購入したドライヤーが昨日突然逝き、妻はテンション爆上がりでエディオンに行こうと目をキラキラ🤩させてきた💦 毎日使うから良いかなって思って見に行ったらPanasonicの1番高いやつを迷わず購入!(◎_◎;)恐る恐る値段みたら四万するやん💦 その結果、妻はニコニコして機嫌良くなったから日本酒を買いに行く☺️❓ってなり近場の酒屋へ🚗💨 気になってた理八を二本発見👍 どっちにしようか悩んでたら、どっちも買えば良いじゃん😊って怖い💦💦 んじゃ二本でって伝えたら他は良かったの😊❓いやマジ恐怖だわ🥶 飲み切ったら、また買いに行こうと言って帰宅💦 今日のツマミは大好きな刺身と寿司にケンタッキーの豪華なラインナップで🤗 上機嫌なら小遣いの話が出来ると思い交渉してみたが失敗に😭💦 んじゃ開封‼️ 妻愛用の風呂上がりに使うトリートメントを使用して乾かしてみたら熱くも冷たくもない風で時々熱く冷たい風の交互に送り出されるって凄いなぁ😳傷んだパサパサの髪がしっとり纏まったストレートヘアーに!(◎_◎;)四万もするドライヤー恐るべし😳 んじゃ開栓‼️ 香りはフルーティーで味わいはマスカットっぽい食中酒www
マナチー
雅さん、おはようございます☀理八きになってる銘柄です。どれ選んでも間違いなさそうですね😆高級ドライヤーはすごいと聞いてましたがそんなにすごいんですね、私のテンパーも直して欲しい🤣
マナチーさん、こんばんは😄 理八は他のも飲んでみたいなって素直に思いましたよ🤗高級ドライヤーは本当に凄いです‼️自分もテンパーですがサラサラストレートにwwwマナチーさんも買いましょう😁👍

田部竹下酒造の銘柄