Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒屋 堺 深井乃勘兵衛

3次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

boukenいーじー

时间轴

Ten'on齋香荒 令和5年度醸造純米大吟醸生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒屋 堺 深井乃勘兵衛
家飲み部
36
いーじー
先月伏見の居酒屋で天穏会があったので参加しました 杜氏の小島さんもお越しになられて、色々お話しすることができ、充実した時間を過ごしました😄 そして後日寄った酒屋で購入した天穏がこちら 冷酒で 色合いは薄いイエロー マスカットや白ワインの香り 口当たりは瑞々しくも酸味が一気に広がる 白ワインと同じ酸度とのこと😂 クリアながらも複雑的な後口
Uzenhakubai俵雪 しぼりたて 山田錦 美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒屋 堺 深井乃勘兵衛
家飲み部
99
bouken
堺の深井中野酒本店 深井駅前店にて購入。 初めて飲むし店頭で見かけるまで知らなかった。群馬泉と一緒に購入。 フレッシュでフルーティー。少し時間経ってるので熟感もあるけどガス感も残ってる。結構綺麗なタイプ。モダンさとトラディショナルな感じが共存してる。 鶴岡市大山地区にある蔵(大山、栄光冨士、出羽ノ雪)の中では一番小さいらしい。山形県内でも小規模なほうだとか。
bouken
鶴岡市って他にもくどき上手、白露垂珠、奥羽自慢があるし有名どころ多いね
tkmts
boukenさん、これ結構前に飲んで 最近boukenさんから❤️が届いてたんで こりゃ買ったなって思ってましたよ😄 やっぱりでしたか笑 確か嫁が酒屋さんのおすすめで 買ってきたお酒だったはず
bouken
レビュー見てたらtkmtさんの投稿❤押してないわーと思ってポチッとしました。これでバレるんすね(笑)
Gunmaizumi淡緑純米吟醸山廃
alt 1
alt 2alt 3
酒屋 堺 深井乃勘兵衛
家飲み部
100
bouken
堺の深井中野酒本店 深井駅前店にて。 初しぼり目当てで行ったけど一升瓶しか無かったのでコレにした。淡緑で、うすみどり と読むそう。もっと飲みにくいお酒をイメージしてたけど山廃感は控え目で酸と旨味が主役。2年近く経ってるのに熟成感は皆無。綺麗なお酒。 後半少しラムネっぽさもある。 購入した酒屋さんによると群馬泉でも定番系はガツンとした山廃らしい 和紙に包まれてるお酒なんて初めて。包んだ時のシワにも拘って包装してるらしいのに雑に開けてしまって申し訳ない😅
bouken
燗酒メインの酒屋さんだからあまり行かないだろうけど、羽前白梅や群馬泉買える店少ないしな
bouken
どんぴしゃの好みじゃないのに虜になりそうな不思議な魅力ある
bouken
ヒレカツとの相性良かった