Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

升亀 MASU-KAME 新橋店

24次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ハリーどんぐり大王おじさんKenzyキヨカ

时间轴

alt 1alt 2
升亀 MASU-KAME 新橋店
家飲み部
84
ハリー
升亀🐢 四杯目 〆は大好きな刈穂、 もうあまりわからないけど、 爽やかな甘味があり安心するなあ。 昔、秋田出張の度に買って帰った 想い出がある。 ちょっと飲み過ぎたなあ、 駅までに呼び込みに捕まらずに 真っ直ぐ帰ってと誓った❗️
T.KISO
ハリーSakeboyさん、こんばんは😄 六舟良いお酒ですよね‼️😆 数少ない吟醸酒の中で、今も愛される秋田酒🍶 これからもヨロシク(≧▽≦)ゞです‼️
ハリー
そうですね、たまに飲みたくなります。秋田のお酒もオシャレになりましたよねー、昔は秋田で飲むと一升瓶がゴロゴロ転がってるイメージが😅もちろん人もですが、まんず飲めえーって😀
Hiroki特別純米特別純米
alt 1alt 2
升亀 MASU-KAME 新橋店
家飲み部
81
ハリー
升亀🐢 続き 三杯めは飛露喜 特別純米 一口、爽やかで飲みやすいと 思った、飲みながら話しながら 段々舌先も麻痺するし、家飲みより ベースは早いなあ。 皆さん、よく覚えてますね〜 楽しく飲めればいいかあ😀
Juyondai中取り 純米純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
升亀 MASU-KAME 新橋店
家飲み部
81
ハリー
昔、神田のガード下に升亀という 有名なお店がありまして大変お世話になりました。でも残念ながら8年前くらいに 閉店、千ベロが流行った時代でした。 さて、同じ名前、由来は聞き忘れましたが、 懐かしいた思いと日本酒銘柄を見て 昔の部下と忘年会でチェックイン❣️ 早速、十四代から、残り少ないとか、 お母さんが自転車🚲でいつも買ってる 卸屋さんから買うのが大変とか😅 思ったよりフルーティ甘味がある、 キレもよくのみやすい❗️ 最初だし、スルスル飲んでしまった😀 最後の写真は今日は飲むかもと 思い、新橋駅ビル名物のジュースバーで🍹
2