Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Rokumei純米吟醸原酒生酒
alt 1
20
すえしん
初めて見るラベルに惹かれて即購入。どうしてもラベルの雰囲気で選んでしまうところがあるんですよねー😊これも日本酒の良いところだと思ってます😚 飲んでみるとフレッシュな味わいで酸もありバランスが取れてる日本酒でめちゃくちゃ美味いです🍶
ジェイ&ノビィ
すえしんさん、おはようございます😃 ジャケ買いってありますよね🤗イメージ通りだったり、え!こんな感じなの😳だったり、そこも面白いですね👍こちらは見た目重厚そうですが、フレッシュなんですね😄
すえしん
ジェイ&ノビィさん おはようございます🙂私の場合大半がジャケ買いです☺️想像したものとのギャップも味わえるので面白いですね😄
Rokumei愛山 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
和酒専門店 ユナイテッド ファーファ
家飲み部
25
いーじー
酒屋で。 初めての酒屋で購入しました。店主さん曰く珍しいお酒を置いているとのこと。 大阪にいた時に何度も飲んでいた奈良の春鹿。4,5年ほど前から特約店限定の新ブランドです。 関西に住んでいたときもあまり見たことなかったため、レア度は高め。 冷酒で。 香りは穏やかながらも甘めの香り。 柔らかな口当たりと酸味、白ブドウのような甘さ。徐々に複雑的に。 シャープでしっかりとした春鹿の特徴的な陽朔は感じれなかったです。しかし、後味はさらりとキレていて春鹿っぽさは感じました。 単体でも食中酒としてもオススメします。 日本酒初心者からでも楽しめそう。
Rokumei純米吟醸原酒生酒
alt 1
吟の杜
17
はせゆき
愛山 今回は5種、5杯目 甘旨しっかり、少し雑味を感じる 去年の備忘録だと、「酸味と香りはそれほどない、旨味、さっぱりして飲みやすい」なので去年と味が結構違う
Rokumei純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
74
tomoさん
勝手に奈良酒祭り絶賛開催中👍 3本目は春鹿で有名な今西清兵衛商店さんの鹿鳴の雄町です。 奈良にいた頃、春鹿は散々飲みましたがこちらはお初。 愛山と雄町がありましたが、オマチストなので雄町の生原酒をポチりました😁 香りは穏やかな甘み。 口に含むと甘みがブワッと広がり、辛味と苦味で切れます。 切れは春鹿っぽい。でもこの甘さと苦味は雄町だね〜🥰 酒屋の解説には酸味が…とありましたが、酸味はあまり感じないな🤔 アルコール感も結構あるから飲みごたえあるけど、結構好み🥰 奈良酒旨いね😋 祭りのお酒、今のところ外れ無し😁 開栓3日目 辛さが落ち着き、アル感も無くなりました。 全体的に円やかさが出て、めっちゃ旨い🥰
ポンちゃん
tomoさん、こんばんは🌙 鹿鳴美味しいですよね😊試飲しかしてないので、四合ちゃんと飲んでみたいです!
tomoさん
ポンちゃん、こんにちは😄 鹿鳴は初めて飲みましたが、美味しいですね~🥰 これは生ですが火入れや愛山も飲みたくなりました😋
Rokumei純米吟醸原酒生酒
alt 1
23
まっく
ライチ系の香りがあり、貴醸酒まではいかないけれど、割とこってりした甘味のフルーティミディアム。愛山使用、16度。
Rokumei純米吟醸原酒生酒
alt 1
20
yatsuba
雄町 無圧搾り 濃い目のベリー系のお酒。ちょっとビターですっきりなので暑い時期には合いますねえ。

Imanishiseibee Shoten的品牌