しろくま
酒米の剣愛山(つるぎあいやま)とは「愛山」を種子として、徳島県美馬市で生産された愛山で、酒蔵では「写楽」の宮泉銘醸に続き、二蔵目だそう。
華やかさとフルーティさを兼ね備え、白桃のような香りです。
おりがらみならではのクリーミーさ、米の旨味とコクが感じられる。甘味と酸味のバランスが取れ、ジューシーで濃厚。しっかりとした旨味を残しつつも、爽やかなキレがある。寒菊の中でも一段と華やかでジューシーに感じます。
飲みやすいのにボディがしっかりで希少米剣愛山の存在感が感じられ、食中酒よりは単体で楽しめる存在感の強いお酒ですね。美味しい😋です。