Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
天蛙amagaeru
47 次签到

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

amagaeruClear Prototype4 特別頒布会2022 PRIVATE LAB EXTREME純米発泡
alt 1
alt 2alt 3
39
Kumakichi
マツザキさんの日本酒の日記念イベントに遅ればせながら参加して朝から角打ち 期間中、新政さんの限定酒が角打ちできるので買えない分この機会に頂きます 3杯目は天蛙Clear Prototype4 こちらは2022の特別頒布会第二弾の天蛙 こちらもオリを除いた試験酒の第四段で先程飲んだプロトタイプ3、先日Craft Sake Weekでいただいた十周年記念の先駆け Prototype3と比べるとガラッと変わる味わいは乳酸系の甘旨ではなく、熟成感のあるアミノ酸系の甘旨 これはこれで美味ですが、天蛙のイメージが変わりました アルコール度数10度と低アルコールのため飲みやすくてスイスイ飲めてしまいました 精米歩合:麹米55%、掛米60%(秋田酒こまち100%使用) アルコール度数:10度
amagaeruPROTOTYPE3 CLEAR純米発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
39
Kumakichi
サードプレイスの日本酒の日記念イベントに遅ればせながら参加して朝から角打ち 期間中、新政さんの限定酒が角打ちできるので買えない分この機会に頂きます 1杯目は天蛙プロトタイプ3clear 従来の天蛙のオリを除いた試験酒 アルコール度数9度と低アルコールで乳酸系の甘旨のため飲みやすくてスイスイ飲めてしまいます ラベルに記載があったのですが、オリを除いた分、管理しやすいようですが旨味が弱いとのことですが、これはこれでスッキリ飲みやすい一本でした 精米歩合:麹米55%、掛米60%(秋田酒こまち100%使用) アルコール度数:9度
alt 1
割烹高峰
39
おのっち
天蛙2020。 アングリーバージョンとのことで粘りに粘って、30分の格闘の末開栓😅 味わいは、和梨のような甘酸に加えてシュワシュワでキレがいい感じ! 本当に、素晴らしい一本でした!! あれば買いたいけど、なかなかお目にかかれないのが難点‥
alt 1
6
Mya
スパークリング ヨーグルトの様で美味しい
ジュン
蛙って変わった名前ですね。

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。