sk-hugoKitanohomare純米吟醸 大鳳Godo ShuseiHokkaido2021/3/9 08:38:312021/3/919sk-hugoバランス良し。甘辛。広がり、キレもある。旨い。
hondaKitanohomare大吟醸Godo ShuseiHokkaido2021/3/6 12:48:2875honda彗星35%の大吟醸 栓がストッパー付きだったんで開栓時の『シュポッ』に期待!! いざ開栓!ん? シュポッ無し(笑) お酒を普段飲まない方からの頂き物なんで 35% 桐箱 ストッパー 見栄えするお酒を選んで下さったみたいです 味は昔ながらの良き日本酒という感じです 有り難うございました美味しく頂きますね。
遥瑛チチKitanohomare鰊御殿純米大吟醸Godo ShuseiHokkaido2020/9/28 03:37:1228遥瑛チチグランフロント大阪南館7F・ぬる燗佐藤で ちょい飲み(80ml 500円)を試す。 北海道産酒米「吟風」を100%使用。香り控えめだが、純度の高さを感じさせるクリアな味。甘すぎず、辛すぎず、しっかりフルーティ❗️ 北の誉といえば、ドラマ「北の国から」で、酒盛があるたびに飲まれてた印象(多分)^_^ でも、この店のおかげで自分みたいな地方在住・ネット通販未利用の人間でも全国制覇が見えてきた❗️ とりあえず、マジックナンバー3が点灯してラッキー🤞
まーたつKitanohomareGodo ShuseiHokkaido2020/9/21 03:51:3520まーたつ北の誉 純米大吟醸を冷やで呑む。味は辛口。口の中に香りがふわっと広がるが、フルーティというより、いかにも日本酒らしいクセのある味わい。こういうお酒は食中酒として飲むと本領発揮!いゃ〜肴がうまい!
mtkmKitanohomare黒ラベル本醸造Godo ShuseiHokkaido2020/9/19 12:34:2417mtkmふわっと米の香り。含み香は甘めの印象だが、直後にスパッとキレる。アルコールのビターさやピリピリ感はなく、とても飲みやすい。
酒主TKitanohomare純米生純米生酒Godo ShuseiHokkaido2020/6/7 15:36:1029酒主T北の誉 純米生です。久しぶりに外でお酒をいただきました。北の誉の今までの印象を覆す純米感と生感が良かった!3本空けて、その後懲りずに久保田飲んだけど、こっちの方が美味しかった感じ。もうきちんと判断出来る状態ではなかったんだけどね。
hitodebiruKitanohomare鰊御殿 大吟醸Godo ShuseiHokkaido2020/5/27 11:54:06徳いちhitodebiru飲みやすい。特徴的な酸味や苦味はなどはなく、スッと入ってきて、スッと消えていく、忍者のような酒。
HockeyShmiKitanohomare北海羆純米Godo ShuseiHokkaido2020/3/14 02:49:354HockeyShmi北海道を象徴する「ヒグマ」がラベルになってます🐻 旭川のお酒です。 日本酒度+7 酸度2.0 米のふくよかな香りと充実した旨味 北海道らしい心地よい飲み口でスルスルいけちゃいます👅 製造は、紫蘇焼酎の「鍛高譚」、日本酒の「大雪乃蔵」で有名なオエノングループ📝